ノゾミさんの映画レビュー・感想・評価

ノゾミ

ノゾミ

チャッピー(2015年製作の映画)

3.9

チャッピーがあまりにも可愛い過ぎて正義
笑いあり涙ありでチャッピーが逞しく成長していく物語である反面、合理性を求めすぎているこの世の中に対して疑問を呈する社会派な一面も持ったこの映画、考えさせられる、
>>続きを読む

麻薬王(2017年製作の映画)

3.8

パラサイトで半地下パパ役を演じたソン・ガンホ主演のノンフィクションクライム映画

強烈なまでに金に執着した愛国パパが当時流行ったヒロポン(シャブ)を用い巨額の富を得る為、色んな仲間たちと切磋琢磨し成り
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.9

むちゃくちゃ面白い
オチ読めるけどその道中が最高に面白い
こんな潔くドラッグでハイになってむちゃくちゃ出来る人生に憧れる
きちんとモラルのない下品な仕上がりでとても良かった

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.0

あまりにも有名な韓流映画
生まれも育ちも真逆の2人が結ばれ幸せの絶頂期に彼女が若年性アルツハイマーだと医者から告げられる、、、

自分の亡くなった祖父も認知症を患い家族で看病していた過去があったから余
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

基本的にルームシアター派の自分が劇場に出向いてまで観に行った数少ない映画
今までのジョーカーとは全く別物
というよりも原作バットマンのプロローグ的な作品

考察が止まらない見応えのある作品
この世の中
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.9

血かともに過ごした時間か
何を持ってして親子なのか
紆余曲折しながらも父親になろうとする主人公良多のお話
エンディングは決してハッピーエンドではない
ここからが本当の意味で家族としてのスタートなんだと
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.8

タイトル通りただ6才の僕が大人になるまでを断片的に描いた作品
観る人によって退屈な映画だったり
で、何?ってなる映画
多分、映画観賞上級者じゃないと観るのが苦な作品
ただハマる人には言葉では到底説明が
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

実話を元にした映画
3時間にも及ぶ長編映画だから気合いを入れて鑑賞
あっという間だった
日中はドラッグをキメて冴えた頭で金を荒稼ぎ
夜はこれまた飛びっきり良い女とキメセク
これぞ豪遊、これぞ金持ち
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.1

みんな大好きヒュー・ジャックマン主演のミュージカル映画
正直な感想
この映画嫌いな奴いる?!いねえよなぁ?!って感じです
劇中に続々と出てくる名曲たちに鑑賞中何度泣かされたことか、、、
そしてこの映画
>>続きを読む

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

4.2

小説が元ネタ
人情探偵と少々手荒な助手の二人三脚ハードボイルド映画
舞台はすすきの、男として生まれたのならば一度は行って大豪遊かましたい北の大歓楽街
その片隅で無惨な殺人事件が起き2人は事件の真相を追
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

3.9

リルマやアラジン、美女と野獣より若干知名度は劣るけどこの作品が1番心に残っている
注目は本作ヒロインのメグ
このキャラ、ディズニープリンセスの中でも超異質
妖艶でどこか物憂げな振舞いに加え初登場時まさ
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

実際にあった事件を映画化しようとした企画者の発想が凶悪
リリー・フランキー、ピエール瀧この2人のやること成すこと非人道極まりない
作中で行われる拷問、殺しの描写のクオリティがあまりにも高く実際にこのよ
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

4.2

下品で簡単に片付けられる映画じゃない
雷兄弟の2人がそれぞれひとり立ちし獅子奮迅するハートフルヒューマンコメディ
FXXKなんて言葉がまだ可愛いと思える
日本では非合法の大麻をボングで吸い上げむせ上が
>>続きを読む

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

3.9

中島哲也監督作品の中でも大好きな映画
中谷美紀演じる松子の人物像、その生涯を描いた作品

少女が思い描いたような幻想的な雰囲気かつコミカルなミュージカル風に物語が進むがその内容は目も当てられない不幸の
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

ブラピ演じる究極のミニマリスト タイラー・ダーデンが現代人に刺さりまくる名言を連発する泥臭暴力ミステリー映画

これを観た野郎のこうありたいと願う理想の男性像はタイラー・ダーデンに間違いないし

ラス
>>続きを読む

ブレイド2(2002年製作の映画)

4.2

ウェズリー兄貴主演のブレイド2
監督は1作目から変わって怪物オタクのギレルモ・デル・トロを監督に迎えた作品

とにかくクリーチャー好きにはたまらないギレルモワールド全開の創作吸血鬼のビジュアルが無茶苦
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.2

圧倒的物理的不利
そこからたった300人の野郎連中が繰り広げる奇想天外なゲリラ戦を用いた戦術にはただただ滾る
漢は黙ってスパルタ漢は黙ってレオニダス
バトルシーン多めでアツいでございまさぁーねー

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

5.0

良い映画の定義
何回観ても新しい気づきに出逢える
それがこの映画
ベタだけどやっぱりこの作品
年が重なるに連れてオトナ側の気持ちがイタいほど分かる
しばらく嗅いでない田んぼのにおい
もう見ることのない
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.1

樹木希林さんの遺作というので話題になったこの作品
リリーフランキー、安藤サクラ、松岡茉優間違いない実力派メンツの時点で視聴不可避

映像を観る限り家族らしい家族を演じるこの家族
しかし映画途中に起きる
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

暴力の連鎖

自分の気持ちに折り合いをつけるため
自らの手で七つの大罪を完成させざるを得なかったブラピが演じる新米刑事を思うとこれほど惨いことはない
やはりジョン・ドゥ恐るべし

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.2

天国で誰もが話題にするのが海だよ
そんな一言から始まる2人の末期患者からなるドタバタヒューマンコメディ
海を見た事のない彼らが海を見たいが為に訳あってギャングはたまた警察から追われる始末
とにかく破茶
>>続きを読む