ashさんの映画レビュー・感想・評価

ash

ash

映画(410)
ドラマ(64)
アニメ(0)

Curve(原題)(2016年製作の映画)

1.0

見た人の想像に任せてるのかな?
ちょっと意味がわからなすぎて難しい

Wonder ワンダー(2019年製作の映画)

5.0

親としてこうであってほしい!
味方でいて欲しいし、受け入れてほしい。

白い自転車(2019年製作の映画)

3.5

主人公は被害者で何も悪くないけど。。。
後味悪い。
なんか罪悪感を感じてしまう。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.6

心がぞわぞわする
居心地の良い場所、自分の居場所を見つける大変さを再認識させられた気がした。。。

夏とボートと生配信(2021年製作の映画)

3.0

どんな最悪な状況におかれててもあんなふうに笑い飛ばせたら良いのに

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

1.6

色使いや衣装がめちゃくちゃ可愛い!
女優さん可愛すぎる
正直ストーリーはなんかよくわからん

SKIN 短編(2018年製作の映画)

5.0

たった21分の中にアメリカが抱える闇が詰まっている気がする。
差別、銃、教育問題など、他にもまだ気付いてないけどちゃんと映し出されていると思う。正直、息子に殺された父親は自業自得だって思ってしまったけ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

で、結局何がしたいの?
話はまとまっていないし、一つ一つの出来事の繋がりがうまく結びついていないから、色んな場面で、ん?いやいやいや、ないでしょーとツッコミたくなる…
舞台が高知でキレイな風景が描かれ
>>続きを読む

サベージ・ナイト(2015年製作の映画)

2.5

全ての出来事がサラッと終ってなんか何も残らない…
無名の役者さんを使ったほうがよかった気が…

空腹(2019年製作の映画)

3.5

ホームレスのおじさんの表情が何とも言えない…
一瞬でもお腹いっぱい美味しいものを食べて笑顔になれて良かったなと思う反面、普段の自分の稼ぎじゃお腹いっぱい食べれない状況にある人がいるってなんか見てて心が
>>続きを読む

Yello(2020年製作の映画)

3.5

差別問題は絶対に無くならないことだし、むしろ増える一方だと思う。
大事なことは、タダ傷ついて落ち込むんじゃなくて、主人公みたいに気持ちを切り替えてポジティブに考えることなんだと思う!

ポッポー!(2019年製作の映画)

3.5

おばあちゃんが無事だったのは良かったけど、猫が…

夢の航海(2016年製作の映画)

4.0

いつか自分がすべてのやる気をなくして、外の世界に出れなくなったとき、突然、あの少女みたいな子が現れて、もう一度生きる楽しみをくれたらいいなぁ〜
最後ちょっとドキッとしたけど、予想が外れて良かった。
>>続きを読む

セバスチャンと僕たち(2016年製作の映画)

3.0

実話に基づくって言ってるってことは、彼は実際にパートナーを殺したってこと?

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.0

アルベルトが良いヤツすぎて泣けた。

自分の周りの人が実は人間じゃない生き物でそれを隠して生きてるなんてことあったりしてとか少し思ってしまったw

あの街の人達みたいに、どんな見た目であっても受け入れ
>>続きを読む

>|