かえるのエリーさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

かえるのエリー

かえるのエリー

ノンレムの窓 2023・夏(2023年製作のドラマ)

4.0

「ブラッシュアップライフ」以来、バカリズムのドラマにハマってしまう予感。

一番面白かったのは1話目。
レジに並ぶ心理はいつもの私だし、バイトでスーパーのレジ経験もあるので、全てがツボだった。バカリの
>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

4.0

Netflix見まくったるで、の勢いで、相撲はま ったく興味がないが見てみることに。おぉーい、ここで終わりかーーーーーい!!




以下ネタバレ感想




猿桜。礼儀ねぇわバカだわ。既視感しかない
>>続きを読む

0

THE DAYS(2023年製作のドラマ)

-

Netflix、どのタイミングで休会しようかな、との構想を打ち崩す新作の応酬。本作も(凄いのが登場したな・・・)と感じつつも静観していたが、とうとうパンドラの箱を開けてしまった。我々の経験やニュースで>>続きを読む

0

合理的にあり得ない ~探偵・上水流涼子の解明~(2023年製作のドラマ)

3.5

とりあえず録画だけしておこうパターン。6話終わった辺りから一気に見始めた。天海祐希の演じるキャラってどれも似たようなのが多く、本作でもそこから抜け出すことはなかったが、もはや彼女はそれでいいとさえ思っ>>続きを読む

0

ラストマン-全盲の捜査官-(2023年製作のドラマ)

4.2

今クールはすでに5作品も見ているので、本作は録画しておいたものの消しちゃおうかなと思っていた。福山にはあまり興味ないし。。。(なんと「ひとつ屋根の下」以来!!) でも評判がいいのを小耳に挟んで>>続きを読む

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

4.0

今クールはいつもより多い6本も観てしまったが、ほぼリアタイで観たくなるほど面白かったのが本作。ジャニーズというだけで毛嫌いした人、心中お察しします。山里・若林に興味がなく観なかった人、であれば勿体ない>>続きを読む

0

ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と(2023年製作のドラマ)

3.5

TBS金曜10時枠は好きだ。なので本作も今クールで一番期待していた。TVドラマのSF設定なので「漂流教室」を思い出した。電車のハリボテ感が強かったり、演出もツッコミどころが結構あったものの、それなりに>>続きを読む

0

風間公親-教場0-(2023年製作のドラマ)

1.5

残念ながら面白くなかった。指導官としての話なら人物の掘り下げやドラマが軽いし、刑事物として見るなら事件のトリックが甘すぎる。毎度毎度、そんな憶測ばかりで犯人は自白しないでしょ?って感じで。


以下ネ
>>続きを読む

0

unknown(2023年製作のドラマ)

3.5

当初、積極的に見ようとは思っていなかったが、とりあえず録画をしておいた。そして1話目を見て、このままフェードアウトしてもいいかなと感じていたが、どうもあの夫婦が気になる。。。


以下ネタバレ感想
>>続きを読む

0

メゾン・ド・ポリス(2019年製作のドラマ)

-

記録

おじさま達に振り回される可愛いみつきちゃんが拝める。家事をする西島にファンは萌えるのでは。毎週楽しく見たっけ。

0

ロング・ラブレター~漂流教室(2002年製作のドラマ)

-

記録

「ペンディングトレイン」を観たらこのドラマのことを思い出した。本作で初めて水川あさみを知り、印象的な新人が出てきたと思ったなぁ。

4

TOKYO MER~隅田川ミッション~(2023年製作のドラマ)

4.5

ひな先生の覚悟、そして映画への繋がりとして、非常に見応えのある単発ドラマだった。

このドラマの見どころは、やはり圧倒的な鈴木亮平の演技。相変わらずオペシーンなど本物の医者にしか見えない・・・って、実
>>続きを読む

0

ハマる男に蹴りたい女(2023年製作のドラマ)

3.2

推しのSixTONESから京本が出るってことで、お義理鑑賞(笑) 1話30分だからお気楽だしね。

いかにも少女漫画的ではあるが、思っていたよりは楽しんだ。藤ヶ谷もオレ様な主役・設楽によく合ってた
>>続きを読む

0

100万回言えばよかった(2023年製作のドラマ)

3.5

金曜10時のTBS枠が好きだ。野木亜紀子脚本の「アンナチュラル」「MIU404」はじめ、「凪のお暇」「大恋愛」など、挙げればキリがない。井上真央のドラマはほとんど観たことないし、佐藤健にもあまり興味が>>続きを読む

0

リバーサルオーケストラ(2023年製作のドラマ)

3.7

今クールは夢中で観ているドラマがあり、本作は録画だけしておいて後回しだったが、やはり音楽物はいい、一度観始めたらほぼリアタイで観てしまった。

とはいえ、諸手を挙げて喜んではいない。天才肌の主人公にツ
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

5.0

バカリズムって凄く才能ある人だと前から思っていた。よく練られたネタも面白いし。ただ、彼の脚本物には興味があれどなかなか手を出せずにいた。今回は主演が安藤さくらということに相乗効果を期待しての鑑賞。いや>>続きを読む

2

ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋(2022年製作のドラマ)

3.7

ギレルモ総指揮の全8話オムニバスドラマ(監督は各回で異なる)、エグい「トワイライトゾーン」か、冒頭で語るギレルモは「世にも奇妙な物語」のタモリも思い出させる。チューチュー大量発生やクリーチャー続出なの>>続きを読む

0

女神の教室~リーガル青春白書~(2023年製作のドラマ)

-

残念、2話で脱退。

裁判や弁護士ネタなら「イチケイのカラス」「石子と羽男」の方が面白いし、他に面白いドラマや観たい映画があるので。。。

北川景子のポジティブさや山田裕貴の横暴さに深みを感じられなか
>>続きを読む

0

探偵ロマンス(2023年製作のドラマ)

3.6

推しのSixTONESから森本が出るということで録画鑑賞。1話を観た時間が遅かったのもあって、多少の退屈さに眠気が半端なく、観るのをやめようかとも思ったが、軽くレビューを流し見し、やはり最後まで観るこ>>続きを読む

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.2

ティム好きを声高に主張する私にとって、本作はマスト案件、ということでNetflixに今月再契約。「アダムスファミリー」といえばホンダのCMを思い出すものの、何故か映画は観ていない私。好きそうなジャンル>>続きを読む

0

silent(2022年製作のドラマ)

4.2

今回のクールで1番夢中になった。正直最初は、(「愛していると言ってくれ」の二番煎じじゃないのぉ〜?)と穿った見方をしていたけど、全くの別物だった。



以下ネタバレ感想



聴者同士なら伝わるのか
>>続きを読む

0

束の間の一花(2022年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

推しのSixTONESから京本が出るという事で、いつもは観ない時間帯の本作を録画で鑑賞。

余命ものはよくあるが、男女とも余命僅かという設定は珍しい。

第一話の始まりが夜の海の2人だったので、最後の
>>続きを読む

0

PICU 小児集中治療室(2022年製作のドラマ)

3.9

月9で医療ものやるんだ〜。お亮(吉沢亮)なのね、じゃぁ目の保養に見るか、と軽い気持ちで鑑賞スタート。第一話はあんまりだったけど、見進めていくとどんどんハマっていった。子供の病気は辛いね、毎回泣いちゃう>>続きを読む

0

最初はパー(2022年製作のドラマ)

3.0

推しのSixTONESからジェシーが出るという事で、外付けHDDではなくBlu-rayレコーダーで録画予約! 保存版にする・・・はずだった。残念、観て都度削除。全然ハマらなかった。


以下ネタバレ感
>>続きを読む

0

私立バカレア高校(2012年製作のドラマ)

2.5

森本慎太郎、「ナンバMG5」への布石!?(笑)

デビュー後の2枚目シングルでSixTONESを知り、沼にハマった者として、グループ結成のきっかけとなった本作に興味はあった。TVer期間限定で配信され
>>続きを読む

0

あまちゃん(2013年製作のドラマ)

-

記録

朝ドラを見る習慣がなかったが、同僚に凄い勢いで勧められてわざわざNHKオンデマンドで追っかけ視聴、最終週には追いついたっけ。

とにかく女優陣が良き。能年玲奈は夢を追って上京する娘っ子にピッタ
>>続きを読む

0

監獄のお姫さま(2017年製作のドラマ)

-

記録

毎週楽しみにしていた、このシーズンのクールでは1番面白かったかと。姫の復讐のために一肌脱ぐ女囚の結束力が最高だし、そこに加わる看守も納得。流石のクドカン、コメディ具合も良き。伊勢谷はこの頃悪役
>>続きを読む

0

石子と羽男―そんなコトで訴えます?―(2022年製作のドラマ)

4.2

あぁ〜面白かった!

正直に言うと、第1話ではあまり乗り切れず、見続けるかどうしようかなと思ったが、回を追うごとに盛り上がっていった。

その要素として、やはり中村倫也&有村架純コンビ。当初はどうかな
>>続きを読む

0

NICE FLIGHT!(2022年製作のドラマ)

3.8

たまたまTVつけっぱなしで第1話を見てしまい、そしたら気になって最終話まで観てしまった。古くはキムタク&ANAで「GOOD LUCK!!」、こちらは玉森&JALで「NICE FLIGHT!」、ジャニー>>続きを読む

0

ユニコーンに乗って(2022年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ITのスタートアップという自分には縁遠い設定がとても興味深かった。振り返れば普通のドラマだったが、視聴中は妙に惹き込まれるものがあった。映画「マイ・インターン」を彷彿させる。

小鳥(西島)とくっつく
>>続きを読む

0

オールドルーキー(2022年製作のドラマ)

3.8

スポーツ選手のセカンドキャリアという、どちらかというとネガティブな内容に切り込んだ意欲作。

前半は中々サッカーへの未練が見え隠れすることにモヤモヤしたが、それもリアルに近いのだろう。

数々のアスリ
>>続きを読む

0

オビ=ワン・ケノービ(2021年製作のドラマ)

4.0

SWシリーズ連続ドラマ全6話完走。1、2話あたりはテンポがもっさりしており、少々テンションが下がったが、後半で怒涛の展開、面白かった〜。もう途中なんて、タイトルがオビワンじゃなくてサードシスターじゃな>>続きを読む

0

ナンバMG5(2022年製作のドラマ)

3.8

古くはビーバップ、ちょっと前だとルーキーズとか、ヤンキー物はあれど、地元がめちゃヤンキータウンでリアルに飽きたため(汗)興味がなかった。
が、押しのSixTONESから森本が出てるって事で鑑賞。旦那に
>>続きを読む

0

凪のお暇(2019年製作のドラマ)

-

記録

空気を読む
そんなテーマを扱った本作。主題歌のゆるさ含めていい作品だった。
キャストもそれらを体現するのにピッタリ。子役の白鳥玉季ちゃんも良いね👍

0

ちむどんどん(2021年製作のドラマ)

1.5

あー残念、5月末で撤退。

大好きな沖縄と鶴見の話、始まる前はメチャメチャ期待していたが、今では酷すぎる演出、キャラ、ストーリーに軽く怒りすら感じ始めたので、これ以上イライラする前に録画予約を取り消し
>>続きを読む

0

恋なんて、本気でやってどうするの?(2022年製作のドラマ)

3.2

SixTONESが好きなので、久しぶりの恋愛物を鑑賞。

斉藤由貴が出てきてからは期待通り(!?)波乱が起きて賑やかしたが、肝心な3者の恋愛模様は微妙だったかな。。。特に最終回、広場であんな事するか?
>>続きを読む

0