francieさんの映画レビュー・感想・評価

francie

francie

映画(430)
ドラマ(11)
アニメ(0)

伯爵夫人のメイド(1977年製作の映画)

2.0

ティント・ブラスがいかに凄いかって
再確認。

皆さんスコア高めですけど…。

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

出だしが最高。音楽も。

サイモン、カッコよかったなー。好き。
後半のパティを見つめる目が堪らん。
金持ちの家の子だったのに。繊細だから
やさぐれてんのかなと深読み。

パティも流石に20才には見えな
>>続きを読む

ラストタンゴ・イン・パリ(1972年製作の映画)

4.0

大昔に1度見て、今回で2回目。
しばらく2回目見るのを躊躇してたのは
レイプだったらしいと知って。

女の子の服装がすごく好きでした
テロテロした薄地のミニのワンピースに
もふもふのコートとブーツ。
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!

でも私だったら丸焼きとかにはしない!
許さない!
許さない!
許さない!
社会的制裁を加えてやる!!

マチルダ 禁断の恋(2017年製作の映画)

3.0

ミハリナさんは良かったよ
あと美術とか衣装とかも贅沢だったけど…

話がな…
なんにも面白くなかった

立ち去った女(2016年製作の映画)

3.0

何回か、うとうとしかけたけど
その度に目の覚めるようなシーンになり
(おかまのてんかんや、こじき女の登場とか)最後まで無事見ることが出来ました

シリアスな内容のようで
コメディのようで……

バスケット・ケース(1982年製作の映画)

4.5

すごーく楽しかった!!
私の大好きなテイストだった〜
インテリアとかファッションが
めっちゃ好み〜
こんな女性らしい服装が好き

ストーリーも良かったし
この時代のN.Y.の街も興味深々。
風俗の店も
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

2.5

何処を切り取っても絵になる
っていう映画が苦手

大好きなレア・セドゥが出るやつも
最後まで見れなかったし

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ケイト・ブランシェットあんなセコいことやるかなー?違和感。

オチも途中で読めたし。

見世物小屋の物悲しさが無いのもマイナス

墓で懺悔するシーンはちょっとハラハラしちゃいました。そして笑っちゃいま
>>続きを読む

M(1931年製作の映画)

3.0

ずっと観たかった映画がアマプラに!
30年くらいずっと。

でも…
私の想像の方が凄かった
私の想像の方が怖かった
私の想像の方が悲しかった

誘拐する時の口笛とか
ちょっと軽すぎるし
動機も納得出来
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半は好きなタイプのホラーだったよ。
こんな静かな感じの不気味さが好きだから。

後半はちょっと笑っちゃったよ。
やり過ぎー。って。
でも最後友達が来て、その姿見てちょっと真顔になっちゃった。

牧師
>>続きを読む

ドッペルゲンガー(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公が終始イライラしてて
人に当たってやだったなー。

ユースケサンタマリアの演技っていいよね。投げやりな感じで。

最後の主人公はドッペルゲンガーの方よね。サンタマリア演ずる助手に
轢かれてたもん
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

犯人とはいえ、無抵抗な人間を
必要以上に拳銃で撃って殺して
許される訳ないじゃん。
その後レストランで普通にランチしてるし。

犯人が表面的というか薄っぺらかったので
軽い感じ。萩原聖人が全く怖くない
>>続きを読む

テオレマ(1968年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なにこれ〜?

得体の知れない訪問者の男の人を
皆んなで好きになっちゃうのって
魔法でもかけられてんのー?
変なのー。

ブルジョワは全員、自分の事しか考えてないし、お手伝いさんもよく分かんないものに
>>続きを読む

髪結いの亭主(1990年製作の映画)

5.0

公開当時も今も私には
マチルダの気持ちは分からない。
私は旦那さんに感情移入してるから。
ポッカリ穴があいた感じ。
マチルダがいた時のことを
あの頃のように座って思い出すだけ。

サロンの白衣が他の女
>>続きを読む

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

5.0

大昔見て、また見たいな〜と思ってたら
BSでやってくれた。嬉しい!

英語が分からない私にも
ベニーニが可笑しかったよ

『ストレンジャー・ザン・パラダイス』がとっても好きで、次にこの『ダウン・バイ・
>>続きを読む

モナリザ(1986年製作の映画)

5.0

大昔見て、大好きなニールジョーダン監督の
『モナリザ』。

もう一度見たくてDVD買おうとしてたら
アマプラに!
ジャケットと違う写真だったから、気付かなかったわー。いつから配信してたの?アマプラ有難
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイ・ワイフ(2021年製作の映画)

4.5

最後泣いてしまったよ。

ヤコブずっーと騙されてたのかな。


私もヤコブと一緒でリジーが好きだから
憎さ100倍だけど嫌いになれないー。
会いたくて声が聞きたい

会いに来てくれたのは
少しは愛して
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

5.0

久しぶりに見たのだけど
泣いちゃったー。
最高なロードムービー。

特別編の入ったDVD欲しいなー!
スーザン・サランドンとジーナ・デイヴィス2人の解説聞いてみたい!

消された女(2016年製作の映画)

3.0

どうもハネタクと
小保方さんにしか見えなかった

ドリアン・グレイ/美しき肖像(1970年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

インテリアが最高だった

最後亡くなった時
友人ヘンリーより老人になってたー。

美女ばっかりで目の保養になりました

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

2.0

私はタランティーノとの相性が良くありません。面白さが全くわかりませんでした。
大好きなブシェミの良さも出てなかった印象。

ブレスレス(2019年製作の映画)

5.0

すごーーく好きだー!!
特に治安が悪そうな所の
青いライトのクラブのところが
ゾクゾクするー!行きたいー!

クリスタ・コソネンがタイプー!
声が凄くいい!
プードル飼ってるのもいいよね
犬本当は好き
>>続きを読む

女殺油地獄(1992年製作の映画)

3.0

小菊の言動にお吉は腹が煮えくりかえったのだろうね。年上の女性に『幾つになったの?』とか『アホ』とか言われて。しかも2回。それ足踏みながらだし。
藤谷美和子、上手かったわー。演技にみえなかったよ。

>>続きを読む

読書する女(1988年製作の映画)

3.7

『ミュウミュウ』
おそらく私の嫌いなタイプの人だと
思っていて、見るのを避けていたのですが
とても可愛いかった。こんな人だったら
私も読書して欲しいな!

エッチなシーンも下品になってないのが
楽しか
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

2.8

有名すぎて今まで見なかったけど
ファッション業界は興味あるし
時間があったので見てみましたー。

ミランダ が全く魅力的じゃないから
ただのパワハラだ。やだやだ。
センスのカケラも感じないし
ヒステリ
>>続きを読む

愛しのタチアナ(1994年製作の映画)

4.0

これからどうするんだって聞かれて
小説を書くって答えるのって狂気を感じました

パラダイスの夕暮れ(1986年製作の映画)

4.0

これは友情の映画です

留置所で知り合った男が
なかなかいい人だったのです

カティの良さがあまり出てなかったけどね

ゴミ収集のシーンで
ジャズが流れてて斬新だったわ♪
あとビンゴの会場の雰囲気が好
>>続きを読む

街のあかり(2006年製作の映画)

4.0

コイスティネンの目が素敵

いろいろ悲しい目にあったけど
自動車修理工場(だったかしら?)を始めたいと言うあたり
この人って孤独なのだけど
結局オプティミストなのだな…
そしてこれはコメディなのだな…
>>続きを読む

過去のない男(2002年製作の映画)

5.0

犬が可愛すぎて。
そして犬の名前が最高。
最近見た映画の中で1番笑ったわ。

相変わらずスープが美味しそう