ELLYさんの映画レビュー・感想・評価

ELLY

ELLY

映画(723)
ドラマ(9)
アニメ(0)

バービー(2023年製作の映画)

3.6

バービーのファッションがとにかく可愛いし
ピンクやパープルのバービー色満載な映像にテンション上がる♡
ライアン・ゴズリング演じるケンがめちゃくちゃいいキャラで面白い!
ダンスも面白くて何回でも観たい。
>>続きを読む

友へ チング(2001年製作の映画)

3.6

韓国ノワールの先駆けと言われる作品だから観てみた!
ヤクザバージョンのスタンドバイミーみたいな、友情メインな感じ。
チャンドンゴンの目力すごい!

映画 きかんしゃトーマス めざせ!夢のチャンピオンカップ(2021年製作の映画)

3.4

小さな子供でも観れる可愛らしい内容。
超怖がりな息子でも映画館で観れた!
レースのお話だから大人でもまぁ観れます。

大脱出(2013年製作の映画)

3.5

スタローンとシュワちゃんの共演ってだけでテンション上がる!!

ストーリーはサクサク進むから見応えあり!
一瞬でも目を離すと置いてかれちゃう。

これはまさに大脱出!

ピーターと魔法の象(2023年製作の映画)

3.5

子供でも見やすく、話もサクサク進んで飽きないし
映像も素晴らしいしストーリーも面白くてとても幸せな気分になれる作品でした。
登場人物みんな素敵!

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.5

想像以上に良かった〜!
気楽に観ようと思って観たけど、もう最初から最後まで目が離せない!
ストーリーに沿った歌や、気持ち良いくらいのサクサク進む感じが飽きさせなくて素晴らしい!
マウイとモアナにパワー
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.7

音の表現がめちゃくちゃすごかった…!
聴覚を失うってこういう事なのかなって、少し体験した感じ。
果たして主人公の決断は正しかったのだろうか、、、考えてもわたしには分かりません。

グレイマン(2022年製作の映画)

4.0

これは面白い!!
劇場でみるべきだったと後悔!

ライアン・ゴズリング史上1番激しいアクションな気がする!
ゴズリングのアクションは、不思議とクールでオシャレにキマって本当にかっこいいなぁ〜!
BGM
>>続きを読む

ピュア 純潔(2010年製作の映画)

3.4

アリシア・ヴィキャンデルが観たくて鑑賞。
若さ全開で可愛いすぎた〜!
恋している時の笑顔や
怒った時の表情、
たまりませんなぁ笑

おっさんがこんな可愛い子をもてあそんで腹たったけど、女側も悪いし相手
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.9

とにかく映像が美しい。
色彩やカメラワークがかなり好みでした。

色彩・カメラワーク・音楽によって、登場人物の心情がより表現されていてすごい。

ストーリーはわりと重い。
“モンスターでも悪魔でもな
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.9

おもしろすぎる!
映像も大迫力で、これ映画館で観れないのはもったいない!
クリス・プラットが適役で素晴らしい!
父と娘の愛がたまりません!
SFだし気楽に観ようと思って観たのに、手に汗握る緊張感だった
>>続きを読む

甘い人生(2005年製作の映画)

3.9

これはもうイ・ビョンホンの魅力満載!
目や背中で語る演技、たまりません!
本当にすごい俳優さんだと改めて。
内容はかなりバイオレンスですが、テンポも良く2時間あっという間。
1度観ただけでもおそらくず
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.9

ステイサムとガイ・リッチー、やっぱり相性抜群!
こういう役でステイサムの右に出る者はいないと思う!
目がすごいわぁ〜目だけで悪者をやっつけられそう笑
音楽の使い方もうまい…常に緊張感を出してて観ている
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.8

普通に面白い!
ハラハラするし展開も良いしずっと飽きずに楽しめる。

パクソジュン最高〜!
ムキムキでかっこよすぎた!

ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢(2020年製作の映画)

4.1

ダコタジョンソン目当てで観たけど
内容めちゃくちゃ良かった!
音楽に浸れて最高な時間だった〜。
ダコタジョンソンほんとに一生観てられる可愛さ。
そしてサム・クック全然知らない、からのケルビンが歌うサム
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.0

心温まる優しい映画。
音楽も景色も心地よくて
ずーっと観ていたいと思った。
3人のその後とか、会話とか、もっともっと観てたかったから終わった時ものすごく寂しかった。
シャイア・ラブーフの演技いつ観ても
>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

4.0

ものすごく好み!
冒頭からしてもう面白くなりそうな予感しかしなかった!
これぞデニーロ×スコセッシって感じの内容でした。
配役もそれぞれピッタリすぎて最高〜!

EXIT(2019年製作の映画)

3.5

B級感が逆にものすごく良い!
観終わった頃には登場人物やこの作品に何故だか愛着が湧いてたし、頑張れ〜!って応援しちゃってた。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.7

ほっこりするしうるっとする実話に基づく素敵なストーリー。
トニーのキャラめっちゃ良いなぁ〜あんな友達ほしい!笑
どんなにお金があっても孤独では意味がなくて、家族や友情があってこそ幸せなんだと改めて教え
>>続きを読む

ミート・ザ・ペアレンツ(2000年製作の映画)

3.5

これは笑える!
主人公のベン・スティラーがこれでもかってくらいツイてなくて可哀想。
彼女の父親であるロバート・デ・ニーロがかなりの堅物なんだけど、かわいさもあってベン・スティラーとの掛け合いが最高に面
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.0

いや〜こうゆうクライム系、求めてました!
ガイ・リッチーはロックストックとかスナッチがかっこよすぎて期待大にして映画館に観に行きましたが、期待通りオープニングからしてかっこよかった!
キャストもみんな
>>続きを読む

恋におちて(1984年製作の映画)

3.5

若いデニーロやっぱり男前すぎる…
ここまで偶然が重なるともうそれは運命!2人は一緒になるべきだと思ってしまうくらい。
ドロドロ感ゼロの不倫。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

ヴェノム、なんだか可愛い!笑
トム・ハーディだからより一層良かった!

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.9

前編ワンカットのようなカメラワーク、めちゃくちゃすごくて惹き付けられた!
緊張感をもたらすドラムのサウンドも良いし、キャストも素晴らしくて見応え抜群。
エマ・ストーン最高!

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

3.7

モノクロでワンシーンワンカットでお洒落!
シンプルなのが逆にかっこいい!
ただの日常のはずなのに面白いという、不思議な作品。

光をくれた人(2016年製作の映画)

4.0

これはものすごく見応えがあった。
ゆっくりと静かな雰囲気の中、進んでいく出来事の内容は重くてせつなくて胸が痛い。
後に実際の夫婦となった2人の夫婦の演技も涙が誘われるほど良かった!
終わったあとしばら
>>続きを読む

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

3.6

ずーっと観たくてやっと日本で公開されたやつ!
映像や音楽、キャストの演技を楽しむには最高。
眺めてるだけで現実逃避できて浸れる。
芸術として素晴らしい作品。
そういうのだけでは物足りない人にとっては退
>>続きを読む

イン・ユア・アイズ 近くて遠い恋人たち(2014年製作の映画)

3.7

好きなたぐいのラブストーリー!
現実ではありえない設定だけど、映画ならではでそれもまた良し!
こんな恋愛してみたいわぁ〜笑
めっちゃ応援したくなる2人でとっても素敵でした!
ゾーイカザン可愛すぎる!

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

3.5

クリスマスの雰囲気が味わいたくて鑑賞。
まぁこんなもんか〜といった感じ。
もっといろんな大きい事件が起こったほうが楽しかったかな。
みんなそれぞれ色んな愛の形があるけど、
"大切なものはすぐ目の前にあ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.4

なんてことない日常。
1日1日、特に大きな変化はないにしても同じ日は1日もなくて、確実に進み続けていく。
パターソンの日常を眺めながら、色々な事を考えることができた。
ぼーっと、ゆる〜い映画が観たいと
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.2

期待以下の作品を観たのは久しぶりです。笑
猫たちが奇妙で不気味で気持ち悪く感じてしまった。。。
CGや雰囲気がそうさせているのかな?
分かりませんが、前半は観てられなかったけどだんだん慣れてきて終盤に
>>続きを読む

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.5

監督、脚本、主演であるペトリの実体験から生まれた作品なのですがとっても斬新で、ためになりました!
案外必要な物ってそう多くはないんだなぁ。
自分の生活もちょっと見直して、いらない物は捨てて新しい物も買
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.7

とくかく明るい気分になれた!
歌と踊りってやっぱり最高!!
1番の衝撃はジョントラヴォルタ!!
キャストに名前が入ってるのに、あれー?出てこないなぁと思ってたら、なんと!お母さん役!笑 気付かなかった
>>続きを読む

これが私の人生設計(2014年製作の映画)

3.6

イタリアのハッピー映画!
観ていくうちにどんどん主人公を中心に登場人物のことが好きになっていく。
みんな個性豊かで面白い!
夢があって明るい気分になれる、素敵な作品でした!

>|