mさんの映画レビュー・感想・評価

m

m

映画(500)
ドラマ(55)
アニメ(0)

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

見て良かった!
あげたくなるのが「愛」
抑えられなくて声出して笑っちゃうシーン結構あったけど周りのお客さんも声出して笑ってたから良かった。
まさかこの映画で泣くとは思わなかった。

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

二ツ星の料理人的な料理映画を想像していたらそうではなくて勝手に拍子抜けしてしまったけどこれはこれで🙆‍♀️
繁盛店でシェフとスーシェフがあんなにフラフラしてるのあり得ないけど。
カウンターの男の人どっ
>>続きを読む

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

-

卒業旅行でちょっと殻を破ってドタバタパリからモンテネグロを駆け抜ける3人組がかわいい!パリ行きたくなった🇫🇷

街の上で(2019年製作の映画)

-

自分はあんまり現実的だと思わなかったけど一緒に見に行った友達はめっちゃリアルって言ってて、自分も実際あんな感じなのかな〜。

4人が出くわすところが好き。自転車からのお巡りさん👮‍♂️🚲

女性陣がか
>>続きを読む

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

-

本家のベイウォッチと言えばジョーイとチャンドラーが好きなドラマ
美男美女が海辺走ってるくらいのイメージしかなかったけど、しっかりライフガードが海辺を守る話だった。ライフガードほんとにあんな守備範囲広か
>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

3.6

街にダンスを取り戻そうとする転校生。
オープニングとラストの高校生たちがキラキラ輝いてて眩しい。サントラリピートしたくなる🎧

おとなの恋の測り方(2016年製作の映画)

-

低身長の男性との恋。結構現実的な女性側の葛藤に共感しつつ自分だったらどうするかなとか考えながら見た。

アレクサンドルと息子の空港のシーンが良き。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

-

会社の都合で年金支給がゼロになった仲良し爺さん3人組が銀行強盗を企てる…。

アリバイ作りに伏線に意外としっかりしてて見応えあった。「年寄りを敬うのが社会の義務だ」

自分も年取ってもこんな風にまた明
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

-

中1のトレバーに出された社会科の課題「世界を変える方法を考え実行しよう」

ペイバックではなくペイフォワード。貰った恩を繋いでいけば世界はちょっと良くなるかも。

トレバーの知らないところで繋がってい
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

-

色気なしの女FBI捜査官が潜入捜査でミスコンに。サンドラブロックがダンスするシーンもっと見たかった〜
天然なミスロードアイランドも可愛いし、順位発表後のカオスな場面が笑えて好き👑

チアーズ!(2000年製作の映画)

-

チアリーディングのガチな技がたくさん見られる爽やかな青春スポ根ムービー。みんなキラキラしてて可愛い!

好きなシーンは歯磨きしてるだけでドギマギ感が伝わってくるところ🪥Mickeyにのせたエンディング
>>続きを読む

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

-

マイケルJフォックス主演のドタバタサクセスストーリー。カンザスから出てきた夢見る青年はキラキラ美女と自家用ジェットを手に入れることができるのか…?

与えられた職に甘んじずに行動しちゃうガッツは見習い
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.8

バカンス満喫型タイムループコメディ🍕🏝

リゾート地だし繰り返すのが結婚式の日だったりするから映像が楽しくてきれい。

開き直ってループを楽しむのもいいし、11月9日の朝を迎えたサラの背景を知ったら抜
>>続きを読む

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

3.8

プロレス一家の実話を基にしたスポ根ドラマ。

主人公の成長はもちろん兄ザックを演じたジャック・ロウデンの葛藤の表情とかが上手くてとても良かった。

ロック様が本人役でほっこりだし実話ベースならではのエ
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

4.0

天の声に導かれてトウモロコシ畑に野球場を作り奇跡を起こすファンタジードラマ。

かなりファンタジーだけど親父と同じにはなりたくないってきっかけは説得力あったし背中を押した奥さんも素敵。

夢を見続けら
>>続きを読む

ラブ・アット・サンセットテラス(2020年製作の映画)

-

まったりラブストーリー

湖畔のおうちで庭でホームシアターするの憧れる~

オーバーボード(2018年製作の映画)

4.2

記憶喪失になったお金持ちのレオナルドとその状況を利用しようと大きな嘘をついたシングルマザーのケイト🛥

傲慢だったレオの印象がどんどん変わる。面白いし微笑ましいしで予想以上に好きなラブコメだった。

タグ(2018年製作の映画)

3.6

大人になっても会う口実がある友情と最後の展開が素敵。ジェレミーレナーキレキレすぎた。

君がくれた恋のシナリオ(2014年製作の映画)

4.0

脚本家のクリエヴァが想像力を働かせて頭の中で色んなキャラになりきるから色んなクリエヴァが見られて楽しい。
癖のある友達とのやり取りも面白いし、トラウマから人を愛せなかった主人公が初めて恋に落ちた相手(
>>続きを読む

ポリー my love(2004年製作の映画)

3.2

保険会社のトップリスク査定マンならではな性格を絡めつつ今を楽しめっていうメッセージが良き。苦手なものを我慢して相手に合わせようとするのは少なからず愛だよね。

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.8

危険都市デトロイトの刑事が親友の死をきっかけに高級住宅地ビバリーヒルズで単身捜査を始めるアクションコメディ。ビバリーヒルズの街並みや警察署が綺麗で対比が面白い。

上から目をつけられながらも型破りで一
>>続きを読む

マイ・ファニー・レディ(2014年製作の映画)

3.8

女優を目指すコールガールと舞台の演出家を中心に登場人物たちの物語が絡み合うロマコメ。セリフ多めでテンポの良いところがウディアレンぽくて、群像劇的な映画好きだから面白かった。ラストのサプライズゲストにび>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.7

アビゲイルちゃん可愛くて演技上手。
料理映画に出てくるシェフの料理にかける熱量みたいなのかっこよくて好きだし、ヒューマンドラマ要素もしっかりあって終わり方良かった!

アーロンエッカート、エリンブロコ
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.9

超絶サクサクのサクセスストーリー。
性格いい女の子が主人公のガールズムービー大好き。ネイリストの友達との関係も良かったし、自分の信念を貫くエルがめちゃくちゃ素敵だった!

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.6

あまりこれがホラー映画と認識せずに面白そうだから見たけど、音でビビらせてくるホラーと残酷な殺人鬼のグロさが最初から全開で所々薄目で見た(ホラー、グロ苦手な人)。でもミリーかわいいしブッカー入ったミリー>>続きを読む

ブックセラーズ(2019年製作の映画)

3.6

本を愛し、特に希少本を扱うブックディーラー、コレクター、書店員たちに焦点を当てたドキュメンタリー。
ビッグサイトで開催される東京国際ブックフェアは小さい時よく行ってたけど、ニューヨークのブックフェアも
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

キャスト豪華だし内容も濃くて面白かった。
出版社を舞台に採算の合わない伝統の文芸部門と慣例無視の変わり者編集長率いる雑誌トリニティ。日本の出版業界独自の取次システムとかもちょっと知ってたからふむふむと
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.8

冴えない会社員が自身と秘密暗殺組織との繋がりを告げられ覚醒していく話。
アクションめちゃくちゃかっこいいし映像にセンスがあって面白かった。

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.8

信じる心と分断ではなく平和な世界の美しさを教えてくれる。
トゥクトゥクはじめブーンにノイとオンギ、かわいいキャラクターがたくさん出てきた。
映像も綺麗で水とか風景はもちろん髪の毛とかシスーの毛並みが一
>>続きを読む

アダルトボーイズ青春白書(2010年製作の映画)

3.6

なんか邦題下品そうだけどそんなこともなく少年時代を忘れない大人達の友情&家族のほっこりコメディだった。ブシェミかわいい笑

ザ・ロック(1996年製作の映画)

4.4

めちゃ良かった。渋カッコいいショーンコネリーの娘がクレアフォーラニ!他のFBI捜査官と違って人間味あふれるニコラスケイジも好き。カーアクションも銃撃戦もそれ以外の時もずっと緊迫感あって全く飽きなかった>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.8

青春。黒板の感じとか学校生活の再現度が高くて懐かしかった。巧介推し

4DX初体験、アトラクションみたいで面白かった

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.5

大人の用途を知らずに武器や遊び道具にする12歳、ピュア…。
ちょっと背伸びしながら全力で今を生きるビーンバッグボーイズ、しっかり成長してて良かった〜。歌うシーンが素敵だった。

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

3.8

心優しい少年の成長物語。ストーリーも映像も音楽もどれも良かった!

28DAYS(デイズ)(2000年製作の映画)

3.2

とりあえず依存症にはなりたくないと思った。彼氏はだいぶ中身なかったけどアホだからこそ依存症の彼女に変わらず接するのはなかなか単純でよかった。

野球選手のエディがかっこよかった。ヴィゴモーテンセン、グ
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.6

思っててもやたらめったら言わない/言えない言葉を躊躇いなく発するキャラクターたちの芯の強さが羨ましくもありとても好き。そしてその言葉を受け止める人がいるのも素敵。

世間に無頓着なイケメン間宮祥太朗が
>>続きを読む