ウメピエロさんの映画レビュー・感想・評価

ウメピエロ

ウメピエロ

映画(95)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.8

すごく親しみがあるラブストーリーで、ほっこりした気持ちになりました。あんなに価値観があって運命的な出会いが、自分には、あるのだろうか…と現実に、訴えたかった。親や社会に現実的な悩みを2人なりに乗り越え>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.6

映像が、84年当時の設定なのか、昔観てた映画観が演出されてて、それは良かったが、内容がぶっ飛んでてツッコミどころ満載な気がしましたが、ガル・ガドットの美しさとヒーローたる強さには、脱帽物です。

映像研には手を出すな!(2020年製作の映画)

4.5

漫画自体知らなかったのですが、素直に面白かった。生徒会や、他の部との争い、途中のはじめてのおつかい風のナレーションには、笑ってしまいました。

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

4.8

青春だなぁ……。て、こんな学生時代を過ごしたかったなぁて、羨ましくもあり、懐かしさを感じてしまいました。互いに想いが複雑に交錯してゆく4人の言葉ひとつひとつに胸打たれて、切なくなり、ときめいたり、キュ>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

4.6

ダイビングを、面白おかしく作ったかのような映画。素直に笑ったなー。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

4.8

松原タニシさんの実体験の、ノンフィクション作品で、とにかく怖い…。怖すぎる…。いろいろな事故物件を知れば知るほど、怖くなる。こんな事が現実に、今現在起こってるのかと思ったら……。考えただけでゾッとしま>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.4

生まれつき、霊が見える志尊君が演ずる三角くん、除霊能力を持つ岡田君が演ずる冷川さん、呪いの力得てしまった平手さんが演ずるえりかさん、3人が見事に交錯して難事件など解決していくストーリーが実に興味深い。>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.9

物語がただただ辛すぎる…。悪の道に進んでしまう人って、やはり不幸に愛されてしまうものなんでしょうか…。現実にも言える事だが、格差社会が広がって作られた悪のカリスマに魅せられ賛同する人々。それを前に喜劇>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.8

トムホランドのピーター・パーカー良いですね!今までに3人、演じられてますが、1番、ピーターの理想像に近いんじゃないかと思います。高校生として普通の恋したいが、ヒーローとしての運命に翻弄、葛藤する様が初>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

4.7

いつものウィルスミス&トミリージョーンズコンビではなく、クリヘム&テッサトンプソンの若手を起用するあたりがメンインブラック世代交代させてきたなという感じで良かった。ソーラグナロクで共演してる2人だけに>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

初期からずっと観続けてきたマーベル作品たち。その集大成にして完結編となってしまったのは、1人のファンとしてとても感慨深いものがありました。今作でも、いろいろネタバレシーンを観てしまいながら、こうなるだ>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

4.7

試写会にて観ました。最期にして最高にカッコ良かったです!興奮してしまいました!衝撃なシーンの連続!ジーン・グレイのダーク・フェニックスと変わり果てたケタ違いの圧倒的な強さでねじ伏せてしまう様は、逆に気>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.7

試写会で観ました。単独ストーリーとしては、良く出来てました。心閉ざした少女との出会いは、互いの存在を大きいモノにしてるような作品でした。バンブルビーが愛くるしくもあり、勇ましくもあり、そんなトランスフ>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.3

深海にある海底国アトランティスの壮大さ、美しさ、そしてド派手なアクション、地上と海とで戦いを巻き起こし、アクアマンの強さがハンパないぐらい強い!さすがDCが誇るヒーローだなと感じました。スパイダーマン>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

4.5

全体的にアクションとして面白かったです、装備がメカニックになってて、シュワちゃんと戦ってたプレデターとまた一味違った印象で、これはこれでハンター感は出てました、相変わらずプレデターの狩りが惨殺で荒っぽ>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.7

ホープの新生アントマンワスプとのタッグも加えて、相変わらずの小ちゃくなったり、でっかくなったりのハチャメチャバトルぶりは、アントマンの魅力の一つであろうと思います。何より、ハエやアリ程小さくなった相手>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.4

やはりいいですね、スピルバーグから始まった恐竜世界。時代を超えて甦る恐竜たち、偉大さと神々しさ、野生の恐怖も相まって絡み合う物語が、深みを増してる気がしました。前作を観た方がより楽しめる作品じゃないか>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

4.0

響ちゃんの真っ直ぐな気持ちに、キュンキュンしちゃいました。親友の子の「世の中に好きになっちゃいけない人なんていないよ!」というセリフに、心打たれました。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.8

アメコミファンとして観ましたが、良い!非常に良い出来で、目が離せませんでした。終わり方には、心残りですが、それを除けば、ファンじゃない人でも楽しめる内容なんじゃないかと思いました。闘いがとにかく凄まじ>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

4.3

マンガを知ってただけに実写化が気になって観ました。家族から見放されてる家族関係の父親が、改造人間となって人々の命を救っていくヒーロー像。かたや、幸せとは程遠く、不幸に愛されてしまったかのような人生を送>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

4.7

異常気象系映画かと思いきや、兄弟愛と親子愛の要素もあって、最後まで楽しめた映画でした。

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

4.9

今回も期待を裏切らない素晴らしい出来の良さ‼️みんな、カッコ良かった❗️今後の彼らにも注目していきたいです❗️

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.7

試写会で観ました。内容には、満足でした。さすが、DCが誇る女性ヒーロー像の象徴となりえる作品だなと感じました。女性監督だからか、主演のガル・ガドットが演じてるからか、アクションでさえ画になるぐらい美し>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.7

吹き替え版試写会で観ました。シビル・ウォーにも登場した3代目ピーター・パーカーを演じたトム・ホランド、全体的にまた新たなスパイダーマンストーリーとして良い出来だと思いました。若くしてヒーローとしての才>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.4

盲目のじいさん…、本当は見えてるんじゃないかと思えるぐらい、追いかけ方が凄まじく、軍人上がりだからか、めちゃくちゃ強い…。逃れようもないスリルあるホラーでした。

ミュージアム(2016年製作の映画)

4.8

マンガから実写化されたのは、知っていて気になってたので観ました。とにかくスゴい!小栗君の数々の体当たりの演技、サイコパスな犯人を演じ切った妻夫木君。終盤シーンが衝撃的でした。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.0

DCが誇るバットマンの悪役達をメインにした今作。アメコミ界に風穴を開けるかのような存在感ある悪党達に終始、魅入ってしまいました。個人的には、ヒース・レジャーがダークナイトで演じたジョーカーのイカレ具合>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

4.5

アニメでも観ていたあの世界観が再び続編で映画化。前作もさる事ながら、今作に悪役のビーバップ、ロックステディ、クランケといったお馴染みキャラが登場してるのもファンには嬉しい限りです。今回もタートルパワー>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.6

ハリポタよりも前に出来たストーリーで、出てくる魔法生物がコミカルで可愛くてどこか憎めない。コリン・ファレルには、珍しく悪役で、話の彩りにひと役買っていた。にしてもニフラー可愛い…。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.8

ベネディクト・カンバーバッチの初アメコミ映画にして外科医から魔術師になっていくストーリーも、アメコミとして新鮮で、楽しかったですね。カエシリエスとの魔術の攻防戦、必見です。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

4.8

さすがティム・バートンらしい不気味さと面白さを融合したような作品映画。その中にLOVEもあってなかなか楽しいストーリーでした。

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

4.5

スコセッシ監督の暖かみのある作品に感じられた。からくり人形を通して映画の楽しさを描かれた作品で、街並みもヨーロッパらしい感じがとても好きでした。

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.6

試写会で観ました。全体的に内容も濃く感じて、アメコミ好きには、たまらない作品に仕上がってる印象を受けました。今回も、フューチャー&パスト同様、クィックシルバーの超スローシーンが必見です、なんか笑えてし>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

4.5

やっぱりワンピースの世界観は、カッコ良い!ゲストキャラの方々の声もマッチしてて違和感なく観れました。特に、北大路欣也さんの声がミスマッチなギャンブラーのレイズ・マックスに吹きました(笑)まさにエンター>>続きを読む

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

4.7

原作マンガを知らなかったのですが、今作の予告が気になって観ました、いろんな表情を魅せてくれた桐谷美玲さんがただただ可愛くて、面白かったです。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.5

試写会で観ました。全体的に面白かったです。R指定されたので、倒し方とか残虐なシーンが多かったりするのかと思いきや、下ネタや他の映画や他のキャラクターのディスリがひどくて、あれはあれで、面白かったし、あ>>続きを読む

>|