ふぁっくだたろさんの映画レビュー・感想・評価

ふぁっくだたろ

ふぁっくだたろ

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

-

ストーリー自体はいまいちしっくりこやんかったけど画よすぎて2時間半もあったん気づかんかった
最初のトラヴィスの格好汚くて最高
ハンターと道路挟んで歩くシーンめちゃくちゃ好き
ジェーン綺麗すぎ
弟家族ぐ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

-

監督の好みなんやろけど、こんなホラー色強めにする理由なんやったんかな?
イルミナティ出てきてワクワクしてたら全員ワンダにワンパンされて泣いた
ママワンダあんなに可愛いのに

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

アンジーずば抜けてて他のキャラ霞んでもーてたがな

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

-

ジーンのとこ突撃するとき一般市民巻き込みすぎちゃう?プロフェッサー側もなんも頭使わんと戦ってたように見えてなんか不自然やった
てかナイトクローラーがスカイピースのテオくんにしか見えへん

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

構図と色味、あとエンドロール好きやった!
こういうテイストの映画って字幕読むより映像観る方に集中してまうからストーリーあんま入ってけーへんけどそういう楽しみ方もありやんな

出会いと別れと、その間のすべて(2022年製作の映画)

-

終始タリアライダーに釘付けやった
ニコってどの映画でもニコやんな
ああいう陽キャ日系アメリカ人ほんま好き
かづおすすめありがとう

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

-

ファーストジェネレーションのレビューでプロフェッサーXハゲ止められんかったとか言ってごめん、こういうことやってんな
でも髪の毛だけ奪うんやめたってほしかったな

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

-

プロフェッサーXほどのミュータントでもハゲは止められへんねや!

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

-

デップーの刀で弾丸打ち落とすやつこれやったんや!
てかサイクロップス補習なっててわろた

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

-

おれの推しサイクロップス、初期メンやのに1作目から大した見せ場もないまま今作始まって早々にリタイア

X-MEN2(2003年製作の映画)

-

サイクロップス(非戦闘時)のサングラス今っぽくて好き

X-メン(2000年製作の映画)

-

デップーウルヴァリンに向けて
多分小学生のとき金曜ロードショーで観たけどほとんど覚えてなかった
いろんな能力のキャラ出てくる話好き
ワンピースとか

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

-

おしゃれキラキラ金持ち高校生のどんでん返しありラストすっきり系復讐劇でおもろかったけど、それまでに退学なった子らかわいそうって思ってもーた

てかマヤホーク出てるから観たけどタリアライダーに心根こそぎ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

イタリアの片田舎の風景ええなー
人生の一夏でいいからあんな場所で過ごしてみたい

ほんで顔だけのロングカットで画もたせられる役者すごいわ
PERFECT DAYSの役所広司然り

Winny(2023年製作の映画)

-

悔いの残る人生やったやろうなって

東出のああいう役なんか好き

正欲(2023年製作の映画)

-

分かり合える誰かが近くにいるって幸せなこと

そばかす(2022年製作の映画)

-

こういう人もおんねんなーって知ることができるのも映画のいいとこ

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

冒頭の二百三高地のシーンで一瞬映る尾形見つけてテンション上がってたけど、月島とか谷垣もおるらしい!あとアシㇼパさん可愛い!

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

そんな人生もいい、もはやそんな人生がいいなって思えた。
個人的に平山さんの撮った写真をもっと見たかった。

平山さんの過去が気になる。昔からああやって淡々とした生活を送っていたのか、もしくは何かに挫折
>>続きを読む