ゾンビ将軍さんの映画レビュー・感想・評価

ゾンビ将軍

ゾンビ将軍

映画(1697)
ドラマ(1)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.2

20240531#96
クリス、いつヒゲ剃るのかな。って思いながら観てた。
ミラー御大にゴジラを撮ってほしい。なんならSWも。


ネタバレ改行







砂漠のカーチェイス。やってることはずっと
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.2

20240530#95
久しぶりの鑑賞。
後々沢山の映画に影響を与えていると実感。エグいんだけど笑ってしまう、どこか人生を達観したような視点。北野作品と通じるような。
落下の解剖学のチラシのビジュアル
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

2.8

20240528#94
お前だって遠い誰かの命や涙を踏み台にして今の明るく幸せな家庭を持てているのかもな。という啓蒙。
そもそも、忙しいのに仕事を切り上げ2千円なりを払ってこの映画を映画館まで観に来る
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

2.2

20240521#92

今度ウルヴァリンと共演する新作が公開されるとのことで、未見だった本作をディズニープラスで急いで鑑賞。

その結果、次のもわざわざ劇場で観なくてもいいや、となった。

俗悪度も
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.6

20240520#91

今年度暫定ベスト1。

ネタバレ改行











どこにでもある平凡な家庭。
何も悪いことをしていないのに、何の罰なのか、ある日突然地獄に突き落とされる。
しかもこ
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.2

20240518#89
リドスコか、というほどの横からの輝度を抑えた照明が草なぎ君の立体的な顔の造形に効果的。
年に一本かそこらは時代劇を映画館で観るけど、いつもその作品の「厚み」に感心する。
衣装、
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

2.8

20240518#88
作品内マリファナ消化本数世界一かも、というぐらい吸ってないシーンの方が少ないですな。

88年だったか、サンスプラッシュを聴きにジャマイカに行きました。
フェス自体はモンティゴ
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

20240513#87
完全蛇足映画。早くも今年ワースト候補(ゴーストバスターズもあるか)。前作で終わってりゃいいものを。
ずうっとノアの冒険を追うだけで、他人がやってるRPGを横で強制的に観せられて
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.1

20240512#86
アマプラ4K配信にて。
話はよくあるB級アクションなのに、画質がびっくりするぐらいよくて、映される街の美しさに、ゴッド・ファーザー並の格調高い名画を観ているような誤解をしてしま
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

2.8

202405#83
ジェラルドバトラーはリーアム・ニーソン枠にハマりつつある

タイガー 裏切りのスパイ(2023年製作の映画)

3.3

20240506#82
GW最終日、遊びのシメにしてはコテコテ。
安定の楽しさ。
見終わってからのランチ、迷わずチキンビリヤニにしました。

ザ・インタープリター(2005年製作の映画)

3.1

202405#81
二人共演技うまいわ~

国連ビルって内部をそう簡単に撮らせてくれないと思うんだけど

マーベラス(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

202404#80
普通のオートマチックならともかく、マシンガンをすぐに組み立てられるものだろうか

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

2.8

20240426#79
ゴジラxコング初日を観てからこの映画をハシゴする人は私ぐらいでしょう。

再会の舞台がNYということで、映画のルックも登場人物達の心情も観る我々も底上げされてるよね。

NY気
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

20240426#78
いくらつまらなくてもゴジラ映画は全て映画館で観てる。
それは自分の子供のピアノの発表会みたいなもの。
今回は、、前作よりは腹も立たなかったのは、どうせヒドいんだろと覚悟してたか
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.2

20240418 #75

アマプラにあったので久々の鑑賞。
バッドエンディング映画として必ず挙げられていますが、昔読んだキングの原作にはこの結末は無かったはず。

つまり、監督&脚本のフランク・ダラ
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

20240414#74

ダース・ベイダー登場シーンごとく、アヴェサンターニがキーポイントで流れるのが笑えた。

実はこのオーメンユニバースって現実なのかも。ダミアンはトランプ、プーチン、故日本の首相
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

20240413#73
チェイスシーンになるとターミネーター2みたいだなあと感じてしまって、そこはあまりのれなかった。

ただ主演のお兄さんはおっさんのワシでも見惚れる美形。
主演デビュー作でここまで
>>続きを読む

鈴木さん(2020年製作の映画)

2.8

20240409#71

わかりやすい安倍日本の延長にあるディストピア設定。

あさこねえさん元気ないなあ。

山田ジャパンやいつものバラエティの方がもっとはじけてる。

暗い役どころだから、ではない
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

2.6

20240407#70
ドラキュラというより初代ライダーに出てくる吸血コウモリ男だった

ナイト・ウォッチャー(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

20240403#69

人間のまつ毛ってあんなに濃く長く生えるものだろうか。
プールを上がった時も取れてなかったので、地毛だと思うのだけれど。

いくらなんでもホテルのフロントがそんなことしたらダメ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

20240401#68
サンシャインIMAX,m列センター。
ノーラン作品はこのフォーマットじゃないと、ということでなんとか取れたこの席。
これまでと違いドラマ部分が多いので、IMAXの意味あるのか疑
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

2.4

20240331#67
主演の男の子、今度ボンド候補なんだってねえ。
こんなアホな映画に出てるのに

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

20240330#66

「懐かしいね」--この一言しか出てこない。
新しい発見ゼロ。
例えて言うなら夢グループ主催の歌謡ショーを見ているような。

あの車がマンハッタンのビル街を疾走する画だけはわく
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント シグネチャー・エディション(1999年製作の映画)

4.5

202403#64
私にとっては宝石のような映画。

あらすじはETもの(ファーストコンタクト+少年の成長記)なのですが、ジャイアントの愛着のわくデザイン、変形シーケンスのかっこよさ、後半アクションの
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.0

202403#61

ノーラン強化月間でUHD鑑賞。
画質いまいち。

リアム・ニーソンがシス落ちしたみたいで面白い。

ほつれる(2023年製作の映画)

2.5

202403#60
旦那の?マツダSUVからダイハツのシャレオツ軽ワゴンへ。
ラストはその車CMみたいだった。

ビニールハウス(2022年製作の映画)

3.4

20240323#58
まさに負の連鎖。鎖の輪がガチッガチッとハマる音が聞こえてくるような。
盲目のご主人の旧友との再会での握手とか、山ほど持ってきた蜜柑とか、細かいエピソードがパズルのようにはまって
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

20240321#57
伏線回収放棄なのか続編までひっぱりなのか。
と観たあとで気になるけど、観ている間はテンポよく楽しめる。
ホーム・アローン グロバージョンってありそうで無かったね。

私はゴースト(2012年製作の映画)

2.5

20240320#56
なんでこの映画観たいリストに入れてたんだろう。
美術館でかかってそう。
キューブリックが好きなのはわかる。

波紋(2023年製作の映画)

3.5

20240320#55
23年の邦画として、市子、福田村、月などと同じぐらい注目されて然るべきだったと思う。
自分も友人に教えてもらうまで全く知らなかった。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.6

20240317#53
堂々たる風格。大画面と大音響で繰り広げられる大いなる物語。
これをIMAXで今観ないで、趣味は映画鑑賞ですなんて言っちゃ駄目です。

この作品はSWにおけるESB、ゴットファー
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

2.7

20240316#52
わざわざ人の神経を逆なでするような映画ばっかりだね、この監督。
非クリスチャンなので人ごとで観てられるけど、信者なら途中で席を立つんじゃないかな。
そういう意味じゃエクソシスト
>>続きを読む

>|