フジモトさんの映画レビュー・感想・評価

フジモト

フジモト

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アメリ(2001年製作の映画)

3.8

かわいい~~〜😭

昔見たような気はしつつも見てみたら全然内容覚えてなかった笑

アメリの好奇心とイタズラ心のせいで周囲の人がハッピーになったりアンハッピーになったり、、フランス映画特有のシュールさが
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

タイトルの出し方がオシャレ~

ところどころ長回しになっていて、緊迫感とかドキュメンタリー的な表現をしていて良かったなと思う。

終わり方が意外というか、、投げやりというか、、含みや謎を残しまくって終
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.5

柳楽優弥がマブすぎ、、、

「粋」ってこういうことなんだろうな~、、
今の時代でこういう人たちがアリかナシかは置いといて、人情とか縁を大事にしていた当時の人々の話は良いなと思う。

クリーピー出てきた
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.0

一時期世間ではすごい話題になってたけど、わたしの周辺の人々の反応は良くなかったな~と思い出しながら鑑賞。

サブカル好きってこういう感じでしょ!大学生~社会人カップルの別れ方ってこういう感じでしょ!み
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すっ、、、、、ご、、、、、、、、、

最初はサイコホラーなアートフィルムなのかなと思ってたけど、貧困やジェンダー等の格差社会にも言及してるし愛の物語でもあるし、、ただ本当に内容は人を選ぶなと思ったので
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良かったけど、サンライズの10分後に見たのはミスった笑
サンライズの余韻を感じてから見るべき!

サンライズの刹那的な恋を忘れられないまま大人になってしまった2人。
歳をとるってこういうこだよ
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.3

偶然会った人とたった一夜で恋に落ちて、
でも永遠を誓えるほどバカにはなりきれないもどかしい2人のやりとりが甘酸っぱくて若くて眩しかった、、

レコードの視聴室で目が合いそうで合わない2人の絶妙な距離感
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

漫画を直前に読み返したから、これをどこまで映像で広げるんだ、、と思ってたけど、めちゃくちゃ良かったな、、

漫画は聡実くんの心の声もあってボケとツッコミのテンポ感がコミカルで良いのだけど、映画は空気感
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


初めて見るのが少しだけ大人になった今で良かった、、
きっとイーニドとレベッカと同じくらいの歳で見てたら、自分のことを言われてるようで、、むしろイーニドよりダサい自分が恥ずかしくてちゃんと見れなかった
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去に視聴。

冒頭の「これは君の物語じゃない」でグッと映画の世界に引き込まれた記憶、、
これから見せる内容は僕の物語で、君たち(観客)には何も言わせないよ、って突き放される感じ

「どちらかが先に死
>>続きを読む

映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~(2015年製作の映画)

4.0

久しぶりに子供の気分になろうぜ~!の気持ちで友人と見たが、ちゃんと感動したしちゃんとウルッときた、、

毎日同じルーティンの生活に飽き飽きしたショーンたち。休暇を過ごすためにしかけたちょっとしたイタズ
>>続きを読む

モーリス(1987年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

call me by your name が上映されていた当時、どこかの映画館でリバイバル上映していた時に視聴。ちょっと記憶が曖昧かも、、

クライヴ(ヒュー・グラント)がかっっっっっこよすぎ
世間の
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1番好きな映画、、
公開当時、エンドロールでボロンボロンに泣いて、帰りながらすぐ2回目の予約した、、

北イタリアの美しい風景に美しい音楽、ファッション、穏やかな時間、、
一夏の甘やかで尊い時間を一緒
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

自分の見えている事象が、他の人も同じように見えているとは限らない。
自分の見えているものはほんの一部にしか過ぎなくて、それが正解なのか不正解なのか真なのか嘘なのかなんて、誰にも断言することもさせること
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

今までゴジラをあまり見たこと無くて、予備知識無しの状態で4DXで視聴。

普段CGアクション系を見ないこともあって、ゴジラの迫力あるシーンは疾走感があって楽しかった!

ストーリーは王道な流れなので、
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あれ、なんで首が欲しかったんだっけ?とズッコケるオチが最高~~
命が軽々しく扱われ、己の地位と名誉のために、これまた軽い己の命をかけて大将首を求める当時の滑稽で意味不明な様子を、残虐かつポップに描かれ
>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ウォンカとチョコレート工場のはじまりを一緒に見た友人に教えて貰って視聴。
ティム・バートンのチャリチョコも、今回のチャリチョコも、この原作をリスペクトして作られたんだなと感じた。
なが~~~い契約書に
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ティム・バートンのチャーリーとチョコレート工場の印象が強かったので、若き日のチャーリーをどう描くのか楽しみだった。

ジョニデのウォンカは見た目は妖艶だが中身はどこかあどけない、不思議な魅力を持った青
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スカンと抜けた青空にオレンジの山々、冒頭から一気にウェス・アンダーソンの映画が始まるぞ!と言わんばかりの色彩美と構図の美しさに目を奪われる。
一方でストーリーはというと、マトリョーシカのように映画の撮
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

すみません、映画の感想ではなくなります。

GW前に話題だから行ってみるか~と軽いノリで観にいったのが全ての始まり。オープニングのイントロで全身の毛が逆立つような、ビリビリとした電撃が、身体中に走った
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

構図がめちゃくちゃハイセンス。1シーンの情報量(小ネタ)が多くてちょっとストップ!って言いたくなる。初見映画館で見て良かったかも。キャラクターが一人一人立っていて愛おしい。撮り方も所々面白くて、正直こ>>続きを読む

落下の王国(2006年製作の映画)

5.0

いつかの深夜のテレビでたまたま放映されていた。映画というか、アートというか、もうめちゃくちゃ映像が美しいしハイセンス。場面の切り替わりもオシャレで鳥肌が立った覚えがある。映画館で再上映して欲しい作品。