erikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.5

動乱の幕末を背景に剣心の過去を描いた"追憶編"。ストーリーのあらすじをすでに知っている状態で鑑賞したわけですが、あまりにも剣心と巴さんが切なくて全く気にならなかったです。むしろ展開知ってなかったら耐え>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.5

縁が大好きになってしまった∑(°口°๑)

京都大火編・伝説の最後編を見てるろ剣にハマり漫画も一気見してましたが、正直人誅編は全然印象に残ってなかったんですよね~💦確か弥彦が成長して頑張ってなくらいの
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.5

志士雄真実との戦いめちゃめちゃ見応えある✨それは志士雄vs剣心達4人の殺陣だったりストーリーも含めたキャラとしての在り方だったり、完璧すぎて何度も何度も見返したくなるレベルです。MVPは藤原竜也さんで>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

相変わらずの神配役✨瀬田宗次郎役に神木隆之介君とか四乃森蒼紫役に伊勢谷友介さんとか、好きなキャラだからこそキャスティングには厳しい目を向けてしまいますが文句のつけようがないですね。イメージ通りです👍️>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.5

最終章の鑑賞のため再鑑賞。初めて見たのはいつだったかな~。原作全く知らなくてこの時点ではあまりハマらなかったんですよね💦るろ剣は「京都大火編/伝説の最後編」を見てハマりまして漫画大人買いしちゃいました>>続きを読む

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

3.5

"あなたがその火花になるの"

先日観たラッセル・クロウ演じる「ロビン・フッド」が完全にロビン・フッドが誕生するまでの活躍を描いた前日譚だとすれば、こちらはロビン・ロクスリーがどうしてまたどうやってロ
>>続きを読む

ロビン・フッド(2010年製作の映画)

4.0

"幾度も幾度も立ち上がれ
子羊が獅子となるその時まで"

「フッド:ザ・ビギニング」を見るのでその前におさらい的に再鑑賞。ロビン・フッドの前日譚なので丁度いいですしね。リドリー・スコット監督とラッセル
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.0

"足が絡まっても踊り続ければいい"

2時間半長いなと思ってたけど全然でした!孤独で偏屈な退役軍人スレード中佐役を演じたアル・パチーノの演技の凄さよ✨中佐は盲目なのですが、この瞳は開いているのに見えて
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.0

タイトルに惹かれて鑑賞。"猫をかぶる"という表現は、生まれつき持っている性格を隠しておとなしそうなふりをすること。また、あることを知っていても知らないふりをすることの例えです。でも、この作品では本当に>>続きを読む

マイル22(2018年製作の映画)

3.0

CIAの機密特殊部隊ものでマッチ度70%?主演はマーク・ウォールバーグだよ?好み設定なのにNetflixさんどうしてですかー?と思いながら鑑賞してたら...おっしゃる通りでした(*_ _)Netfli>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.0

「育ちのいい人と違って私は刺繍はできない。その代わり観察し、聴き、戦うことはできる。そう育てられたの。信じて、必ず答えを見つける」

アメリカの作家ナンシー・スプリンガー作『エノーラ・ホームズ事件簿シ
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

ふたりが暮らした。

ダイアナ・ウィン・ジョーンズ作「魔法使いハウルと火の悪魔」を原作とした作品。学生時代、ファンタジー小説が大好きだった私にとっては愛読書の1つで、ジブリがアニメ化すると聞いて驚くと
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.0

"君は太陽の下で輝き
僕は曇り空の下で息づく"

雨が降り注ぐニューヨークが舞台。詩的な台詞と美しいピアノの旋律が、良い意味での古臭さを感じさせとてもオシャレな映画でした✨ロマンチック・コメディで
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

4.0

アメリカ合衆国大統領として
あらん限りの重みと権限をもって言う
"くそやろう"

爆発あり。銃撃あり。肉弾戦あり。陰謀あり。ザ・アメリカな映画ですね~笑。もちろん私はこういう映画大好物です💕ソイヤー大
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス もう一度スイッチ!(2020年製作の映画)

3.5

前作で1人2役を演じたヴァネッサ・ハジェンズが今作では3役に!!まさか3人目のそっくりさんが現れるとは驚きの展開でした。しかも、そのそっくりさんが毒々しい女性でパンチが効いてる💦ヴァネッサのイメージに>>続きを読む

キャンプ・ロック2 ファイナル・ジャム(2010年製作の映画)

3.5

前作から1年後。再開に喜んでいたキャンプ・ロックは、湖の反対側に新たに出来たサマー・キャンプ"キャンプ・スター"からキャンプファイアーに誘われる。友好的な交流会と思われたキャンプファイアーは実はキャン>>続きを読む

キャンプ・ロック(2008年製作の映画)

4.0

10数年振りに再鑑賞。当時サントラ買うくらいハマった映画だったので、曲口ずさんだりしちゃってめちゃめちゃテンション高く鑑賞しちゃいました(*´艸`)

歌うことが大好きなミッチー・トーレスは、夏休みの
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.5

クリスティーナ・アギレラの歌唱力を堪能出来る映画。ナチュラルメイクなアギレラさんがめちゃめちゃ新鮮!優しげな見た目とは裏腹な力強い歌声のギャップが最高✨冒頭の「Something's Got a Ho>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.5

1日遅れのレビューですが、"いい夫婦の日(11月22日)"に因んで再鑑賞です。今年で3作品め。過去観た作品は『ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります』『天使のくれた時間』と続きまして、今回は『セブンティ>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

差別もコンプレックスも明るくはね返ししていくようなストーリーで元気を貰えるミュージカル映画✨

扱っている内容は人種・マイノリティに対する差別だったり体型に関するコンプレックスや蔑みだったり割りと重め
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

トンネルのむこうは、
ふしぎな町でした

「千と千尋の神隠し」を今まで1度しか観たことがなくて...実はあまり好きでなかったり💧前半の千尋のウジウジ加減とかカオナシが苦手
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

生きろ。

めちゃめちゃ久し振りに見ました。さすが映画館の音響!!今まで気づかなかったけど「もののけ姫」の音楽すごく良いですね。サントラ欲しくなる✨

ジブリって本当に色褪せない作品。「耳をすませば」
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

木々を愛で
虫と語り
風をまねく鳥の人・・・

ナウシカを観るのは何年ぶりだろう。たぶん軽く見積もっても最後に観たのは10年以上前だと思う。それでも子供の頃繰り返し観ていたから、内容はちゃんと細かいと
>>続きを読む

バットキッド・ビギンズ(2015年製作の映画)

4.5

難病と闘う男の子の
"夢の1日"を振り返る
ドキュメンタリー映画

白血病と闘う5歳の少年マイルズの夢はバットマンになること。そんな彼の夢を叶えるため、何千人ものボランティアがサンフランシスコに集まる
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.5

「彼はすごくステキだと思う」
「怖くないわ 人殺しにはみえない」
「本当に犯人なのかしら」

テッド・バンディは1970年代を中心に若い女性達を猟奇的に殺害し、1989年に死刑を執行された連続殺人犯
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

ビートルズのない世界なんて
つまらないーー。

「もしも世界中の人々の記憶からビートルズがなくなってしまったら?」そんな世界で1人彼らの記憶を持つジャックが主人公です。名曲の数々を自分の作詞・作曲とし
>>続きを読む

パリ、嘘つきな恋(2018年製作の映画)

5.0

「トンデモナイ嘘から
最高の恋が始まる!?」

イケオジでお金持ち、女好きなジョスランが出会ったのは、車椅子に乗る女性フローレンス。彼女に惹かれるジョスランだったが、その出会いは自身も車椅子利用
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

全編ワンカット風の手法により倍増された没入感と緊張感の威力が凄まじい。正直観るまでは"ほぼ"でしょと懐疑的に思ってましたが、冒頭10分も観ればそんな考えも吹き飛び、ただただ約2時間映像に没頭していまし>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

4.0

Netflixオリジナル映画

マイケル・ベイ監督のこの脳筋映画具合になぜか波長が合ってしまうのよな~ꉂꉂ笑 めっちゃ楽しくみられました!音楽センスも最高(*ノv`)b

One/ビリオネア
Two
>>続きを読む

恋の予感?! ~ホテルリノベ奮闘記~(2019年製作の映画)

4.0

Netflixオリジナル映画

仕事と恋人を同時に失ったガブリエラはある日、「ニュージーランドの素敵なホテルのオーナーになりませんか?」という広告写真に目を留める。お酒の勢いを借りて書いた応募文で見事
>>続きを読む

ベラのワンダフル・ホーム(2019年製作の映画)

3.0

迷子犬ベラ
600kmの"ゴー・ホーム"

野良の子犬だったベラは、退役軍人病院で働くルーカスに保護され幸せな毎日をおくる。しかし、ある事件をきっかけに家から600kmも遠く離れた場所で迷子になってし
>>続きを読む

モンスター・フェスティバル(2018年製作の映画)

2.0

思ってたより楽しめなかった💧ホラー映画の知識のなさゆえかな~(*´A`*)

ホラーオタクが参加したホラーフェスティバルが殺戮の舞台に...って設定面白いと思ったんですけどね💦コメディ色が強いのがちょ
>>続きを読む

PRINCE OF LEGEND(2019年製作の映画)

3.0

王子が大渋滞!!!

って言葉が気になって釣られたꉂꉂ笑 ドラマ版は見ていないので、最初にストーリーの振り返りをしてくれて助かりました。

イケメンを楽しむ映画ですね~。本当に王子だらけ✨「セレブ王
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

4.0

蜷川実花さんの極彩色の世界観がそのまま映像になってる✨端から端までこだわり抜かれたビジュアルが圧巻でした(ノ*>∀<)ノ♡

殺し屋って設定だけでも好きなのに、それを演じている方々が最高すぎます!!ス
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

2.0

ごめんなさーーーい。・゜゜(ノД`)
自分でもビックリするほど刺さらなかったです。結構見るの楽しみにしてたんだけどな💦華やかな人生の裏で孤独に涙を流し、それでもステージに上がれば笑顔でパフォーマンス。
>>続きを読む

Mr.&Ms.スティーラー(2019年製作の映画)

3.0

テオ・ジェームズ(ノ*>∀<)ノ♡「ダイバー・ジェント」のフォーめちゃめちゃ好きだったんだよな~。これは見なければ!!

盗みの手口は大胆かつ華麗✨「ヒトラーの自画像」をターゲットにしたパートはハラハ
>>続きを読む