terraさんの映画レビュー・感想・評価

terra

terra

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.9

数々の賞を受賞しアカデミー賞では脚本賞を受賞したこの作品、さすが脚本家という感じでした。
 
自殺か他殺か、それをこちら側が考えながら観ていくのですが、どちらとも取れる様な事が次々とおこるので本当にど
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

映像、音、衣装、演技等素晴らしく多部門のノミネートも納得できましたが、内容的には賛否がある感じなのも納得でした。
「アルジャーノンに花束を」「フランケンシュタイン」を思い出しましたが、今作は主人公が女
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.7

最後までしっかり読んだ漫画の実写映画化と言う事で楽しみにしていました。
キャストを見た時から皆が原作に近いなと思っていたので映画を観ながら登場人物が直ぐに誰だかわかり、話しやシーンを思い出す事が出来ま
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

改めて凄い世界観だなぁと
映像も美しく、音も素晴らしい、これはIMAXで、劇場で観るべき作品だと思います。

この世界観をしっかりと映画化出来る現代の技術に本当に感謝しなければいけませんね
勿論改めて
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

全てがクリエイティブで素晴らしい。

毎日同じ様に見えている景色も毎日全然違うという事
アンテナの張り方や気持ちでその見え方も全然違う
人も木々も街も毎日変わって行く

そんな事に気がつける様に過ごし
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.9

「アイリッシュマン」に続いて3時間越えの作品で、覚悟して行きましたがなんとか最後まで楽しめました。
映画館だったのとデ・ニーロ、デュカプリオだった事が大きいのでしょうが、家で観てたら集中力が保てたがど
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

「ミステリという勿れ」というタイトルがやっぱりいい
ミステリー要素は勿論あるんだけどそれ以上の部分がとにかく良い
考え方があまり普通じゃない僕には台詞がよくささりますし、ほんと上手くわかりやすく例え、
>>続きを読む

蛇イチゴ(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

細かな登場人物の性格や行動をじっくり見せながらのラスト
「お前この川渡らなかっただろ?だからだめなんだよ」という一言
川を挟んでのやり取りがこの映画で言いたかった事なのかな
その川は渡らない者と渡らな
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

色々と話題になりましたが、グレタ・ガーウィグ、マーゴット・ロビー、ライアン・ゴズリングとくれば観るでしょう
アメリカでは評価が高く、日本ではそうでもないというのも気になりました。 
バービーに対する思
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも情報が無いので、何がネタバレになるのかわかりませんが、全く何も知りたく無い方はここで終わりにしていただいた方がいいと思いますが、その程度で作品の捉え方が変わら無いという感じでざっくりと書いて>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.2

前回も映像が凄くて驚きましたが、今回はそれを数段超えて来た感じで、ちょっと感動しました。
アート!
途中途中で止めてゆっくり観たくなる場面が次々と出てきてたまりませんでした。
実は字幕版を観たかったの
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

凄かったですね。
とにかく騙されてました。
「怪物だーれだ?」のキャッチコピー的な台詞に完全にやられました。

本当に上手い
それが何か観終わって気づかされた時にそう思いました。
それは観ているこちら
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

いきなりのエンドロールに不思議な歌、冒頭の長回しといきなりやられます
そこからどうなるのか、どんなストーリーなのかと必死についていきました。
どんどん進むストーリーに途中途中の不思議な映像や出来事、細
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.3

予告を観た時からこれは観なきゃとは思えなかったのですが、アカデミー賞総なめと言う事で何かがあると思って観てみましたが、想像を超える何かはありませんでした。
「トップガン マーヴェリック」を観た後の興奮
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.9

作品ですが、3部構成になっていましたが、邦題の「逆転のトライアングル」というのは3部目、元題の「悲しみのトライアングル」は1部目に登場した感じでした。
とにかくブラックジョーク満載で下品、
このさじ加
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.7

ちょうど「映画大好きポンポさん」を観た後に観たので、テーマが似ていて驚きましたが、そのせいで無駄なシーンが多いなと感じてしまいました。
1時間とは言いませんが30分は短く出来るんじゃないかなと
とは言
>>続きを読む

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

3.8

精神病院に潜入してのミステリーという事で「シャッターアイランド」を想像させますが、個人的にはイーストウッド監督の「チェンジリング」を思い出しました。
最後は「シャッターアイランド」的なオチでしたが、そ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

舞台は内戦中の1923年のアイルランドの孤島
美しい自然と平和な小さな島で起こるおじさん同士の絶交の物語
昨日まで親友だったのに急に「お前が嫌いになった」「話かけるな」と・・・
その理由は何なのかと物
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

アニメ化には失敗、中途半端に終わってしまい今観直しても正直観れたもんじゃない、だから作品として制作し直したいという事だと思っていました。
勿論それもあったのでしょうが、それだけではありませんでしたね
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

最高にセンスの良い作品でした。
映像や音楽もですが、ストーリーも言いたい事もトンチが効いていて最高でした。
観ている時はこれはどういう意味があるのかと思ったシーンもありましたが、後から考えるとみな繋が
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

男の後ろ姿が描かれた絵(ルネ・マグリット 複製禁止)から始まり、その絵で終わるラストシーン
ちょっと鳥肌が立ちました。

私が愛した男は誰だったんでしょう・・・
その男を探す物語に引き込まれていきます
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.8

ブラックパンサー役のチャドウィック・ボーズマンが若くして亡くなり、どうなる「ブラックパンサー」と思っていましたが、続編が完成
ブラックパンサーはその資格さえあれば誰でもなれる訳だしそんな設定に変えての
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

予告等を観ていましたが、前二作よりは期待薄な感じでしたが、全くそんな事は無かったですね
もう新海誠作品に慣れて来た、わかってきたのかセカイ系ファンタジーアニメに何も違和感も感じないどころか、すっかりそ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.6

予告を観た感じだと「オリエント急行殺人事件」や「元彼の遺言状」的な話なのかなと思っていましたが、大元の話はそんな感じでした。
しかしガリレオシリーズの面白い所はそこじゃない!
湯川先生が事件の真相を暴
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

3.5

中々重々しく謎めいた始まりでしたが、似たような内容の「ファーザー」を観ていたので映像ややりとりは早めに理解は出来ていました。
ただ親子関係のあの変な空気感だけはわからず中盤位まで不思議な感じのまま進み
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

4.0

何やら楽しそうな序盤から、少しずつ明らかになって行く人々の抱えている想いや感情、そしてストーリー
細かい小道具や台詞の使い方など凄く考えられていてとても良かったと思います。
人間一人一人の性格も短い時
>>続きを読む

画家と泥棒(2020年製作の映画)

3.9

絵(芸術)が心を動かす瞬間が見れたというか、芸術の持つ特別な力が見れた気がしました。
画家と泥棒でドラッグ中毒者が何か特別な所で繋がっていき惹かれ合い頼りあっていく
一般的な人には理解出来ないのかもし
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.7

正直観ていて出てくる役者がこれはアレに出ていた名前は・・・とそれが気になってちょっと集中出来ない位でした。
話は一応実話ベースとなっていましたが、色々と脚色はされているのでしょうが面白おかしくまとめて
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.9

日本を舞台にという事で色々ツッコミどころはあるのだろうと思っていましたが、これはもう映画の世界という事で納得できますし、そんな事気にならない位上手く作ってありました。
何よりキャストが良いですし、いち
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.9

2015年の作品ですが、中々の豪華キャストでその頃はまだ今ほど皆さん売れっ子になっていなかったんですかね

ネット系の犯罪の話は時間が経つと古臭く感じてしまう事が多いのですが、それ以上に話が面白かった
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.7

最新の兵器を持ったプレデターと300年前のネイティブ・アメリカンの戦いでしたが、やっぱり透明になれるのは強いよね
人間は頭を使って戦うしかないのだが、色々とダメージとか戦い方もバレてきてって感じでした
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

今回の映画は色々と良く考えてあり、いままでの映画とは少し違った感じでしたね。
ウタのライブ映像をガッツリ見せられるのかと思っていましたが、歌の使い方も良く、歌詞も合っていた様に思いました。
エヴァの様
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.8

子供の頃の夏休みの冒険と友情という感じで全体的に良いお話でした。
世代的にもちょうどだったので懐かしさもあり浸れたのですが、若い方にはどうなんでしょうか
まぁその辺りがわからなくても話自体は伝わるでし
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

内容は1973年という時代からもとにかく懐かしい感じの青春恋愛映画でしたが、10歳年上の女性との恋愛という設定や可愛過ぎない個性的な顔立ちの女性という感じが何となく良い感じで、ゲイリー役の彼もイケメン>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

前作でもういいかなと思っていましたが、観て良かったですね
想像していたより面白く次も観たくなりました。
しかしまだ原作の10巻も行ってないのでは?
最後まで終わらせる気は無いのでしょうね笑
とりあえず
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

魅力的な出演者に膨大な制作費という事でこれはもう観るしかないでしょう

しかしCIAの工作員という設定にどうかなと思いましたが、なんだかんだ最初から最後まで楽しませてもらいました。
とにかく贅沢な作品
>>続きを読む

>|