ニハサラダさんの映画レビュー・感想・評価

ニハサラダ

ニハサラダ

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

「XYZ」

パチスロ打ってた程度の知識だが冴羽の完成度が半端ない(マジで居そう)

てか、おふざけからの切り替えの強弱がめちゃくちゃ良いし、スピーディーな演出をキープしつつもスロー映像の使い方が完璧
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.8

「最強の父ちゃん」

全体的に底上げされたクオリティでカレー&ナンの晩飯のお供にピッタリだった。

「キムタクが演じたら全てキムタクになる」的な感じで勝手に「ロック様が出てるアクション映画は脳筋になる
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.5

「逆にすごい」

これをやろうとするのがすごい。

全てが無理やりすぎるし脚本から滲み出る老害具合が半端ないがこれがランボーでありスタローンなのだ。

罠を作るシーン、ラストシーンも良かったがEDが1
>>続きを読む

常田大希 混沌東京 -TOKYO CHAOTIC-(2021年製作の映画)

5.0

アーティストって本当に大変な仕事だなぁ...

なんか自分も頑張ろうと思える様な作品。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

「憧れと現実」

憧れの服飾学校に無事合格した田舎っぺガールエリーは、周りのパリピ同期に馴染めず寮を出て1人暮らしを始める。暮らし始めた初日、エリーは自分とは正反対のイケイケで舞台に憧れをもつ駆け出し
>>続きを読む

ベイブ(1995年製作の映画)

4.5

「生き物の価値」

こんなんあかんやろ。

迷い込んだ可愛い豚がキャッキャしながら他の動物達と友情を深め理解しあっていく様を脳死で観るだけの☆2.5作品かと思っていたがお門違い。

家畜農場を営む男が
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

「人狩りいこうぜ...」

ブラックジョークが効いた一本。

とあるきっかけでヴィーガンを殺してしまった精肉店店主。妻は遺体を勘違いしてハムにして売ってしまった所、そのハムが大繁盛してしまい店を守る為
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

「サイコアクアマン」

モモアめっちゃいい。

ワイスピのキャラでローマンの次に好きかもしれない。

アクションはもはやツッコミ所しか無く人間超えレベルになりつつあるが今回の作品に関しては割と話が面白
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.7

「笑うしかない」

全てがバカバカしい演出だがここまでふざけ倒すと逆に凄いとすら思ってしまう。

演者の作品に対する取り組みが汲み取れた事と案外しっかりした筋書きが飽きさせ無かったのが良かったです。続
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.3

「現代ホラーとでも言うべきか...」

皆様新年明けましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願い致します。

てな事で新年1発目はミーガン。思ってた内容と全然違った。

特に物語に深みがある訳
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

「ウンパルンパのうた」

ウィリーウォンカの過去を描いたスピンオフ作品。

突然始まる音楽やらメカメカしいカバンやらウンパルンパの歌やら物語がアップテンポで進んで行くのが飽きずに観れてよかった。

>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.0

「実写のクオリティ」

※漫画全巻持ちです

いやー素晴らしい完成度。
特にマイキーとドラケンはとてもよかった。

流石に漫画のくだりをフルでやるには尺が足りないのは当然こちらも理解しているがオリジナ
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.8

「笑顔」

話自体は非常に面白い上、ホラー要素も素晴らしいがラストの描写は余計だったのが惜しい!!(びっくり系)

前半はガチめの怖さ(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.5

「アナログジジイ」

こういうご飯食べながらぼけぇ〜と観れるエンタメめっちゃ好きです(ちなみにカレーとナンを食べました)

ヒロインも綺麗でもうお腹いっぱい。

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.0

「きつい...」

一体なぜこれが観たいリストに入っていたのかはマジでわからないが演出、展開、脚本、音楽全て脳が腐りそうになる一本。

わかりきった娘を拉致られる展開もそうだが全てが何かしらの下位互換
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

「サイコvsサイコ」

あのエスターが帰ってきたという事で楽しみにしていた本作。思ってたのと全く違ったが普通に面白かったからまぁ良き。

でもなぁ...まぁいいか。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

「洗脳ブレインコントロール発動!」

邦画版「羊たちの沈黙」というべきか。

阿部サダヲのサイコ加減が絶妙でこのまままなちゃんと福くんも殺されてまうんちゃうかなと思ってしまった(褒め)

白石和彌にし
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「階段ゴロゴロ」

俺たちのババヤガのラスト。

感想としてはとてもまとまりの良い終わり方で個人的には大満足。

まずIMAXの迫力が凄すぎてびっくり(今までみた映画の中でぶっちぎり1位)これは絶対に
>>続きを読む

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

4.0

「ジェシーピンクマンという男」

面白さとかよりもまずは歳を重ねた演者達を拝めたというだけでこちとら大満足、と言うかヴィンスギリガンからファンに向けたただのサービスコンテンツでしか無かったのでもはや特
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

「ホーンテッドマンション...よな?」

ディズニーからホーンテッドマンションが映画化するというファンには堪らない条件の整い具合だったがやはり大味でフワッとした着地が個人的にはあまり刺さらなかった。
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.5

「盗んだものは...」

もはや知らない方がおかしいくらいの傑作。
改めて観るとえげつないくらいに面白い。

言い回し、映像、洒落た展開、どれとっても最高だしルパンのジェントルさ加減がカッコ良すぎる。
>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

4.2

「ヒップホップとそれぞれの信念」

フォロワー190人ありがとうございます。
引き宜しくお願い致します。

というわけで。

久々にこんなにストレートに刺さる映画を観た。多少は映画として加工されている
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.2

「スパイダーマンとスパイダーマンとスパイダーマンとスパイダーマンと......」

兎に角映像のクオリティが高すぎて脳みそがぶっ飛んだ。こっちの理解とか処理なんて待ったなし(もはや解らせる気無い説)で
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「トマト缶を入れて戻すだけ」

「あのシーンが良かった」は友達と語り尽くしたのでギュッとまとめます。

144分が光の速さで終わるくらいにクソ面白かった。

こんなこと言うと「何を偉そうに、知った様な
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「ポリコレの弊害」

トリトンの娘から始まらないとはどういうことだ?

昨日アニメで予習したおかげでポリコレの弊害が露骨に目立つ様に写ってしまったのでキャラクターについて少し語りたい。

アリエル
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

全てのガーディアンズファンに向けた最高のエンタメでした

特に言う事はありません

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.0

「イナゴワールド」

お馴染みのジュラシックパークシリーズの御三家が揃うのはファンとしては堪らなかったが冷静になって考えてみると運ゲーにしては都合が良すぎる脚本に終始イライラしていた。

物語としての
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.4

「発想力」

友達から「死ぬほど面白いから絶対観てくれ!!!観てくれないと許さん...許さんぞゴルゴム!」とブラックサンの西島の如く言われたので駆け込みで朝9時から映画館へ。

てっきり木とかアライグ
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

2.8

「金のスーツ...うーん」

全体的にヌメッとした展開で正直言って退屈だったし、そもそも物語の進め方があまり好きではなかった。

願いが叶う石とかもうインフィニティストーンでしかない石がいとも簡単に手
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.0

「究極のメニュー」

「食うな、味わえ」の如く、「観るな、感じろ」と言われてる様な作品だった。

レビューはなんとも難しいが作品を通して監督が伝えたいメッセージは感じれた。

ただ映画としてのサスペン
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

「ワイスピもいよいよネタ切れか...」

アクションとロケスケールはでかいが中身がスカスカの絶妙な映画になっていってるのがひしひしと伝わってくる。

理由は言わずもがなポールウォーカーの存在だろう。こ
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.9

「毒親」

なぜかclipしていた本作。

産まれた時から身体が不自由な娘とそれを献身的に支える母親。とあるきっかけで自分の飲んでいる薬が母親の為に処方された薬だと知り...といったまぁ探せばありそう
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.7

「うんち待ち」

我らがガンちゃんがDC本格参入するので遅かれ早かれみなければいけなかった本作。

結果としてダイヤモンドを飲み込んだ子供のうんちが出るのをハーレイの過去を振り返りながら110分待つと
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「遺言」

はじめに

これからネタバレ含め悪いことばかりを書きます。

本作がお気に入りだった方は読むのを控えてください。













1年前くらいにYouTubeに上がった当時の完全
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

「アントマン...やんな?」

キャラデザインやら全て含めて紛れもないスターウォーズだった。

いつマンドーが出てくるのかとワクワクしたがやはりでてこなかった。

肝心の話がキャットウーマンの尻拭いに
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

1.0

「もえないゴミ」

開始2秒でわかるゴミさ。

全体的にクソでしたが特にここがクソだって所をまとめました。

本作がお気に入りの方はここで読むのをやめて下さい。おらんと思うけど。

1.言葉
本作でイ
>>続きを読む

>|