Enaさんの映画レビュー・感想・評価

Ena

Ena

映画(203)
ドラマ(6)
アニメ(0)

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

起承転結がむちゃくちゃハッキリしてて「転」からのハラハラ感、最後の終わり方も素晴らしかった

リスペクト!!リスペクト!!

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.5

最終決戦、全面戦争!
賢者の石見たとき誰がこんな展開予想した?
魔法使いやのにもっと治療とか守りに適した呪文ないの?って取り乱すくらい人が死んでいく。。
そしてスネイプ先生、、、切ない愛しい。

全シ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.0

あんな可愛かった3人がこんな大人になって、それぞれ色んな葛藤抱えながら最終決戦に向けて動き出す姿に涙。ロンの人間らしさ、わかるよだってまだ10代やもん。それでも乗り越えて偉いぞロン(涙)

そしてラス
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.2

初めて見た時は前作との時間も空いてたし、何より1,2,3のハリポタのポップなファンタジー感が大好きな私にとって暗すぎる、、、ってのが印象やった。

でも2回目、全作通しで見てみたら次見たすぎるなにこれ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

ここから一気に話が動き出す!!
不死鳥の騎士団かっこえーー、ラストのバトルシーンの凄さと対象に死のあっけなさ、、、

不死鳥あたりからはラストまで一気に見た方が面白いね

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.2

金曜ロードショーでやってると絶対見ちゃう、何回見ても面白い!ハッピーな気持ちなる、補聴器のお婆ちゃん愛おしい

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

初めて見たけど最後ポカン、、、興奮、、、そのまま飛ばしながらももう1回見る。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.6

これぞしんちゃん!!くだらん!!内容はない!!のにオモロイ、最高!
熱海、しかも秘宝館あるとこやんな、、、?って言う大人しかわからんとこを入れてくる辺り大好き。

最後のエンディング、しんちゃん映画の
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦(2011年製作の映画)

3.0

しんちゃん映画では家族愛と春日部防衛隊が好きやから今回はしんちゃんと映画ヒロインのレモンちゃんメインで、しんちゃんが利用されてる感じもなかなか入り込めなかったけど、結果よかった(笑)
悪役の野望がくだ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(2018年製作の映画)

3.5

ステイホーム中のしんちゃんマラソン🏃‍♂️

しんちゃんって子供の時はストレートに面白い!ってなって大人になって見るとこんなシュールな笑い子供はわからんやろ!って言う面白さと裏テーマとか色々見えて、で
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

1→2の時間の経過はまさかの次の日と言う濃すぎる実質2日間、いやほぼある1日の話!
1の謎も綺麗に回収、ホラーじゃなくSFスリルサスペンスヒューマンラブコメディ。
相変わらず死に方で笑わせてくる。
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

ホラー、グロ大苦手の私でも面白いと思えた!
殺されるシーンで笑ったのは初めて。(笑)

同じ日と殺させることを繰り返す内に成長していく主人公、途中のポップな犯人探し、ミステリー感、最後のオチ、面白いポ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

ストーリーはちょっと浅くてもうちょっと名曲ができた背景やったりフレディの人間性とか破天荒っぷりとかを深く見たかった、、、

でもこの気持ちは最後のライブシーンでチャラ。
歌詞とフレディを重ねてじーん。
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

2.1

リア充パリピ学生のミュージックビデオ的。
成田凌のクズ役のハマりっぷり、チワワちゃん可愛い、でもなんと言っても浅野忠信のシーンで吹き出す

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.8

コメディー要素がちゃんと面白いラブコメ。
長澤まさみの破壊力100点。
最後の終わり方すごい好き。
山田孝之は好きやけどたまに全裸監督に見えてしまった、、、

悪の教典(2012年製作の映画)

2.5

グロいのが本当にダメやけど怖いもの見たさで鑑賞。
やはり無理、ハスミン狂気、ムキムキ。

ストーリー自体はハラハラで良かった。
本で読んだ方がよかった、、、

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

完璧すぎたトイストーリー3のラストからの4で不安と期待半々で鑑賞。

レビューでもよく見るように見てからしばらく頭の整理つかず喪失感が半端なかった、、、制作者も言ってるように3でアンディーとの話は終わ
>>続きを読む

名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵(2016年製作の映画)

4.0

みんなが知ってる有名なコナン1話のジェットコースター殺人事件➕そこに至るまでの話と別の視点からの話。

あの時あの人が実はここにおったのか!とか後々原作に繋がる演出も盛りだくさん!!!そしてファンにと
>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.5

ヴェネツィアに行く前に鑑賞。
ゴージャスな世界観がヴェネツィアにマッチ☆
ストーリーはもうちょっとワクワクあっても良かったかなぁ。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.3

最強の2人のラブバージョンかな?と思って見たけどラブだけじゃなく尊厳死をテーマにした映画。立場が変わると見方が変わるし、ウィルもルゥーもどっちの気持ちもわかるからこそ考えさせられる。

エドシーランの
>>続きを読む

WARRIOR〜唄い続ける侍ロマン〜(2012年製作の映画)

4.2

初めて舞台DVDをレンタル!
旦那がチームナックス大好きの影響で一緒に見たけど、ビギナーの私もチームナックス素敵!って思えるし、話も歴史物のアレンジで面白かった〜

個人的に戸次さん、、、は言わずもが
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.8

2人のなんて事ない日常の話。

別に大きな事が起きるわけでも感動するわけでもないのに、ずっと観てたい聞いてたい微笑ましい2人の掛け合い。

演技派2人が作るゆる〜い空気感最高

アラジン(2019年製作の映画)

4.8

アニメアラジンが好きすぎるので、実写化に裏切られへんかなと期待半分緊張半分で鑑賞。

結果個人的には実写化大成功!!!!
原作のストーリーをちゃんと大切にしながら時代背景をしっかり組み込んで強い女性達
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

4.0

クレしんファンで感動しすぎの映画よりはしんちゃんのくだらなさありきの家族愛にホロリ、が好きな私にはヒット!!!!(笑)

今回の主役はひろし!だけでなくみさえメインの野原夫婦。しんちゃんって温かい家庭
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.1

ドラマも毎週見てたので、嬉しい仕掛けいっぱい☆もちろんドラマ知らない人でもわかるストーリーやし、ドラマのコンフィデンスマンの世界観そのまま、映画やからスケールは大きく!!!


途中ちょっと長いかなっ
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.0

原作未読。
画面に食い入って見る映画ではないけどゆる〜く福田組を楽しむ映画って感じ。
橋本環奈ちゃんにひたすらおっふ❤︎

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

キングダム原作ファンで実写化への不安はあったけど、物語とかスケールも比較的忠実やったしキャストみんなハマってた☆私的には吉沢亮と大沢たかおがMVP!!

吉沢亮はちゃんと漂と政の2役やったし、王騎将軍
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.2

ポスターの感じと園子の顔から去年一昨年良かったし今年はそろそろ駄作臭、、、(笑)と思って鑑賞したけどかなりいい意味で裏切られました!

映画での舞台が海外、しかも本当にある建物ばっかりで映像も豪華☆C
>>続きを読む

ベスト・フレンズ・ウェディング(1997年製作の映画)

3.2

元彼で親友のマイケルが突然結婚することになって、そこでやっと自分の気持ちに気付いたジュリアンがマイケルを取り戻そうとする話。

誰視点で見るかによって見方も変わるけど、マイケルあんま好きになれなかった
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.3

色々見てきた恋愛映画の中でもすごく好き!
ストーリーはベタやけど、いい意味で終始落ち着いた感じに思えるのは舞台がイギリスやから?


ベタでも最後のシーンのロマンチックさ、そして何と言っても「she」
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.0

ハッピー映画!
話の内容どうこうよりラストのミュージカル風のエンドロールで体はもう踊ってる♪♪

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.7

今回の方がギャグ要素、アクションがパワーアップして好き☆

真選組編が軸に話が進むから、1より男!
って感じでとりあえず全員がかっこいい。
その中でもMVPは吉沢亮。イケメン俳優と呼ばれる人が無駄使い
>>続きを読む

>|