あああさんの映画レビュー・感想・評価

あああ

あああ

ブルービートル(2023年製作の映画)

4.0

たまにはこんくらいコテコテなのも良いんじゃないですか?!

みんなのキャラが立っているのはもちろん、普通に主人公一家を応援できて、普通に敵ボスには早くやられて欲しいと思えたこととかも良かった
最近それ
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

4.2

結構ハマった

画面の一つ一つから独特の美学を感じて良い

凶悪(2013年製作の映画)

3.9

実は観てなかったシリーズ

法廷のリリーフランキーの顔よ

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.9

IMAXで

バイクはやっぱキックスターターだよなーって思ったのとオーガニックメカニック言いたいだけじゃない?って思った

ニューオーダー(2020年製作の映画)

4.1

画の力がいちいち強くて好きだ
90分より短いとこも良い

マインズ・アイ(2015年製作の映画)

3.9

博士が良いし、俳優陣から「おれらが顔芸でなんとかしてやる〜!」という意気込みが感じられるのも良い

決着についても分かってたけど待ってました〜って感じ

関心領域(2023年製作の映画)

-

観た人みんな思ってるはずだけどマジでエンドロールはやく終わって欲しかった(褒めてる)

坂本龍一とかが観たら死ぬんじゃねえのこれ

ベネデッタ(2021年製作の映画)

4.2

話を面白くするファクターや装置がテンポ良く出てきて良い

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.3

ボブマーリーのこと好きだし期待してたのにあんまり面白くなくて悲しい

回路(2000年製作の映画)

-

視点が違うんだろうけど、あの頃の全てが詰まっててやばい
赤い部屋とか思い出しちゃったな…

三浦(小4の時に転校してきておれにインターネットの全てを教えてくれた友人)元気かなぁ

蜘蛛の瞳/修羅の狼 蜘蛛の瞳(1998年製作の映画)

4.5

ショットの1つ1つに趣がありすぎる
ていうかあえて物語性を排除することでそこを際立たせている気もするし、そのナンセンスさがブッ刺さった

あとシンプルにシュールさが好み

蛇の道(1998年製作の映画)

3.8

展開に無理があるっていうかツッコミどころがかなり多いのに撮り方や俳優に謎の説得力があって、それがこの映画の魅力に繋がっていると感じました

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

実は観てなかったシリーズ

新しいことに挑むこと
明るく振る舞うこと
清潔感のある見た目でいること
気を利かせること
人の努力を認めてあげること

社会で上手く(≒楽しく)生きていくためのコツが全て詰
>>続きを読む

Self Reliance(原題)(2023年製作の映画)

3.3

不穏な感じが続くのとユーモアのバランスは嫌いじゃないんだけど、いかんせん爆発力には欠けるかなと

カサブランカ(1942年製作の映画)

4.5

大学生の時ぶりに観たけど流石に良かった

カッコつけることも忘れちゃいけないねやっぱ


モロッコいつかは行きたいなー

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.4

うーん 映画館で観たらもう少し楽しめたんだろうけどなー(自分が悪い)

巨大な虫ステージはよかった

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.4

神戸大バッドボーイズレベル100

おれこの監督の映像センスかなり好きだな
中盤のもラストのも雨のシーンがめちゃくちゃ良かったし、エンドロールまでかっこよかった

来週からペルーに行くけど、気をつけて
>>続きを読む

我、邪で邪を制す(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

宗教施設のとこずりぃ〜

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

3.9

ガス噴き出るところ
はっ倒すところ
再開するところ
ラスト
など
好きなシーンが多かった

ナインスゲート(1999年製作の映画)

3.6

確かにあんま面白くないしなんか安っぽいところも多いから人に勧めるかと言われたらノーなんだけど、好きか嫌いで言えばかなり好きだ