Karenさんの映画レビュー・感想・評価

Karen

Karen

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.3

法律家を目指してロースクールで学ぶセイギ(永瀬廉)、美鈴(杉咲花)、馨(北村匠海)。3人はある過去の事件に関わっていた...

法廷サスペンスというより社会派人間ドラマ寄りかな。後半は裁判シーンが主だ
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.2

神尾楓珠、西野七瀬、平祐奈、馬場ふみか、倉敷が舞台の4人の大学生のちょっと風変わりな恋模様。

恋が可視化できる(光って見える)西条、常に「恋」の定義を考え「恋」とは何かを追い求める文学少女、東雲、西
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.2

西洋の童話の中で事件が起こるファンタジー・サスペンス・コメディ。

旅の途中でシンデレラ(新木優子)に出会い、一緒に舞踏会に行くことになった赤ずきん(橋本環奈)。魔法使い(キムラ緑子)とその姪(桐谷美
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.5

原作読まずに視聴。

駆け出しのカメラマン晴人(中島健人)と美容師の美咲(松本穂香)のピュアで切ないラブストーリー。

最初に映るシーンで、ん?ん?どゆこと?ってなるんだけど、ストーリー始まったらその
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.0

中島裕翔主演。結婚式前夜にマンホールに落ちた川村という男の話。

大部分がマンホール中なので画像も暗いし、ほぼ中島裕翔ひとりしか出てこない映画。痛いシーン(エグい怪我)あるし、虫苦手な人も要注意。
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.4

郵便局で働くハジメ(岡田将生)とカメラ女子レイカ(清原伽耶)のファンタジーラブストーリー。

前半は人よりワンテンポ早い皇一(すめらい・はじめ)の視点で描かれ、後半はワンテンポ遅い長宗我部麗華(ちょう
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.2

正欲ってなんだろう。正しい欲望?性欲と違って「正欲」。考えさせられるテーマではあるけど、正直よくわからない。

不登校YouTuberの父で検察官の寺井(稲垣吾郎)、マイノリティが故に生きづらさを感じ
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.1

シングルマザーの里枝(安藤サクラ)は戻った故郷で谷口大祐(窪田正孝)と出会い、彼と再婚して幸せな家庭を築いていた。だか、ある日大祐は仕事中の事故で亡くなってしまう。悲しみに暮れる中、法要に訪れた大祐の>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

連続猟奇殺人の罪で死刑判決を受けている榛村大和(阿部サダヲ)から、立件された9件のうち最後の1件は冤罪だ、と聞かされた大学生の筧井雅也(岡田健史)は、独自に事件の真相を調べ始める。

最初から最後まで
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.6

原作小説が好きなので、期待して鑑賞。まあ原作に忠実だけど、やっぱり2時間に収めるとなると駆け足になるのは仕方がないか...,

中学生のイジメがほんとひどくて、悲しくなった。親にも言えず、学校に行けな
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.0

フランスのファンタジー映画。
おばあちゃんが亡くなり、両親と共に森の中にあるおばあちゃんの家を片付けにきた8歳のネリー。近所の森で同い年の女の子と出会う。

2人の子役の演技が素晴らしくて可愛い。顔が
>>続きを読む

ノッティングヒルの洋菓子店(2020年製作の映画)

3.2

ロンドン、ノッティングヒルで洋菓子店を開く予定だったパティシエのサラと親友で経営担当のイザベル。だが突然の事故でサラは亡くなってしまう。一度は諦めた夢だったが、残されたイザベラ、サラの娘クラリッサ、疎>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.7

タイムトラベラーと時空を越えて何度も出会い恋に落ちる女性との純愛を描いたファンタジーラブストーリー。

タイムスリップしすぎて理解が追いつかないのはさておき、なんか切なくも美しい話だった。

原題はT
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.0

何年かぶりに映画館で映画を鑑賞した。(なんと水上恒司と嶋崎斗亜の生舞台挨拶付き。)

タイムスリップもので戦争もの。女子高生の百合(福原遥)が戦時中(終戦直前)にタイムスリップし、そこで出会った特攻隊
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.8

ピクサー映画の人気ランキングで必ず上位に入ってる作品。

メキシコが舞台。ミゲルはミュージシャンになる夢を持っている10歳の少年。音楽禁止の家庭に育ち、コンテストに出ることも猛反対され、死者の日(日本
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.2

TVシリーズが好きだったので映画版も視聴。松潤の相棒弁護士、シーズン1 榮倉奈々、シーズン2 木村文乃ときて劇場版は杉咲花。

杉咲花、この役テンション高すぎてちょっと...。(女優さんとしては嫌いじ
>>続きを読む

運命じゃない人(2004年製作の映画)

3.1

最初なんとなくポーっと見てて、途中であれ?これしっかり見とかないと面白さが半減するやつ〜って気づいた。

たった一晩の出来事なんだけど、登場人物の視点ごとに、時間を巻き戻して同じストーリーを繰り返す。
>>続きを読む

七人の秘書 THE MOVIE(2022年製作の映画)

3.0

7人の秘書(木村文乃、大島優子、菜々緒、室井滋、広瀬アリス、シム・ウンギョン、江口洋介)が悪を成敗する、現代版必殺仕事人みたいなドラマがなかなか面白かったので映画版も見てみた。

うーん。イマイチだっ
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

天才少年ヒロと亡き兄が開発したロボットとの交流を描くファンタジーかと思いきや、アクション要素もあり、ちょっとミステリー要素もあり、楽しめました。

街並みが日本ぽくて、主人公の名前もヒロ・ハマダ、お兄
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.9

アカデミーで話題になってから気になっていたミュージカル映画。

女優を目指すミアとジャズピアニストの恋。

ミュージカルなので、突然歌い出したり踊り出したりするし、ストーリーはわりと単純だけど...。
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.4

山田洋次監督、原田マハ原作。
ゴウ(沢田研二)は、ギャンブルと酒に溺れ、借金まみれのどうしようもないクズおやじだが、若い頃は夢と希望に溢れ映画製作に情熱を燃やす青年だった。現代パートと過去パートが交互
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.0

金曜ロードショーでやるって知って慌ててアマプラで鑑賞。結局時間の都合で一気に観れなくて、見終わったの金ローより後になってしまった。悔しい(なんでやねん!)

タイトル通り、予想を上回りも下回りもしない
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.3

たまたま本屋で手に取ったBL漫画にハマる老婦人を宮本信子、その本屋でバイトしているBL漫画好きの女子高生を芦田愛菜が演じる、歳の差を超えた趣味友のお話。

岡田惠和脚本らしく、2人の日常が淡々と描かれ
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.1

トム・ハンクス主演、心温まるハートフル・ヒューマンドラマ。

曲がったことが嫌いで頑固で偏屈な男、オットー(トム・ハンクス)。毎朝決まった時間に起きて近所を見回り、ルール違反を見つけては説教。無愛想で
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.0

コーダ(Children of Deaf Adults=耳が聞こえない親のもとで育つ子ども)というタイトル通り、聴覚障害者の両親と兄、家族で唯一耳が聴こえる女子高生ルビーの心の葛藤を描いた物語。

>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.2

ガリレオシリーズ映画第3弾。前提として、TV版と違い映画版は物理学者としての科学的根拠に基づく推理はあまりなく、ヒューマンドラマ寄りの推理物。

刑事役、柴咲コウ→吉高由里子→新木優子と演じてきたけど
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.1

湊かなえ原作。娘を愛せない母・ルミ子(戸田恵梨香)と母から愛されたい娘(永野芽郁)。母と娘そしてルミ子の母(大地真央)の物語。

母の視点と娘の視点、同じ出来事を回想しているのに、その内容は微妙に食い
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.9

先天性の病気(障害)で生まれつき顔が変形し、何度も手術を繰り返し、学校へ行けずに自宅学習で勉強していた少年オギー。家族に支えられ過ごしてきたが10歳で学校へ行くことに。イジメなどさまざまな困難を乗り越>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.3

あるカップルの結婚式の1日(その日のための準備段階から)を描くコメディ。

カップル(中村倫也、関水渚)と、ウエディングプランナー(篠原涼子)、新婦の元カレ(岩田剛典)、出席者たちの悲喜交々。軽く見れ
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.4

ジュリア・ロバーツとジョージ・クルーニーが共演という夢のようなキャスト。ジャンルはロマンスコメディ。

離婚して20年経つ元夫婦。1人娘が、大学を卒業し、友達と旅行で訪れたバリ島で現地の青年と恋に落ち
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.1

タイムループもの、と言っても、壮大なSFではなく、青春ストーリーがメインな感じ。

同じ日をなんども繰り返すタイムループから抜け出せない高校生のマーク。ある日、同じ状況のマーガレットと出会う。

タイ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.4

二宮和也主演。北川景子、松坂桃李、安田顕、桐谷健太、中島健人と豪華俳優陣の共演。

第二次世界大戦後、ソ連軍の捕虜としてシベリアの収容所で強制労働させられた日本人の話。実話だけに辛すぎる展開。

最初
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.2

福本莉子と道枝駿佑(なにわ男子)のラブストーリー。事故により、1日だけしか記憶がもたない日野真織 、事情を知らず、訳あって真織に告白する神谷透、ウソから始まった2人の恋の行方は?

寝たら前日の記憶が
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.6

「セブン」「ゲーム」などで有名なデヴィッド・フィンチャー監督のサスペンス映画。

結婚5周年の記念日に妻エイミーが謎の失踪、部屋の状況から異変を感じた夫のニックは警察に通報し、捜査を依頼する。捜査が進
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

3.7

「だが、情熱はある」で南キャン静ちゃんがフラガールに抜擢されたエピソードやってて観たくなった。静ちゃんと蒼井優ちゃんが仲良くなったきっかけの映画。

チアダンとかウォーターボーイズとか、挫折や失敗を乗
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.4

気軽に観られるアメリカのコメディ映画。アン・ハサウェイがとにかく綺麗で見とれてしまう。

幼馴染で大親友のリプとエマ。同時期に結婚が決まり、お互いが介添人になる素敵な結婚式にワクワクしていた。
が!な
>>続きを読む

>|