眩暈座さんの映画レビュー・感想・評価

眩暈座

眩暈座

映画(1223)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 1223Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

-

96年にオーストラリアで起こった無差別銃乱射事件の犯人の話。精神に問題がある人物が事件を起こした…というようなシンプルな話ではなく、複雑で難しい。犯行動機となり得る事情が一切語られないから、どうしてこ>>続きを読む

ポスタル あの日、僕の人生は壊れた(2019年製作の映画)

-

同情も何もできないな?運が悪かったのはそうだろうなぁと思うけど、人生自体はもっと早くから狂ってたんじゃないか?って思えて仕方がない。
ラストの裁判シーン、お兄さんたちの表情がこの事件の全てって感じだ。

慌てず騒がず(2023年製作の映画)

-

インドの日常というか、何気ないシーンが多くて良い。ご飯とビールめちゃくちゃ美味しそうだな。
貧乏でも寂しくても人生は続くし、何とかやっていけるんだなって気持ちになる。

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

-

トリックなどは結構力技だなぁと思うけれど、華族一家、特に母親があまりにも胸糞悪くて。
ただそういう色んなものを丸ごと押しつぶすような、虚しいエンディングだった。やるせなさだけが残る話。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

-

これ実話なのか!力強く白熱した良作でびっくりした。ゲームプレイヤーからプロレーサーになるって聞いただけでは夢みたいでしかないけど、ヤンたちにとっては夢じゃなくて現実の話なんだなぁと思うとめちゃくちゃ胸>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

-

世界観のセンスが良過ぎる、すごいな。
残りの二部も楽しみ。

355(2022年製作の映画)

-

メンツが豪華でキャラもいいんだけど、話がいまいち。全体的にチープさが拭えないなぁという印象。

ザ・マミー(2017年製作の映画)

-

ホラーというよりサスペンスかな?ダークファンタジー?メキシコのダークな社会の一面に幽霊?が出てくるという感じ。
ギャングに親を連れ去られて路頭に迷う子どもたちの行く末を考えると胸が痛いので、怖がってる
>>続きを読む

陽だまりハウスでマラソンを(2013年製作の映画)

-

邦題とフライヤーの雰囲気とはだいぶ違い、暗く重たい雰囲気が多いな。老人ホームの雰囲気は陰気臭くて、高齢とはいえ健康体のパウルには確かに厳しいかもね。単に走りたいって気持ちがあるだけなのに精神に何か問題>>続きを読む

コンビニ・ウォーズ バイトJK VS ミニナチ軍団(2016年製作の映画)

-

監督の娘とジョニデの娘のなんだコレ?なに?
なんかもう全体的に何?な仕上がりだった、ヨガ、ヨガかなぁ…?!

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

-

ドキュメンタリー風ファンタジー、しかもストップモーション。
マルセルの天真爛漫なお喋りがとにかく可愛くて、世界観と何気ない日常がとにかく愛しい気持ちになる映画だった。

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

-

ドラキュラ役のハビエル・ボテットはもしかしてスレンダーマン?
全体的にすごく地味な作品だったけれど、海の上の帆船を舞台にしているのはすごく良かった。ドラキュラ関係なく生存率低くなるのでやたらにハラハラ
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

-

ステレオタイプの黒人小説が思いがけずヒットしてしまう小説家の話。
彼の家はいわゆるステレオタイプの黒人家庭ではなく、比較的裕福で、本人も文学の博士号を持っている。彼の書く小説は「黒人らしくない」とまで
>>続きを読む

Mako 死の沈没船(2021年製作の映画)

-

エジプト映画珍しいなぁ。サメ映画ぽい雰囲気だけど、確かにサメは襲ってくるもののサメ映画の括りではないかな。それを期待して観るとめちゃくちゃがっかりする。
いまいち地味だけど作りもストーリーも面白かった
>>続きを読む

世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ(2018年製作の映画)

-

大統領退任までの1年間だけの映像らしくドキュメンタリー映画としてはちょっと物足りない印象。
ただご本人の人柄や信念はしっかり伝わってくる作りだった。左翼ゲリラとして戦い、投獄されたのち大統領へと就任し
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

-

祖先と子孫の因縁物語かと思ったけど、段々と物語の全容が明らかになっていくにつれてなるほどなぁという気持ちと、人種差別はまだまだ身近にあるといううすら怖い気持ちが湧いてきた。
自分は差別していない側だと
>>続きを読む

エバー・アフター(1998年製作の映画)

-

シンデレラのアレンジ物語。夢と魔法はないけれど、現実的でかなり面白かった。
ドリュー・バリモア扮するダニエルが可愛いだけでなく、頭が良くて腕の立つ素晴らしい女性だった。継母や姉たちもすごく良かったなぁ
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

-

グリム童話の詰め合わせセット!て感じ。
前半はまぁまぁ面白かったけど後半にかけて何で?な微妙な展開になっていったので惜しい気持ちに。パン屋は子ども欲しがったわりに全然子育てしてなくてイラッとした。笑

バケーション・フレンズ2(2023年製作の映画)

-

カイラとロン、はちゃめちゃなまま最高にご機嫌な親になっていた。マーカスとエミリーの子どもについての選択も、すごく良かった。いいカップルだよなぁ。
この話めちゃくちゃに面白いので、3出ないかな。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

面白いか……????
王国民たちあまりにも都合良すぎない…???

バケーション・フレンズ(2021年製作の映画)

-

やたらにマッチョな彼氏だと思ったらジョン・シナだ〜!クレイジーな彼氏役のジョン・シナいいな……
カイラとロンはちゃめちゃだけど超ポジティブで底抜けにいい人なので、友だちにいたらめちゃくちゃ大変そうだけ
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

-

ドラマの地続きなのかな?あと続編ありきな印象。
いまいちパッとしない地味な話だったんだけど、続編によりけりな気がするので、次回作が楽しみ。

>|