しとら酢さんの映画レビュー・感想・評価

しとら酢

しとら酢

映画(41)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

こんなに素晴らしい作品を、本当にありがとうございます、各シーン涙なしでは観れません 青春ど真ん中世代なので試合前から泣きました
研磨を軸に進んでいくのだけれど、バレーの楽しさを知るという点で月島との対
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

なんで見逃してたんだろ
小さい頃からコナンだけは毎回観に行ってたのに...
コナンは映画館で観るもの。

壮大なスケールの設定やアクション、アレンジされたお決まり紹介映像、ロマンス、今作は特に好みでし
>>続きを読む

冬冬の夏休み(1984年製作の映画)

4.5

夏休み
仰げば尊しで始まり、赤とんぼで終わる
ティンティンの佇まいが、妹の"それ"
穏やかな日々に平然と訪れる犯罪や死
子供の目線で淡々と流れてゆく
電車で床にチキンの骨を捨てたり、水牛が出てきたりす
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.5

初アキ・カウリスマキ
2人の関係性の発展が"映画的"だなと
犬の目、良かった
他の作品も観てみます

恋恋風塵(れんれんふうじん)(1987年製作の映画)

4.5

好き〜
引きの画角が良すぎる
自分の中の"存在しない記憶"が思い起こされる感覚 劇的なドラマは無い 風景や感情がただそこにある
また観ます

彼方のうた(2023年製作の映画)

4.5

杉田監督の作品をスクリーンで観れることが本当に嬉しい
前作と通ずるシーンも多かった
物語なんだけど、限りなく日常に落とし込まれている映画、という感覚
だからこそ登場人物の所作や表情に惹き込まれるし、五
>>続きを読む

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

3.8

色んな作品の基になっていると思われる設定 凄いや〜

おなかすいた、寒い(1984年製作の映画)

4.5

漫画のような軽やかテンポ 短い尺の中に良ショット多数 三大欲求を淡々とこなす、単純かつクールな2人の空気感 こんな旅がしたい.......

まーごめ180キロ(2023年製作の映画)

5.0

ついに観た
肥満さん ひわらさん ありがとう
観れて良かった
mg

少年(1983年製作の映画)

4.5

近所の家庭事情を、なんとなく小耳に挟んだ位のリアル感
少年は日々確実に成長し、色々あっても、なんだかんだ生活が続いていく。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

少年の素直さ、危うさ、表情の変化が青い
自分の居場所、憧れ、夢 誰しも考える
ラストの映像良かった

怪物(2023年製作の映画)

5.0

最高
最初から最後まで音楽良すぎる
構成素晴らしい
坂本節のディテール、グサグサ刺さる
田中裕子さんが、きゅっと、締めてくれる

現実的な描写が多いから、辛いし、胸にくるものがあるけれど
きっと何度も
>>続きを読む

春原さんのうた(2021年製作の映画)

4.5

観終わってからずっとこの映画のことを考えている ふと思い出した時、涙が溢れてしまいそう 風、匂い、湿度、実際に触れたような感覚 作品と現実の狭間の、不思議な空間に誘われたような...すごく心地良かった

RRR(2022年製作の映画)

5.0

くそおもろい 
ハッピーになれる
サンバの踊りを知ってるかい?的なノリで始まるダンスシーン

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

4.0

初ゴダール
それぞれのシーンがスッと頭に残る
丁度良いシリアス
名台詞多数 モーツァルト、ルノワール、dior、、、憧れるよね 美しい

下妻物語(2004年製作の映画)

4.5

最高〜〜〜
こうありたいね
オンナに生まれてよかったぜ
真木よう子とまちゃまちゃエンドロールで同等に名前流れるのうける

GO(2001年製作の映画)

3.7

思ってたよりポップだった
窪塚洋介、ずっとかっけーなあ

恋する惑星(1994年製作の映画)

4.0

今後も繰り返し観たい映画
映画館で観れてよかったなー

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.0

もっかい観たらええんやろうけど、もっかい観ようと思うのはかなり先かも