がんがんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

がんがん

がんがん

映画(1033)
ドラマ(1)
アニメ(0)

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.5

『どうせ来月くらいにはディズニープラスで配信くるから、わざわざ映画館に観にいかんでええやろ。外はあっついしなぁ…IMAX代高いし、遠いし、家でクーラー効かせながらアイス食って二度寝したろ』



>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

光と影の巧みな演出。

これは幸せになってはいけない人たちの物語である。

人身売買、遺棄未遂、殺人、違法スレスレな捜査など基本的に登場人物たちは法の反対側に立っている。つまりお天道様の下では生きるこ
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

バズ・ライトイヤーに向けてトイストーリー1〜4を一気見。こんな全人類に愛される作品をなんで今まで観てなかったんや…トイストーリーすごいぞ…すごいぞピクサー…


1
→オモチャ目線での世界をコミカルに
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.5

ピッコロさんの愛に泣いた…

悟飯×悟空の親子の絆よりも、悟飯×ピッコロさんとの絆の方がスパーキングしとるんや…


ピッコロさん
→優しくて頼もしい
→前線に出て自ら行動する
→魔族としての強さと神
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.8

アヴちゃんのパフォーマンスがすごい。幅広いオクターブを生かした声の奥行き、確かな歌唱力、説得力のある声質、声優としての間違いない力量に驚き、さらにアヴちゃんがほんとに平家の末裔だったようでさらに驚いた>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

1.0

USA!!って感じの、トム様の、トム様による、トム様のための作品だった。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

5.0

CODA、ハケンアニメ!に続いてまたもや🦺級来ました…こんなに大傑作が連発しとるとか、2022年一体どないなっとるねん…

芦田プロがまじでプロの犯行なんですよ…お芝居のレベルが神の領域すぎて…「芦田
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

5.0

まさか…2022年🦺が更新されてしまいました…

今年はもうコーダを超える映画には出会えないと思っていましたが、まさかのコーダの10倍泣き…もう奥歯を噛み締めるくらい泣いて…拳に汗握るくらい泣いて…嗚
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

「そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン」

ウルトラマンはほぼ何も知識がない状態で挑みましたが、こんなにも特撮は素晴らしいと庵野氏から改めて教えてもらいました。庵野秀明展は大分開催と大阪開催に
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

4.3

「プラダを着た悪魔」
「her」
「レディバード」
「重版出来」

この辺りが好きな人はきっと刺さるはず。

全フィルマークス民の心を一発で奪ったワンハリのプッシーキャットことマーガレット・クアリーち
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.8

ストレンジ先生の2作目!

カンバーバッチの缶バッチやアガモットの目ネックレス(ちゃんと緑に光ってた!)が販売されててグッズ企画の人上手すぎて担当の人と握手したいレベル。


ドクターストレンジ1
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.9

アリ・アスター「私ときどきレッサーパンダおもろかったからリメイクしたろ!」

ギレルモ・デル・トロ「よっしゃ怪物のデザインは任せろや!」

タコピー「毒親?のママを殺す?っていうのをすればいいっピね!
>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

4.0

あの日を境に。

あの大きな波のせいで。

彼岸と此岸に隔てられてしまった人たち。


彼岸から見たわたし。あなたの目に、わたしはどう映っていたのだろうか。

此岸から見るあなた。わたしの目で、あなた
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

1.0

ボクはフィルマ星人。

宇宙にハッピーな映画を広めるためレビューをしてるっピ!


きょうはもーびうす?っていう映画を観に来たっピ。すてきなお名前の主人公っピね。

もーびうす君は「そにーず・すぱいだ
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

これはオセッセ・マイ・カーでした。

カーおせっせではなくて、カーとおせっせ。大事なことなので繰り返します。カーとおせっせ。性癖がぶっ飛びすぎとる。

勝手に深読み委員会し放題な作品でした。というか、
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.8

さていよいよ3/28はアカデミー賞発表ですが。コーダが作品賞獲れなかったらフィルマを辞めるくらいの覚悟で臨んでますよ、わたしは🥺

まだ日本では観られないリコリス・ピザとなんかCMが腹立つドリームプラ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

この世界線ではジェシーとスタアが生きているという描写に胸がグッと来た…

鑑賞後にプリンセス編を見直して、また胸がグッと来るという…やはりあの2人の存在感たるや…このコンフィデンスマルチバース内では生
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.2

こんなに素晴らしい作品なのに映画館上映無しとか…

ピクサーのクリエイターの方々のお気持ちを想像すると胸が詰まります。どれだけ命を懸けてこだわりを持って作った作品でも配信オンリーにされてしまうとか…エ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

※洪水(津波を彷彿とさせる描写)のシーンがあるのでご鑑賞の際はお気をつけください。奇しくも3月11日公開という…


またもや🦺級!2022年も傑作が豊富な年になりそうです…

ダークナイトを超えてや
>>続きを読む

フレッシュ(2022年製作の映画)

4.3

バッキーがスティーブという役名で吉良吉影になるお話です。

セバスタはノリノリで監督にこの役柄をさせてほしいと懇願したらしい(頭おかしい!←めちゃめちゃ褒めてる)


「バイス」「ドント・ルック・アッ
>>続きを読む

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

4.0


人生はきっと1+1なんだろうなぁ。

人はひとりでは決して生きていけないのだろうし。ひとつひとつの人生における経験の積み重ねなのだろう。昨日を頑張ったから今日があるし、今日を乗り越えられたから明日は
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.8

変わっていくこと。

変えないといけないこと。

変えたくないこと。

変わらないこと。


あるふたりの2021年から7月26日のたった1日間を6年分さかのぼる物語。

時系列をセリフではなく、画で
>>続きを読む

ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い(2015年製作の映画)

-

第88回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート作品

まさに今観るべき作品でした。

上映時間98分…93日に渡る長い長い革命のドキュメンタリー。こんなにも長い98分間の間に流れる2013年に
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

上映時間3時間…??ケツがぶっ壊れますし、尿意が持ちませんわ。しかし家で3時間ものはとてもじゃないけど集中力が持たない…でも歴史的な作品になるような気がするから…

というミーハー心がギリギリ勝ってレ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.5

こ…これは!大金かけたハリウッド映画はやっぱり全人類が観てちゃんとおもろい説!!


原作のゲーム知らんし、まぁ予告の時点でスッカスカなくっそおもんない空気満載やったし、とりあえずトムホを愛でるためだ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

アダム・マッケイ作品はほんとこっちのリテラシーが問われるハードルの高さがつらい。メリル・ストリープ=トランプ大統領くらいしかわからなかった自分のリテラシーの無さを呪う。









コーダでなん
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.7

マッツ無双!復讐最高ヒャッハー!が楽しめるかと思いきや、偶然と必然がテーマの重いやつでした。

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.8

サーチ+ギルティって感じのいいとこ取りでした。コーダといい映画館の音響で楽しむべき作品が今年も多い予感。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.5

レアなセドゥとティモシーなシャラメを楽しめました。1章が一番好き。あとは全然理解ができませんでした。豪華キャストに惹かれてミーハー心で挑んじゃいけないやつ。難解すぎて何回か観ないとよくわからない映画で>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.6

全身GUCCIで固めたアダドラを拝めるだけでチケット代は実質タダ。

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.8

なんとなくタイトルに「ドロステのはてで僕らは」って「は」をつけたくなる。時間に殴られる、ってセリフまじで天才ですわ。めちゃめちゃ長い電源コードはかなりジワります。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

2022年🦺出ました…

もう今年は映画を観ません。この余韻を大切にしたまま一年を過ごしたい…もうこれ以上映画はいらない…いまそんな気分です…バットマンもストレンジ先生も観るけど。

劇中にある仕掛け
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

今年の映画始めはノーウェイ!

初日ドルビーシネマと2日目IMAXで2回キメてきました!全編IMAXアスペクト比になりますのでこれは400%IMAX案件でした!

あのシーンでは本編中なのに拍手が湧き
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.8

ミラベル観たいけど新作ラッシュでなかなか映画館で時間を作られへんなぁ→まぁ半年くらいしたらディズニープラスに配信くるやろ→1ヶ月で配信来ました、早すぎやろがい😇

あまりにも配信早すぎて笑うしかない…
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.2

序盤
「あれ…?キングスマンを観にきたはずなんですけど…ん…??」

中盤
「これ完全に1917やんけ…どういうこと…??」

終盤
「完璧にキングスマンやったわ!!オリジンとしての完璧に100%キン
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.3

シン・ジュジュツゲリオン劇場版:‖


乙骨憂太「死んじゃダメだ…死んじゃダメだ……来い!里香!!」
CV:緒方恵美


パンダ「すまんな転校生、ワシはお前を殴らないかん」
CV:関智一


狗巻棘「
>>続きを読む