えりさんの映画レビュー・感想・評価

えり

えり

映画(265)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ロングブランチ/ロングブランチの街角で(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ワンナイトまでの道のりがすごく長い、っていうのがまず面白い。最後、クールで踏み込ませる隙も見せない女の子の笑顔が可愛すぎてキュン。

蒲団(2024年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

彼を愛すべき男だと思った。
純粋に、本気で、恋してるように見えた。

足が痺れて、スカートを捲し上げた際の、足を見ているかのようなちょっといやらしいカットで、彼女を女性として意識していることが明確にわ
>>続きを読む

R.I.P. マダム・ジョセフ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

所々ちょっと不謹慎な感じもするけど
最高の2人って感じ!!私は好き

ハリー、大人になる(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

監督の演出力がすごい。
鏡を見てれば、恋をしていて、見た目に気を配ってるのがわかる。
ベビーベッドでうなだれるのも、溜まったミルクのビンを倒すのもそう。
責任感じて逃げるところは笑っちゃった。
きっと
>>続きを読む

地中海(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

少女と同じく、父親が何を考えているのか分からないまま、話が進んでいく。
難民問題に対する切実な思いが感じられる。

砂漠の魚(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

少女が考えた物語、夢の話のような気も。
けど、大人に向かって恐れることなく言えるまっすぐな女の子が可愛い。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

情景描写が綺麗。
作中で初めて、夜明けのプラットフォームが映されたとき、すっと心が落ち着くようだった。私はそれでもやっぱり夜が好きだけど。
男女の恋愛は存在するかどうかではなく、助け合うことはできる。
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

やり直せたら、が叶うのは夢がある。
けど、自分を殺してまで好かれる必要はないとも思う。

スタンドバイ(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ジャンプカットのみで構成されていてすごくテンポがいい。カットが変わっていくごとに信頼関係ができあがっていく話。おもしろい

冷めるのを、待っている(2021年製作の映画)

4.3

もどかしい距離感…。
主人公の気持ちにすごく寄り添って撮られている印象。切ない。

街の上で(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

イハの話してることがよくわかる。
恋愛観が自分と似てるのかも

好きって、どういう気持ちで、どうやって実感するのか、それぞれのキャラクターの思考が垣間見えておもしろい。

ポリエチレンテレフタレート(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お互い恋人として、交わした会話を、違う相手と交わしているのが切ない。

ザ・レターメン(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

もっと詳しく見たい!!と思える内容

トレーニング・ウィールズ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あのメイクは流石にやりすぎだけど、主人公のキャラクター、葛藤、成長がわかりやすくておもしろい。

「不安が自己中心的にしてる」

ハグ・パーティ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後、素直になれて良かったとは思うけど…

レイチェルは走らない(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

100%気持ちをわかってあげられる、なんてことはないし、悲観的な時は、共感されたくないことも。AIだったら分析して、顧客の好きな特徴を押さえ、欲しい答えを用意できるんだろうけど…。
暗い中1人オフィス
>>続きを読む

オールウェイズ・ベビーシッター(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

言いまわしがおもしろい。
最後、変に誤解されるのおかしくて好き。

ユー・キャン・ゴー(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

苦しい。
ビリーだって本当はあんなことしたいわけではないだろうに。ただ誰かに愛されてたかっただけなのに。
彼女の話なら信じられる、私はそう思えた。
最後の救急車の音が彼の心の悲鳴のように聞こえた。

おもちゃの国(2007年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

列車のシーン、あまりにも胸が痛い。
ドキュメンタリーで聞いた列車の状況等を映像で目にしたことももちろんだが、ハインリッヒのお母さんの判断と度胸、デビットの両親の判断と覚悟に胸が締め付けられた。

人生に一度のひとめぼれ(2010年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

素敵なストーリー。
いくら年をとっても、記憶を失っても、何度も何度も恋をする。それを本を読みながらいつもの場所で待つルース。そして、勇気のあるアーサー。そんな2人が最高に可愛いらしくて、微笑ましくて、
>>続きを読む

君と僕の「もしかして」(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

私は今いるべき場所にいるのだろうか。
出会ったときのこと、すれ違ったときのこと、お互いの記憶はうまく重ならない。
淡々と進むストーリー、最終的には別れを重く悲しいものではなく、人生の転機として描いてる
>>続きを読む

最後の日々 生存者が語るホロコースト(1998年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく聞いたことがあったナチスによるユダヤ人迫害・虐殺が、いかに残酷なものだったかを現実として突きつけられた。アウシュビッツで何があったのか、ヒトラーの思考とともに、もっと現実を知りたいと思った。>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

あみ子のまっすぐさが誰にも受け止めてもらえないみたいで苦しかった。少し変わってるというだけで、理解してもらえないのが切ない。ほんの小さなことで家族の歯車は狂ってしまう。精神的にやられた母、グれた兄貴、>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

愛が実感できないからと不倫し、元婚約者のことを話題にし涙、都合の良い条件を突きつけ別れる。あまりに自分勝手な奈津美を見ていると、厚久がどうしてそこまで愛せるのかと少し疑問。とはいえ、理由が“出会ってし>>続きを読む

真白の恋(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

綺麗な小さな町。
田舎だからこその良さと、田舎ならではの問題とがあって。
普通になりたい、と願う娘とは裏腹に過去のこともあり、過保護な両親と兄。大切にする、って難しい。大事に思ってるが故に、一番短な家
>>続きを読む

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

死と向き合う話。
主人公、色々と気づくのが遅すぎる… 。
ああやって主張できる女の子、今を全力で生きている感じ、人間臭さが好き。
カメラに残された最後の映像、感動。

ランユー 4Kリマスター版(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分勝手なハントンに、好きが故に振り回され続けるラン・ユー。以前は近づきすぎたら別れるとか言ってたのに、彼が亡くなった事故現場で彼を近くに感じるから落ち着くというハントン。今更遅いと思いつつも、と彼の>>続きを読む

もう頬づえはつかない(1979年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

自分勝手な男。それに振り回される女。
最後、新しい風が強く吹き込んで終わるのが良い未来を予感させてるようで好き。

あなた、その川を渡らないで(2014年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

見てよかった!!
“永遠の愛”が確かにそこにあった。
意地悪しあう様子、お互いを気遣う様子、一緒に楽しんだり、悲しんだり、時間と感情を共にする姿、温かい気持ちになる。
丁寧に、季節と、自然に囲まれた暮
>>続きを読む

スタートライン(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

素敵な曲。
誰かに嫉妬したり、自分を大きく見せたり、素直になれなかったり、歳を取るにつれて、好きってだけで夢を追うことが難しくなる。
周りの人、世界で見れば半径3センチとかかもしれないねど、その人たち
>>続きを読む

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人間って、概念に縛られすぎて、苦しんでいるのかも。言葉が通じることは、かえって障壁になることもありうるのかもしれないと感じた。

サンブンノイチ(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

とにかくセリフのテンポがいい。
何回も騙して、騙されて、を繰り返す。
2つの時間軸が上手く交錯している。

ナチュラル・ウーマン(1994年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

結局、なんで死んだのかは分からない。
けれど、それでいいのかもしれない。
消えない傷を残して去っていくのって、なんかずるい。

別れる前にしておくべき10のこと(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

“家族”と“幸せ”を知らないという男。
頑張ってたようにも感じるも、覚悟が足りなかったのだろうか、楽な道に逃げてしまっていた。
育った環境があまりにも違いすぎると衝突しやすいというが、あながち間違いじ
>>続きを読む