風神さんの映画レビュー・感想・評価 - 59ページ目

  • List view
  • Grid view

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.0

泣ける名作と言わる作品。
TV版もあるけど、劇場版のほうが良いと
言われていましたが、、、

良い話です。
高校生の息子は、泣けると言ってました。

不能犯(2018年製作の映画)

3.4

松坂桃李さんの演技が素晴らしい!
沢尻エリカさんの演技はイマイチ。

本編だけても楽しめますが
スピンアウト作品も観ると
より楽しめます!

途中で展開が想像できてしまうのが
ちょっと残念。

バトルフロント(2013年製作の映画)

3.3

大好きな
ジェイソン・ステイサムさんの作品。
この手の作品は、アクションを楽しむことが重要。そういった意味では、堪能しましたー。

監督もあの方だし、ストーリーは
想像の範囲内でしたね。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.8

一度観たところで、理解不能。
その事は、監督のコメントでも書いてありました。
正直、何度も観てますが、理解しているとは、言い難いです。
それでも揺るがない、名作!

自分が映画好きになったきっかけの作
>>続きを読む

県警対組織暴力(1975年製作の映画)

3.0

黄金の三人、菅原、松方、梅宮さんの
出演作なので、観たのですが、
30年程前のことで、あまり記憶に
残っていません。

その頃、レンタルビデオで
ヤクザ映画借りまくっていて
お店の店長に
「そんなに好
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel I. presage flower(2017年製作の映画)

3.2

ヘブンスフィール、
楽しみにしていました。

ランサーvs真アサシンと
神父の麻婆を特に楽しみました。

パンフ限定版買いましたが
通常版でよかったかなぁと。

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

3.5

シナリオ的に二作目は劇場パスしました。
フェイトの三つのシナリオの中では
ヘブンスフィールが一番好き。

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.6

長瀬さん、大好きです。
一気に観れる良作。
秀逸なシナリオと、脇を固める役者の
素晴らしい演技で、楽しめました!

七つの会議(2018年製作の映画)

3.3

萬斎さんの演技って、苦手な人もいると思う。こんなサラリーマンいるか?みたいな。陰陽師はどハマりだったけど。
シナリオは流石の出来ですね。
最後まで一気に楽しめました。

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

3.6

春に観に行く予定だったのに
観に行く前に終わった作品に
ようやく観れました!
オルタvsライダーが観たかったが
大満足のバトルシーン!
パンフの広告が、春発売の物なのが笑った。

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.2

観たのは、相当前ですが
魂に刻まれた名作。
子供の頃から何度も観てますが
あの設定の衝撃は、本当に
素晴らしい。

PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001年製作の映画)

2.0

監督と、旧作への愛情で、円盤購入。
ハッキリ言って、記憶に残っていない作品。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.1

旧作が大好きだったが、謎のリメイク版のおかげで、劇場に行くのをためらった作品。行っときゃよかって、鑑賞後後悔しましました。タメにタメて、爆発した瞬間には、鳥肌が立つほどの名シーンです!

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

4.0

三部作ということで、ちょっと敬遠していましたが、ケーブルでまとめて観ました。エイプが人間的な感覚を持つ流れを、上手いこと表現した作品。時間のある時に、一気に観るのもオススメです!

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.8

三作目ともなると、シーザーが喋りすぎな気がします。二作目の台詞の入れ方の方が好きですね。映画としては、良くできていましたが、オチには衝撃を受けましたよ。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

岡田さんの演技が、普通の人寄りな気がする。柳楽さんの演技が素晴らしすぎたせいかな?安田さんもこういう役やるんですねー、ちょっと以外。気楽に観れる良作。