ぼんさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ぼんさんの鑑賞したアニメ
ぼん

ぼん

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(239)

姫様“拷問”の時間です(2024年製作のアニメ)

4.0

面白い
癒しと笑いの短編詰め合わせ
話数が進むにつれて感情移入した

まおう様のキャラ設定が最高
見た目と話し方を悪全振りにしたギャップ系

姫様はバカだが凛々しく空気が読めるいいキャラ
作画も劇伴も
>>続きを読む

0

ツルネ ―風舞高校弓道部―(2018年製作のアニメ)

2.0

男子部員の関係性をメインに描いた作品
弓道部が舞台なだけで熱血、スポ根ではない
映像が美しい

腐向けの作品という評判はその通りなのかも
シナリオしかり、声優の演技は特に

京アニが好きで全部見たけど
>>続きを読む

0

リトル ウィッチ アカデミア(2017年製作のアニメ)

2.7

魔女を目指す女の子の学園生活
映像表現が可愛くて良かった
シナリオは良くある感じの王道

最初から微妙だったが後半は主人公が嫌いになっていた
脇役達は良かった

0

アルスラーン戦記(2015年製作のアニメ)

3.5

一般的な王族と違い、幼少期に城外で育った王太子の成長物語

悪人さえも許していくスタイル

0

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(2015年製作のアニメ)

2.0

ガンダムに挑戦、合いませんでした
宇宙ヤクザもの
主人公が凶悪で怖い
キャラ達の精神性に現実味がなく嘘くさい
話が長い
大筋は面白いが、脚本に岡田麿里がいる

0

空挺ドラゴンズ(2020年製作のアニメ)

2.5

飛空挺で竜を狩って生活する集団の話
日常あり、ハントあり、竜食がよく出る
3DCGで1話完結型

ストーリとキャラクター達に魅力を感じなかった
5話切り

0

終末のワルキューレ(2021年製作のアニメ)

2.5

死んだ英雄と神のタイマンで人類の存亡を決めるストーリー
漫画は結構面白かった記憶
アニメは1.5倍速でもテンポが酷く悪かった

0

クジラの子らは砂上に歌う(2017年製作のアニメ)

2.9

砂の海を移動する島が舞台

専門用語や人名が独特すぎて何言ってるのかわからない時がよくある
パルスのファルシのルシがパージでコクーン的な

終始、悲壮感が漂うストーリー
感情移入が出来ず、人が死にまく
>>続きを読む

0

7SEEDS シーズン1(2019年製作のアニメ)

2.0

サバイバルもの
原作はいいと聞くけど、アニメの演出が雑でひどい

0

俺物語!!(2015年製作のアニメ)

4.3

リアタイで好きだった
2周目も面白かった

ただただ心が浄化される

0

カウボーイビバップ(1998年製作のアニメ)

3.6

SFハードボイルド

登場人物の関係性や台詞回しがカッコいい
カッコよくてクスリと笑ってしまう
前半はとても面白かった

1話完結型の渋いルパン
大筋のシナリオが微妙
後半はマンネリ化
ラスト2話も微
>>続きを読む

0

ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~(2023年製作のアニメ)

1.5

シナリオすっかすか
続きが全く気にならない

太腿とそれ以外の作画格差が酷い

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

3.5

ミステリー

実写では表現出来ないミスリードがメイン
台詞回しが独特で面白い

0

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する(2024年製作のアニメ)

1.5

死ねば婚約破棄される場面がらやり直せるループ物
チート主人公なのに、凄いことをやっている自覚が薄く、鈍感系でキャラクターを愛せない
女子受けは良さそう

0

BEASTARS(2019年製作のアニメ)

4.0

2周目

全ての動物を擬人化した社会の話
人間の存在はない

ハルが微妙なところ以外は全部好き
レゴシの演技が最高

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

3.7

1〜3期と劇場版5作を視聴
1期が一番好き

100年後の近未来SF
犯罪者、又は犯罪する可能性がある者を数値化してしまうシステムの世界

犯罪係数が絶対に上がらない主人公が、犯罪者とシステムの間で葛
>>続きを読む

0

Buddy Daddies(2023年製作のアニメ)

3.9

P.A のオリアニ。
2人の殺し屋が父親として女の子を育てる話。
コメディあり、シリアスあり。

細かい設定に目を瞑れば楽しめる。
ミリちゃんが終始かわいい。
ED毎回みちゃう。

0

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

3.8

7期まで観た。
面白い。
手放しで絶賛は出来なかった。

0

MONSTER(2004年製作のアニメ)

2.7

全74話の超長編ミステリー。

不必要に話を伸ばしすぎ。
ストーリーもっと短くまとめないと人には勧められない。
人気漫画だから連載を間延びさせました感が透けて見える。

内容は面白いけど最初だけ。作画
>>続きを読む

0

GREAT PRETENDER(2020年製作のアニメ)

3.9

詐欺集団の物語。

観てる側も騙される構成になっている。
最後はハッピーすぎるハッピーエンド。

義賊的部分もあるが、還元している描写が少なく、キャラクター達が中途半端な善人になってしまっている。どう
>>続きを読む

0

不滅のあなたへ(2021年製作のアニメ)

4.3

ただの球体が石ころになり、狼になり、共感や刺激を受ける度に感情と姿を獲得して行く。
出会いと別れが繰り返される物語。
所々で感動する。

12話まで右肩上がりで面白く、21話(2期1話)22話で、ここ
>>続きを読む

0

キャロル&チューズデイ(2019年製作のアニメ)

2.9

ポリコレ音楽アニメ

ストーリーが微妙
性悪キャラ多め
キャラデザ好みじゃない
映像クオリティ高い
曲がいい

黒人多め、同性愛、ジェンダーレスがストーリーに関係なくポンポン出て来る

2期3話で脱落
>>続きを読む

0

サイバーパンク エッジランナーズ(2022年製作のアニメ)

3.5

SFアクション
自信の機械化が当たり前の近未来
ナイトシティという舞台の世界観がいい

面白いんだけど1つのストーリーとして通して見るとイマイチ

0

きんいろモザイク(2013年製作のアニメ)

2.4

若干の百合要素、中学生の日常コメディ
合わなかった

0

這いよれ! ニャル子さん(2012年製作のアニメ)

3.5

リアタイからの2回目

テンション高めのコメディ
ニャル子さんは声優の演技もいいし可愛くておもろいオタク女子

ただ主人公が性格悪すぎ
偉そうな振る舞い
クソガキでマザコン
優しさ皆無
女に過度な暴力
>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に(2006年製作のアニメ)

3.9

OVAを抜かすと4シリーズになる大作ミステリー 

シリーズ1.2は昔の作品だけあって今見るとストーリーに全振りされた作品という感想
当時リアタイで見てた時は怖くて途中で見るのやめてたけど、見直して良
>>続きを読む

0

Another(2012年製作のアニメ)

2.5

ホラグロミステリー

昔一度見て見直した
設定は面白いが全体的に微妙

ただしキャラ達に全く魅力がない
特に主人公
序盤空気の読めないストーカー気質
脈絡もなく呼び捨てに変えたりと違和感
演出が微妙す
>>続きを読む

0

ひきこまり吸血姫の悶々(2023年製作のアニメ)

3.5

コマリがかわいい
コメディ、バトル、微百合
2話までは面白い

0

わたしの幸せな結婚(2023年製作のアニメ)

3.0

報われない女性に幸せになって欲しいと願いたくなるアニメ

中盤まではストーリーがよく、終盤は展開がガラッと変わり少し残念だった

0

君のことが大大大大大好きな100人の彼女(2023年製作のアニメ)

2.0

5股ハーレム

主人公が無理
ヒロインもみんな仲良しで意味不明
ギャグも合わなかった
暇な時ゲームしながら流し見した

0

推しが武道館いってくれたら死ぬ(2020年製作のアニメ)

4.0

アイドルにハマった女とアイドルのすれ違いを面白おかしく展開するストーリー

2人共にいいキャラクターで最後まで楽しめた
笑えるいい話

0

薬屋のひとりごと(2023年製作のアニメ)

4.0

漫画も面白かったけど悠木碧の声が主人公に合ってて良かった

いつかアニメ化すると思ってはいたけど力入ってて良かった

0

アサルトリリィ BOUQUET(2020年製作のアニメ)

3.0

シャフトの学園バトルファンタジー

作画はすごくいいし、バトルも気合が入っている
百合要素も許容できるしキャラクターも可愛い
けどお姉様呼びと主人公の性格が残念
ストーリーは普通だけど作画が綺麗だから
>>続きを読む

0
>|