みそらーMENさんの映画レビュー・感想・評価

みそらーMEN

みそらーMEN

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.7

怒りのデスロードがめっちゃ良かったのでこちらも楽しみにして待っていました。

序盤からグイグイ引き込まれるアクションや世界観は健在でほぼ言うことなしに面白かった!

ストーリーのメインが復讐の話で、フ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

5.0

自分の好きな要素がたくさん詰まっていて最近観たアニメ映画の中でも1番好きかも。

現代にもしもUFOが突如現れたら…というのをあ〜こういう感じになるかもね、違うかもね、思いながら観れて楽しかった。
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

4.7

主人公である東ゆうの狂気?ぶりが話題に上がっていることが多かったので、期待と不安が入り混じりながらの鑑賞となりました。

結論を言うと自分はかなり好きな作品。鑑賞後色々考えてたら東ゆうはすごく魅力的な
>>続きを読む

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

3.9

これまでのパージシリーズに比べるとちょっと見どころがわかりにくい印象でツッコミどころは多かったです。敵役が弱すぎるというか、主人公サイドが強すぎるのかあまりドキドキしない…代わりに音でビビらせてくるシ>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.7

気になっていたので鑑賞できて良かった。評判も良かったので期待値高かったですが期待通りのクオリティで十分楽しめました。

とにかくゴジラの圧倒的な迫力が素晴らしかった。海上で追っかけられるシーンは思わず
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

ほぼオッペンハイマーの生涯を描いた作品という感じでヒューマンドラマの側面が強かったかもです。印象的なシーンもいくつかあるけど登場人物とセリフが多くてなんとなく観てると混乱するかも。歴史の裏側にこんなに>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.4

序盤は背景の説明的なシーンが長めだったけど、物語が動き出して来るとどうやらこの映画なかなか怖そうだなという事に気づき始めて、そのあたりから坂を転がるように一気に不幸でショッキングなシーンが増えていく。>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.3

倫理観バグってる状況で主人公が振り回されて自尊心とか存在意義が消滅していくのがひたすら怖かったです。

ミアゴスの怪演がやっぱり印象的。

普通のホラーより精神的に来るし自分が同じ状況になったらと思う
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

5.0

漫画はまだ途中までしか読了してなかったですが映画になると知って観てきました。

一言で言うとすごい良かった。

サブカル感満載で合う人合わない人はいるかもですが自分にはクリティカルヒットしました。
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

4.7

待ちわびた続編。

アフターライフから引き続き現代になっても「らしさ」は残しつつ世代交代した新しいストーリーが楽しめました。初代ゴーストバスターズもがっつり出ていたのが嬉しい驚き。

新しいガジェット
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

4.6

ピンチの連続でドキドキした。作画も良くて戦闘シーンは迫力あった。

ドラコルルは手強いし人間臭くて良い敵役だったなあ。

それぞれに見せ場があったけどスネ夫にクローズアップされてたシーンは印象的で色々
>>続きを読む

恋わずらいのエリー(2024年製作の映画)

4.3

恋愛物ではあるけど全体的に青春映画という色合いが強かったかも。物語は派手な出来事とかはあまり起きないけど演技や演出で十分楽しめる内容でした。ヒロインの顔芸…表情の豊かさだけでも一見の価値がありました。>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.2

パディントンが街に現れても気に留めないというちょっと変わった世界だったり、見た目は可愛いけどあんまりあざとくなくて予想より天然系のキャラだった。

変わった家族達も面白かった。個人的にはパパさんがお気
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

4.5

いつもの如くのび太の思いつきで新しい世界でワイワイするとこから始まるけど、どんどん話のスケールが壮大になっていくのがワクワクして楽しめた。

SF的要素も毎回楽しみなんだけど、今作もとても良かった。月
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

4.4

結構大人向け?な感じがしたけど子供の時に観てたらどう感じただろうなあ〜と思いました。

普遍的なテーマではあるけど、哲学っぽさみたいのもあって冒険!って感じではないけど楽しめた。

ディストピアを描い
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.3

思った以上に犬が活躍する映画でした。そんなことある!?ってくらい賢い犬達がたくさん。

ドッグマンの生き様が魅力的に描かれていた。間違った事はたくさんしてしまっていたと思うけど、彼なりの美学や優しさを
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.5

サイコパスVSサイコパスという駆け引きや騙し合いだらけの緊張感ある構図だけど子役達を観ていると青春すら感じさせてくれる不思議な感覚。

朝陽役の演技がすごく印象的でした。終盤の急展開はどんな結末になる
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.4

監督の好きな物詰め込んだって感じの独特の世界観でした。カッコいいような笑えるようなアクションやストーリー、部分的には予想できましたが意外性のある展開で最後まで楽しめました。

終盤の(文字通り)ド派手
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

5.0

劇場まで行ってドラえもんを観るのは子供の時以来だったかもしれないけど本当に良かったです。

音楽がテーマでもあったから、特に演奏シーンは画面いっぱいに(視覚的にも)音楽を表現していて童心に還ったように
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.5

物語の謎は中盤くらいからなんとなくは見えては来ましたが、はっきりわかった時はやっぱり切なかった。鏡の理由はそういう事か…とちゃんとスッキリできるようにできてました。

兄妹のシーンは見てて微笑ましかっ
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

4.3

昔観たかも?と思いつつ面白かったので最後まで観れた。

村から見放された一家がジワジワ泥沼に落ちていくのが悲しくて怖い。相手の正体もわからず疑心暗鬼にとり憑かれて家族の絆もボロボロになっていく。

>>続きを読む

ラバーボーイ(2014年製作の映画)

4.3

見逃してた映画の一つ。イメージとはちょっと違ったけどラバーボーイの容赦なさ、追いかけてくるスピード感はかなり怖い。もうちょっとラバーボーイがヒロインに執着した理由とかもっと掘り下げてくれたらもっと良か>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

4.2

ストーリーもそこそこあって相変わらず仮面付けて好き放題な危ない人達がいっぱいだったので結構楽しめました。

マッチング(2024年製作の映画)

4.2

途中色々な予想しながらドキドキして観れました。真相はもうちょっとパンチが効いててほしかったけど娯楽として観たらわりかし好きな作品。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.4

ずっと観よう観ようと思っていたけど最近ボーを観たので今になって鑑賞。

グロいグロいと聞いていたので多少心構えしていたのでそこまでショックではなかったけど、白夜という設定でほとんどがはっきりと映される
>>続きを読む

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

4.1

透明な少年と盲目の少女が出会って幼い時代から大人になるまでを描いたストーリーなんだけど、ずっと2人は変わらない純粋さを持ち続けていたのが良かった。

ちょっとした事だけどエンドロールがエメラルドグリー
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.8

長編映画ということで少し身構えて鑑賞に臨んだけど個人的にはかなり好きなタイプの映画で、長いというよりはもう少しボーの奇妙な冒険(?)を観ていたいという気持ちにすらなりました。

全編通して現実なのか妄
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.5

良い子なのに家や学校では邪魔者あつかいされていたコットが居候先で穏やかな夫妻に出会って優しさを知っていくという静かだけどとても良い映画でした。

アイルランドの綺麗な自然やアンビエント的な音楽にも終始
>>続きを読む