kasuminさんの映画レビュー・感想・評価

kasumin

kasumin

  • List view
  • Grid view

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

3.7

過去に見たことある気はする。
りんごのゲーム。

秋山さん、かっこいい。
セットが変わらないから、確かに映画じゃなく、SPドラマでも良いかも。

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい面白かった!

堺雅人、ほんと顔がいい。好き。

トリックというか裏がすごい。
大泉の洋ちゃん家で木村(堺雅人)出てきた時、えっ?うん?ってなった。
もう一回見ても面白いかも。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.6

大倉くん、クズだけど顔が良すぎんだよな。

成田凌は切ない。
ワインもらったとことかうわぁって感じ。

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.8

「名探偵コナン 100万ドルの五稜郭」公開前特別映画。
キッドとコナン、新一の総集編。

ラストの映像は新しい収録かな?
黒羽盗一が池田さんなの知らなかったし、青子ちゃんが高山さんなのは全然知らなかっ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

映画27作目。星稜刀。

タイトルばーんは今回オシャレな感じ。
話はけっこうややこしかった。

平次と聖さん、最後トムクルーズみたいなことしてた笑

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.9

福山雅治、北村一輝、椎名桔平とイケおじの集合。

草薙刑事のやつれ加減と湯川先生の美しさの対比だった。どっちも良き。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

キー・ホイ・クァンがめちゃくちゃ良い。
普通にめちゃくちゃ好き。

中身はなかなかのカオスだった。
指がソーセージはまじでやだ。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

物理学者VS数学者。

石神さん、切ない。

福山雅治もだけど、北村一輝まじ顔がいい。

グリンチ(2018年製作の映画)

3.5

字幕版で鑑賞。ベネ!大泉洋も気になる。

女の子可愛すぎな。
周りはみんな人間だけど、グリンチはどういう存在?

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

DC版マルチバース。

個人的にはジョージクルーニーがアツイ。

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.8

オリジナルがあるので点数評価が難しい。

ポケモンの質感を感じられるのは良かった。
久しぶりに見て大号泣。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.1

この願い〜♪
マグニフィコ、めっちゃ福山雅治(褒めてる)

ストーリーもあまり難しすぎず良かったのでは。

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フレディくんが好き。

最後、都合が良すぎるけどそれがいい。

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

3.2

最後に意味が分かると思ったけど、最後まで分からなかった、、、。

風ラップ🌪️

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

あんまりよく分からなかった。
西島さんのタバコシーンにキュン🫰

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.8

字幕版で鑑賞。
1作目と連続して見たから、アントニオバンデラスの声がかなり渋くなってた。

映画 怪物くん(2011年製作の映画)

3.6

気楽に見れて良い。

大野くんかわいいし、デモキン様かっこいい。
だいぶ前に一回は見たことあって、今回久々の鑑賞。

この映画のストーリーに難癖とかつけられないでしょ。くすって笑えれば良いのでは?笑
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.9

ホラー要素というか驚かせ要素が多くて普通にビビって見てた。

推理シーンが劇的というか、ひゅんって終わった感じ。もうちょっとゆっくりじっくり推理聞かせてくれても良かったんやで〜。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.6

前回より感動は少なかったけど、面白かった。

長澤まさみのアッシュ好き。かわいい。

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.8

「名探偵コナン 黒鉄の魚影」公開前特別映画。
赤井ファミリーの時みたいに、編集してあるやつじゃなくて、ほぼほぼミステリートレインそのままの映像だった。

でも、普通に大画面で見れるの嬉しいし、哀ちゃん
>>続きを読む

>|