ポップな洞察ボーイさんの映画レビュー・感想・評価

ポップな洞察ボーイ

ポップな洞察ボーイ

映画(356)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

みんな演技うまっ!!

それとお手本みたいな異化効果だ

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.5

大好き、こういうの
わたしの痒い所に手が届く孫の手ムービー
ループから抜け出す方法がまさかで良かったし普通にいい話だった

ループから抜け出した日の朝に横並びで屋上歩演出、ベタすぎて気持ちよかった

天国にちがいない(2019年製作の映画)

3.5

神様って何もかもを見てて、でも人間の所業に介入できないもどかしさで、めっちゃ貧乏ゆすりしながらいつもわたしたちを見てると思う

悪い子バビー/アブノーマル(1994年製作の映画)

3.5

知的障害者っぽい人を題材にした映画は主人公の周りの登場人物に異常な理解度がないと成り立たない

プロジェクト X(2012年製作の映画)

3.5

トーマス側に感情移入すると不安で仕方なくなります

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

3.0

Twitterで誰かが「クドカンの薬中の演技がリアルすぎた」とか言ってたけどマリファナじゃん

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

3.0

「テトラポットメロンティー」とかさ、全体的に渋谷系をバカにしてる感じ、サイコー。
トイレのシーン爆笑

「すげえ めちゃくちゃ強そう だー」

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

4.5

おもれー
ありがちだけどみんな好きなくだりというか演出というか、そういうのが散らばっててそのチープさが良いしここまでシリーズものの映画見れたの初めてなんだけどそれって誰も演技が臭くないから馬鹿馬鹿しく
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

4.0

ROLLYのPVでああいう夢の中みたいなのあったよなー
てか倉田と高木ってどこ行っちゃったんだよ

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

4.0

でっけ〜女が出てきた 体のサイズが異様にデカい保母さんが写ってる心霊写真思い出した

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

4.0

見てて恥ずかしくならないリアルな「普通」を演技しててめっちゃいい

ピンポン(2002年製作の映画)

3.0

今までスリーアウトチェンジばかり聞いてたけどHIGHVISIONも聞くようになった

俺たちニュースキャスター(2004年製作の映画)

4.5

犬と熊の吠えにセリフついてるとこやばすぎる そもそも熊VS人間のアクションシーンってなんなんだよ

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.0

気づいたら見終わってた
コンスタンティンが肺悪いって病院で言われるくだりが何かの伏線かと思ってたけど別に何でもなくて面白かった

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

4.0

映像がポップな割にすごく悲しい
途中のフィルムみたいなシーンとか、色んなカメラ技術使ってて見てて飽きない
横移動のカメラでホワホワした雰囲気から刑務所のシーンになるとこ「いきなり?!」ってなって面白か
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

ジャルジャル後藤の喋り方と同じ人がいてコント感を助長させてる
手榴弾のシーンおもれー

少年と犬(1975年製作の映画)

4.5

人間らしさって時に気持ち悪いけど結局美しいなと思う 犬は喋る 最高の終わり方をする映画を観れて嬉しい

>|