じんさんの映画レビュー・感想・評価

じん

じん

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

4.5

おもっしろかった!!
警戒してたほどグロいこともなくテンポも良く見やすい。
若かりし俳優陣が初々しくてかわいい。
続編も見たい。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

公開前からチェックしていた映画。
限られた場面、人物しかないけど飽きずに見れた。
高所恐怖症ではない(※ただし安全確保されている時に限る)のですが、このただし書きの大切さがよく分かりました。
見てるだ
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.0

シリーズで1番おもしろかった!
でもこれだけ見たらいいというわけじゃないし、前作前々作も見てて良かった。
クラリスよりウィルの方が魅力的だわ。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

2.8

名作履修月間です。
ちょっとワタクシには難しかった🤪
1時間くらいかかってようやく人物の見分けがついた感じ😇
クライマックスは面白いって分かった。

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.0

面白くなってきたところでエンドロールになった…!?
エンドロールがいちばん楽しかった

映画 きかんしゃトーマス めざせ!夢のチャンピオンカップ(2021年製作の映画)

-

えーっ配信だとキャスト代わるの?!
藤井隆とYOUの土ダメコンビ楽しみにしてたのに🥹
テレビもそうだったのかな、、、?

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.9

マリーアントワネットが話題になった時に天邪鬼発動して見損ねたソフィア・コッポラを見ることにしました。
プロムとかそういう文化圏のお話好きなので面白かった。
感情移入は語り手の男子たちにしかできなかった
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.7

めっっっっっちゃ面白かった!!!!!
10年前の作品とは思えない。なぜ知らなかったのか。惹き込まれた。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.5

コメディ多めエロかなり少なめで好きな感じ☺️☺️みんなかっこいい☺️☺️

洋画恒例の「カタカナ人名覚えられへん」が大爆発。鑑賞直後でも11人の内2人くらいしか覚えてない…😂
さすがに顔は覚えたよ!で
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.5

好きな俳優さんだらけで期待値上げすぎた😂
原作読んでない&東野圭吾作品にハマったことがないのでまあこんなもんなのでしょう。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.0

海外の作品を見てるとだいたい『顔と名前が覚えられない』が発動するので、今回も後半でよく分かんなくなった。完全に私のせい。
レクター博士は魅力的なので続編も見ていきたい。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

前作より悲しいシーンが少なくて4歳息子も飽きずに見られた。私も挫折描写が苦手なので助かる。
ビリーアイリッシュ、そこなんや。笑
息子はなぜかアッシュの元彼がいないことをずっと気にしていた。笑

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

マーリンの見せ場は嬉しいけど生きててほしい、、、そもそも地雷踏んだのエグジーやん、、、
序盤もやたらめったら死ぬやん、、、

戦闘シーンで歌ありの曲がおもっきり流れるのは好きです

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

見た人みんなが面白いって言うからあらすじも読まずに見た。
ジェントルマンの話だと思ったらバッドボーイの話だと思ったらファンキーなお話だった。
想像の100倍ブチアゲでよかった🤟🏻

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.2

かわいいホテル外観とお菓子作りしている女性のサムネだけで見始めたらおじさんと青年の話でビックリした笑
なのでパート1では置いてけぼりでしたが2以降どんどん面白くなった!
すぐ見返しました🫡

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

2.6

1巻完結のマンガみたいな感じ。
雨降ってて外出たくないけどがっつり映画観る気分でもないという日にちょうどよかった。(つまり今日)

GHOSTBOOK おばけずかん(2022年製作の映画)

4.8

自分が小学生の時に見たかった!
みんなが髪を結わえるシーンがよかった!
子どもたちみんな演技うまくて愛しくて応援しちゃう!
息子が小学生になったら見せる!!

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.8

漫画のダンダダンのジュマンジ編を楽しむために見たんだけど、こりゃオマージュされるだけの名作ですね!!!
すっごく面白くて家族愛もあって…息子が小学生になったら一緒に見たい。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

残酷シーンをロックンロールで誤魔化す手法、大好物です😊
あと局部は切断してしまえば部位だからモザイク要らねえんだな🤣
カニバリズムによる精神的影響(凶暴化)をガンニバルで学んでおいてよかったなと思いま
>>続きを読む

愛ちゃん物語♡(2021年製作の映画)

4.9

下妻物語好きな人にってレビュー見て「こちとら人生のバイブルが下妻物語やぞ😠」となぜか喧嘩腰で挑みましたが大敗です。
演出や音楽が下妻物語オマージュのところもあったけど、これはまた別の愛の物語。
みんな
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.2

エスターを見た翌日に見て正解!
胸糞要素が減っていてこちらの方がエンタメとして楽しめる。
ドライブシーンが爽快!かっこいい!

エスター(2009年製作の映画)

4.1

精神に来そうなので躊躇していたけどやっと見た。
しんどい時は家事をしながら映画に集中しすぎないように…とするとダメージ控えめ。
実子2人めっちゃかわいいから終始2人の無事を祈り続けました。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.5

思ってたんとちゃうかったけどめっちゃ面白かった!
カタカナの名前覚えられないせいで何度か混乱したので、日本でリメイクして欲しい🤣
その時は夏木マリさんですよねー長女さま

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.7

とってもよかった。
なにかひとつのことを好きであり続けるのって誰でもできることじゃないから尊敬。
キャスト良すぎ。
個人的に、ゆとりですがなにかと重複する俳優陣が嬉しい。

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

4.7

とってもおもしろかったよ。
大丈夫。

主人公の幼少期を、子役時代の沙莉ちゃんに演じてもらいたかった!けどそりゃ無理か!この子役さんも素敵でした。

セブン(1995年製作の映画)

4.0

ラヴィットでアインシュタイン河井ゆずるさんがずっとナンバーワンに挙げ続ける映画と聞いて。(もともと見たいと思ってたのでいい後押しになりました)
河合さんお誕生日おめでとうございます。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

2.6

『騙し合い』というワードに期待しすぎた。
個人的に大泉洋が得意ではないので素直に見れてないかも。

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.8

初級中国語と二日酔いで記憶なくす映画を知っていてよかった!(知らなくても映画の面白さは変わりません)