リッジスカイウォーカーさんの映画レビュー・感想・評価 - 34ページ目

リッジスカイウォーカー

リッジスカイウォーカー

今そこにある危機(1994年製作の映画)

4.3

ハリソンフォードはこういう役がハマり役だと思う。
正義感と実直さが胸を打ち、スカッとする。
麻薬カルテルはこうやって世の中からはなくならないんだろうな。
どこにでも腐敗はある。
その中でもどうやって誠
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2回目の鑑賞。
1回目を見た時、そゆことおおおぉ∑(゚Д゚)
2回目、ニヤリ(^ν^)
てな感じで2回目も楽しめますw
大どんでん返しモノは楽しい。
映画の質はラストシーンで決まる。
んで、2回目を見
>>続きを読む

ペイチェック 消された記憶(2003年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

全編うまくいきすぎ。

そんなガラクタでそんなにうまくいく?
そんな細かいガラクタ使うところを予測したの?

そんなコマいことよりも記憶消される前にいろいろできたんでは?

なぜ記憶を消される前提なの
>>続きを読む

さまよう刃(2009年製作の映画)

1.0

このとてつもなく残忍で救いようのない分厚い作品をどう描写し、どう2時間でまとめきるつもりなのかを知りたくて観ましたが、予想通りの残念な結果です。
このような上っ面の描写しかできないのであれば、映画化す
>>続きを読む

戦火の馬(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

馬を基点に話が進んでいくのね。

戦争に翻弄される馬たち。
馬に限らず、人間社会に動物が合わせているんだよね。
地球の侵略者、人間。

道具として使われるため、金で売買される。

そうやって考えると、
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

5.0

アラン・リックマン R.I.P.
アラン・リックマンといえばコレ。

ということで、久しぶりに鑑賞。
映画史に輝くアクション・サスペンスの金字塔。

この映画を境に、普通の人間が主人公となる映画が増え
>>続きを読む

16ブロック(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ブルースウィリスの映画の中でも相当好きな映画。
話はとってもシンプル。
短いながらも先の読めないハラハラする展開に目が離せない。
哀愁漂うウィリスが、証人を送り届けていくうち、心境が変わっていく様がい
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.8

素直に見ればファンタジー。
現実に目を向ければ、生への執着、人間の脆さ、醜さ、エゴの話。
これは解釈の仕方によってどうとでも取れる。
優れたストーリーテリング。
皆さんのネタバレ解説が秀逸すぎて、深い
>>続きを読む

トータル・リコール(2012年製作の映画)

1.5

これ、別にトータルリコールのリメイクとして出す意味あったのかね。。
全く別の話。
名前負けしてしまっている。
残念でならない。
タイトルが同じだからこそ、シュワ×バーホーベンとどうしても比較して見てし
>>続きを読む

アンダーワールド(2003年製作の映画)

2.3

なんなんこれ…。
よく4作目まで作られたなぁ。。
アメリカ人ウケするのかな(^_^;)
背景よく分からず、ドンパチやるだけの映画。
狼男やら、ヴァンパイアやらは好きなので、どういう話なのか最後まで見た
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかく設定、雰囲気がいい。
エクソシストはしがないオッサンなイメージだがこれはキアヌがスマートで、いちいちカッコいいw

レイチェル・ワイズも綺麗(^ν^)

これ、シャイア・ラブーフ出てたのね∑(
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ついに観た!
STARWARSのロゴが出た瞬間!あの音楽と共に目がうるうるきて仕方なかった。期待感を煽る一文から、どういう物語が紡がれるのか、想像しちゃってもう。。

映画全体としては壮大な新3部作の
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.3

何事もない日常が、とても特別なんだってことに気づける。
水が食べ物がふんだんにあることは本当に幸せなことだよね。
何気ない毎日の食事に感謝。
家族と話ができて、過ごせることに感謝。
笑いあえる仲間と過
>>続きを読む

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

4.5

これは面白い!
しかも実話ってのがすごい。
正に現実は小説より奇なり。
最初、なんだかよく分からない平行して語られる話が、中盤から絡みだし、終盤に見事に交じり合ってラストシーンを迎える。
ステイサム映
>>続きを読む

ワルキューレ(2008年製作の映画)

3.0

こういうことがあったんですねー。独裁があれば反乱分子が生まれる。最後が大分呆気ないので、映画としての盛り上がりにはかける。これもクリストファー・マッカリーか。この人の脚本は肌に合わないかな。

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

4.0

3が面白くなかったので、チョー期待しないで観たら面白いじゃん(^ν^)
泉のシークエンスがどっかで観たような有名な映画のデジャブを感じたけどwまぁ良し。
全編通して見せ場もあり、中だるみせず観れた。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

1.5

歴代のシリーズの中で一番の駄作。あまりにも面白くない展開に映画館で萎えた。。
M:I6も監督続投とのことでこのシリーズは終わったと確信。
4が面白すぎましたね。
M:Iはチームプレイを見たいのです。
>>続きを読む

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.0

まぁまぁ。
ステイサム観たくて観たようなもの。
相変わらずつえーし、カッコいい!!

|<