zucchiniさんの映画レビュー・感想・評価

zucchini

zucchini

映画(142)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.5

ずっととんでもない量の血が流れてるけど生々しくはなかったので、目を背けたくなるような気分悪さは一切なかった。特に感動ストーリーもなく、ただひたすら派手な戦闘シーンの連続でそれはそれで楽しめた。

予告
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.6

クギョファンが…クギョファンが…ひたすら可愛い…

ソニはご機嫌ななめ(2013年製作の映画)

3.7

眠れない夜に横になってぼうっと見るのにちょうど良かった。好みがはっきり分かれるだろうけど、突然のズームとか音楽も含めて私は好きだった。

ソニと男たち、また男同士のだらだらした飲酒シーン、思わずこちら
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.5

私はこれを見ずして今まで韓国ノワール好きを語っていたのか…恥ずかしい…!

最後の回想シーンでイ・ジョンジェさんがニヤって笑うところ、良すぎて巻き戻して何回も見てしまった。

傷だらけのふたり/恋に落ちた男(2014年製作の映画)

4.3

先に台湾リメイクの方を見ていたのでストーリーはもともと知っていたけど、それでも涙が止まらなかった。王道ストーリーなんだけど、最後まで見飽きることがない。

ただ歩いてご飯を食べる、それだけでもホジョン
>>続きを読む

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

3.7

"大好きで、大嫌いで、私の全てだったあなたに"というキャッチコピーがすべてだと思う。一見、男の取り合いの三角関係のように思えるけど、結局のところ家明の存在は誰でもよくって、最初から最後まで2人の愛の物>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールのお名前が手書きなのがすごく良かった!

ダンスの先生、登場から胡散臭さ120%で笑ってしまった。
バスの運転手の彼がやっていることは完璧にストーカーだし、中々恐ろしいことをしでかしていて
>>続きを読む

MASTER マスター(2016年製作の映画)

3.5

開始1分でカンドンウォンさんのかっこよさに目が引かれる。私は悪事を働くカンドンウォンさんが好きすぎるので、せめてキムウビンさんと役をぜひ反対に…と思いながら視聴してしまった。
あと途中からウドファンさ
>>続きを読む

To My Star 映画版(2021年製作の映画)

3.4

先に雑誌お仕事の方を見ていてすごく気になっていた作品。見事にワンちゃん、ネコちゃん感満載でにこにこ笑顔に。
ドラマはシーズン2があるとのことなので続きが見たい。

ソン・ランの響き(2018年製作の映画)

4.0

とても好きな作品だった。
2人の気持ちが触れ合っていく様子をゆっくりゆっくりと丁寧に描かれているのもそうだけど、色調とか生活感、こう湿度の高い感じとかもすごく好み。
ポスターでも切り取られてる窓のシー
>>続きを読む

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

4.8

ずっとずっと見たかった不汗党がついにユネクで配信されたと知り、大喜びで即視聴。噂には聞いていたけど想像以上のロマンスだった!!しっかりノワールはやりつつ、2人の関係に重点を置いているので集中して見れる>>続きを読む

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

3.5

スケールが大きく映像も迫力があったが、世界観に入り込めないまま物語が進んでいき登場人物に中々共感しづらかった…
個人的にはあまり楽しめなかったけど、ほれぼれするほどかっこいいキムテリ様を見れて眼福。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.3

ゾンビに立ち向かうというよりも、人間同士の争いがメイン。母と娘が逃げてきたという部隊に女性が一切いない状況が恐ろしかった。

新感染では"ゾンビ"というワードは用いられていなかったのに、今作ではずっと
>>続きを読む

悲しみより、もっと悲しい物語(2018年製作の映画)

3.7

死に近づいていく姿がつらくて、途中で一度視聴をやめてしまった。でもちゃんと最後まで見てよかったと思う。
相手の存在が、一緒に過ごす時間が、お互いにとってどれほど尊くて愛しいものか、ひしひしと伝わってき
>>続きを読む

モラルセンス ~君はご主人様~(2022年製作の映画)

3.6

性的なことをテーマにした作品をあまり見たことがなく見る前は少し身構えていたけど、全体的に爽やかな雰囲気だったので明るく楽しめた。強引な展開やつっこみどころも多々あるが2人の心の距離が縮まっていく様子が>>続きを読む

僕らの青春白書(2014年製作の映画)

3.4

もう少し登場人物たちの関係性にフォーカスして心の変化を丁寧に映してほしかったかなあ…

LUCK-KEY/ラッキー(2016年製作の映画)

4.0

テンポが良く見やすくて、日本版ともまた全然違って面白かった!
イジュンさんの作品をもっと見てみたい

パパとムスメの七日間(2017年製作の映画)

3.5

オーディション時のソミンちゃんによるギター片手の歌唱、めちゃくちゃ良かった。
日本とベトナム版も見たけれど、どれも雰囲気が全然違って面白い〜

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

3.3

登場人物たちの状況や関係の変化を見る側に想像の余地を与えるためにあえて深く描かなかったのかもしれないけれど、あまりにも駆け足すぎて感情移入もできず、雰囲気だけで乗り切ろうとしてる感が…
もう少し製菓店
>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

4.2

スパイ映画ならではの張り詰める緊張感が終始漂いつつも、愛の不時着のようなロマンティックさもあって本当こういうのが見たかった…派手なアクションシーンがなくたって最高!

>|