あうんさんの映画レビュー・感想・評価

あうん

あうん

映画(152)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 152Marks
  • 18Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

貴公子(2023年製作の映画)

3.7

面白いらしいという以外何の前情報もないまま行ったら昔住んでたフィリピンが舞台で驚いた。色んな人に賄賂を渡しておりフィリピン〜と思った。

貴公子が韓国にいる間は普通の?スーツだけどフィリピンにいる時は
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.0

鈴木亮平は相変わらずセクシーだな。
森田望智さんも可愛い。虎に翼とは全然印象違って俳優さんってすごい。
二人がだんだん相棒としてお互いを信じ合っていく姿が微笑ましかった!シリーズ化してほしいな〜
昭和
>>続きを読む

成功したオタク(2021年製作の映画)

-

安心して尊敬できる人は亡くなった人だけ、それは本当にそう
オタク、国境を超えてみんなオタクだな…と思った。

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.4

私も女なので里伽子が女性グループの中では浮くだろうなというのはわかるんだけど、一方で都会からやってきた美人に人生をめちゃくちゃにされたいという願望もわかるんだわ…

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.0

奥さんと旦那さんの喧嘩、男女逆にしたらすごくありふれたものになるんだろうな…

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

2.9

うわぁ…外国人が好きそうな日本だ…ZENの心を持ち、シンプルな生活に感謝し、日々過ごす。小さな家に最低限のもので暮らしているが教養はきちんとある。洋書も和書も読むし、洋楽も日本のポップスも聞く。通って>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.4

原作の大ファンなので不安だったけど思ってたより全然良かった実写化!和田くんの解像度が上がってしまった。それにしても聡実くんのキャスティングがすごいいい。

MY (K)NIGHT マイ・ナイト(2023年製作の映画)

3.2

なぜこんな繊細な映画を作れるのにSOLDIER LOVEはあんな事に?!本当に不思議な事務所だよ…
デートセラピストの話だけど恋愛に着地させないところがよかった。

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.0

トットちゃんが立派なお家に住んでるのも、お父さんがバイオリニストなのも、家に冷蔵庫があるのも、朝からパン食してたのも、当時のお金持ちなんだな〜と思えて観てたのに、机の上に無造作に置かれたバナナ見た瞬間>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.3

ホモソーシャルとか衆道の話をしていたと思うんだけど、確かに西島秀俊だけBLをやっていたな…

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.6

私が古い人間なのかもしれないけどやっぱり2D アニメ好きだな…
シャーロットがあまりにもいい子でよかった。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.2

カジモドがエスメラルダに選ばれないのは確かにちょっと悲しいけど
-フロローはエスメラルダに悪魔を見た。カジモドは聖人を見た。どちらも実は相手を「人」扱いしない行為。唯一人間として彼女を見たのはフィーバ
>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

3.3

おはるさん見て、祖母がよくやってる髪型ってこれか?!という気づきを得た。

正欲(2023年製作の映画)

3.0

稲垣吾郎さん、もしかしてまだ旧ジャニーズと共演NGなのかな…EXILE系列の子が何人か出てたので気になった。
あと4人目明らかにおかしいでしょ…

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.1

観る前に読んでおくと楽しめる本として原作挙げられてたけど、どっちかというと読むべきは「総員玉砕せよ」では…

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

今日初めてぶつかり男に遭った。よく言えばゆるふわモテ系、悪く言えば舐められ系の服を着てると遭うって本当なんだと思って本当に腹が立った。そういう男はゴジラに踏まれて◯んでほしい。でも死ぬ前に見る光景があ>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.2

White Feminismと言われる理由もなんとなくわかるけど、タカラトミーにこれを作れる度量はないのでやはりすごい作品だと思う。
マテル社の会議室は「女性が、どんどん主役になる」(メンバーは全て男
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サメ映画好きな人の気持ちが少しわかった気がする。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.5

前作と比べて百合シーンが増えた?別にそれはいいけどそんなに百合増やすなら男側もBLやってくれてもいいのに 男女平等だろ(?)

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

観た直後思ったのは、若干意味合いは違うけど愛って究極のえこひいきって言葉。少し経って思ったのはタイトル通りこの愛はエゴの塊なんだなって事。愛ってシュガーコーティングされがちだけどそういうところあるよね>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

自分が新海誠で苦手と感じてた部分がかなり軽減されてて今回のは割と観れたな…

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.4

-これをさかなクンのサクセスストーリーとして観るにはあまりにも残酷すぎない?作り手も好きを突き詰めていくリスクをきちんと認識してる感が恐ろしさを倍増させてる気がする
-男も女も関係ないってキャッチコピ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.1

この感覚わかるな…アメリカ系の学校行ってたけど、日本のカーストトップとアメリカ系のって結構毛色違うよね。私はモリー側で成績も良かったけどあの人達は遊びながらいい大学入れて勉強しかなかった私はコンプ抱え>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

-周りにアンドリュー小路好きな人多いんだけど、確かにすごい不思議な魅力がある役者さんだな…
-洋画にありがちなトンチキジャパン描写は微妙な気持ちになるんだけど、この映画に関してはわかってやってる感があ
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

2.6

ウォン・カーウァイ監督の作品、これ以外だとブエノスアイレスしか観たことないんだけど、とにかくヤバ恋人に振り回されるトニーレオン好きなんだね…

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

4.2

新メンバー顔見せみたいなとこが大きかったので前作と比べてちょっと内容薄かったかも…そこは残念。でもアクションはよかったし瀬ノ門も熱かった。

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.1

-才能と人格って比例しないんだよね…
-何者にもなれなくて必死にもがく人もいるけど、何者かになれてしまった人間は常人には理解できないような悩みがあるんだろうな
-昔どこかの地下アイドルだったかがツイー
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.7

なぜ多様性が大事なの、なぜ白人の美男美女以外も映画に出さなきゃいけないの、という質問に対して今までフィーチャーされなかった人にも物語があるんだからと答えてきたけど、この映画を観て本当に心から納得してし>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.0

ド直球友情物語。
小さいシーンだけど親が子供を肯定してあげるのもよかった。