海さんの映画レビュー・感想・評価

海

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6


こういう映画はもう観ないかな〜と勝手にタイトルで疎遠にしていたが、友人🐇に勧められて鑑賞。
思っていたような映画じゃなく、言葉たちが良かったので楽しめた。

「同じ」ってちょっといいけどちょっと怖い
>>続きを読む

トールキン 旅のはじまり(2019年製作の映画)

3.8



トールキンの持つ言葉の魔法。

もう一度ホビット観て、ロードオブザリングを観よう。

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.2

サムの着ている日本語Tシャツ日本語が可愛い。

特にマシュマロ大阪Tシャツ。

どこで買ったん?

なんか日本じゃない国が日本語使って作ってみた感あるあのフォント感ツボ。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

マリオギャラクシーやってる姪っ子と鑑賞。
見終わった後、頭からピチピチピーチが離れなくなる。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「分かち合うこと」
板チョコレートって割れ目があるもんね🍫


キラキラしていて、ホリデーシーズンにピッタリ。

さくらんぼと桜の木がとても綺麗で印象的だった。そのシーンを映画館で見れてよかった!
>>続きを読む

あなたの、私のクリスマス?2(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます



「熱いシャワーを浴びてベッドに入りなさい。真夜中を回ると何も解決しないよ」byパパ

「お前の人生ではただ1人、お前だけがどの世界に属するか決めることができる。どの世界の住人になってもそこがお前の
>>続きを読む

あなたの、私のクリスマス?(2022年製作の映画)

3.4


ピーナツ🐶🥜

いつのまにかエイサくん大きくなっちゃって!

こんなすれ違いあるんだね!むしろ運命的。

やっぱり12月になるとホリデー映画が見たくなる。

ターキーニットかわいい。外国のホリデー限
>>続きを読む

キャンディ・ケイン・レーン(2023年製作の映画)

3.0


クリスマスのために作った木製屋外オブジェたちが素敵だった。
空気で膨らむものとかキラキラ光るものも素敵だけど、繊細で惹かれた。
外国のホリデーの過ごし方やお祝いの仕方に憧れちゃう。

ペンタトニック
>>続きを読む

冷静と情熱のあいだ(2001年製作の映画)

3.5


どこを切り取っても絵になる。

建築が楽しかった。
竹野内豊さんの部屋が全部かっこよくて。

石膏像が埋め込まれた外壁とか、もうほんとかっこいい。

フィレンツェの部屋のテレビから、らんま1/2。
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


「I love you, Gary 」

1番聞きたかった言葉が映画のラスト。洒落てます。

ハイム姉妹だけでなくファミリー出演!!ハイム好きにはアツスギ。

ノッティングヒルの洋菓子店(2020年製作の映画)

3.2

思ったより暗めな映画だった。

マカロンのケーキが美味しそうだった。
お菓子作りたくなるし、食べたくなる。

外国に住んでいる日本人が1番食べたいスイーツって抹茶ミルクレープケーキなのかなぁ〜。

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


たしかに、これはボイリングポイント、沸点だ。

ワンショット撮影での滑らかな視点変化。
まるで自分もこのレストランにいるようだったし、リアルで、引き込まれた。

一人一人にしっかりスポットを当てて語
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


「クソ天気いいな」

人間は神様じゃない。

見返りを求めて行為をしている訳じゃないけど、あんな扱いされると、だんだん疑問が湧いてくるし、納得いかないし、悲しいし、苛立ってくる。自分の善を踏みにじら
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

-

「ご来場のすべての生き物の皆様へ」
人間もこれ使えばいいと思う。

モールおじさんとチョコレート工場(2017年製作の映画)

3.0


ビーバー型チョコレートの工場🏭🍫

私も働くときに求めるの量より質だな〜。

指一本触れず、暴力に勝つ兄ちゃんに👏

ウェス・アンダーソン監督を髣髴とさせる映画でした。

スクールガールズ(2020年製作の映画)

3.4


修道院というすごく閉鎖的空間。

だからこそ、まっかな口紅やタバコ。
讃美歌や聖歌じゃない音楽を。

ちょっと背伸びしたい、ちょっと道から外れてみたい時期。思春期。
この成長の過程ってすごいドラマテ
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0


すごくよかった。 

この映画を見たら、自分の家族写真を見返したくなる。

“なりたかった””やってみたかった”
そんなモノや事を家族全員で成り切って写真を撮る。
生きている間、できなかった事、しな
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.4


なんだこれは!!衝撃的すぎる。暑い!!

ナートゥダンスだけを知っていたから、てっきり明るい話だと思って軽い気持ちで母と鑑賞したら、大違い。イギリス植民地統治下でのインドの独立闘争が描かれていてた。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.5

ミッション・インポッシブル5作目。

今回もさらにチーム。
最後がスマートでかっちょよかった。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.8

ミッション・インポッシブルシリーズ4作目。
鑑賞した6作品中この作品が私的に1番面白かった。

イーサン・ハントがかっこよくキメるかと思いきや意外にギリギリで、1人じゃなくってチームで解決していくのが
>>続きを読む

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


ライルの表情が愛おしくってワニなのに怖くない🐊

言葉を話さず、歌だけで想いを伝えるライル。
今回は大泉洋さんの歌を聴きたくって吹き替えで鑑賞。J.Y.Parkさんがオーディション番組で「大切なこと
>>続きを読む

次元大介(2023年製作の映画)

-

もし次元大介を実写でやるなら玉山鉄二さん!と思っていたから、歓喜。…でも、幼稚園児からルパンを見て次元大好きだった私としては、鉄二さんがもう少し若くて細っそりしてた頃だったら、そりゃあもうパーフェクト>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.3

よくある殴り合いが青春だぜなヤンキー映画だと思ったら、タイムリープもので楽しめた。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

-


ありえない身体能力のや事件でワイスピ見ている時と同じ感覚で楽しんだ。

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

-

豪華。
身内しか乗っておらん、列車。

ミラクルキュートなサイエンティストな灰原哀ちゃん。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.8

「ショルダータッチって知ってる?」

友人に勧められて試聴🇧🇷。
marvelでは唯一見ているスパイダーマンのアニメーション。
アニメーションじゃないみたい。だけど、アニメーションだからこそ出せる鮮や
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

進めてくれた後輩くんが好きだったのが2。
彼が言ってた通り、しつこいぐらいのスローモーション👏
ちょっとカッコつけすぎじゃないかという演出がすぎていて、こってこてである意味面白かった。

前作はスマー
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

元職場の後輩くんが上手いプレゼンをしてくれたおかげで観た。きっかけを作ってくれた彼に感謝🙏

あの無音のシーン、かっこいい。見てる側まで息を呑んじゃう。🐭🪢💻🗡