DUNさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.9

アマプラで鑑賞。

一作目は劇場へ足を運び、メチャメチャ没入したんですが、今作もやはり劇場で見ればよかったと後悔。
きっちり前作の続きからスタートしてくれます。
前作ですでにモンスターの弱点が判明して
>>続きを読む

天国と地獄(1963年製作の映画)

3.7

GEOレンタルで視聴。

黄金町の阿片窟の描写がすごいとのことで、興味本位で観たのですが、あれってどこまでホンマなんやろか?
あのピンクの煙は一体何を燃やしてたん?
そらああんな丘の上の豪邸を、貧民街
>>続きを読む

ジーパーズ・クリーパーズ(2001年製作の映画)

3.4

アマプラで鑑賞。

ジェイソンタイプの不死身のモンスターから逃げる姉弟のお話。
色々と惜しい感じがするなあ。
序盤の教会の地下からアッサリ脱出できたのが勿体ないなあ。あそこでもっと引っ張れば怖く出来た
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.6

ネトフリで鑑賞。

マジンガーZ対デビルマンよろしく、コング対ゴジラでスタートするものの、途中で共通の敵である、メカゴジラがでてきて、共闘してめでたしめでたし。
迫力あったので劇場でMX4Dで見たかっ
>>続きを読む

スクリーム(2022年製作の映画)

3.7

ネトフリで鑑賞。

スクリームシリーズが新たにリブート。
旧作ファンは、シンディー、ゲイル、などの旧スタッフも出てきてニヤリとする。
ストーリーとしても旧作同様色々なホラー作品のオマージュを杜襲してい
>>続きを読む

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

3.5

アマプラで鑑賞。

今回はマッドマックス2とゾンビものを足した感じ。
一晩限りのはずのパージが、暴徒たちによって永遠のパージにされようと。
6時間限定で国境を開放してくれてるメキシコへ逃れることになる
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.6

金ローで鑑賞
 
 1963年の港町横浜が舞台。
いろいろと叩かれているゴロちゃんですが、今作はよくまとまっていたかと思います。
血の繋がっている兄弟のところは、ジブリ作品でそのメロドラマ要素いる!?
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

アマプラで鑑賞

 うーん、シンシリーズの中だと個人的には一番評価が低かったかなあ。
昭和世代としては、SE、EDはまんま初代ライダーのもの使用したり、死んだ怪人たちが泡となって消える描写や、Wライダ
>>続きを読む

エコール(2004年製作の映画)

3.6

アマプラで鑑賞。

評価が難しい作品。
外界とへだたれた、深い森の奥にある少女だけの寮で起こる不思議なお話。
昼はバレエのレッスン、夜は柱時計の後ろにある隠し通路をくぐり、秘密のホールで特定のお客相手
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.6

ネトフリで鑑賞。

スクリームをはじめて見たときと似た感じかな。
歴代ホラーのオマージュに満ちています。
主人公はいまの時代らしく、レズビアンカップル。
事故で魔女の墓を暴いてしまい、蘇った殺人鬼たち
>>続きを読む

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

3.3

ネトフリで鑑賞。

地球のエネルギー不足を解決するため、宇宙船のクルーに選ばれたヒロイン。
素粒子の暴走?が原因で、多元宇宙に飛ばされてしまう。
そこには死んだはずの子供がいて、こちら側の世界に留まる
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.6

ネトフリで鑑賞。

手垢の付いた閉鎖空間エイリアンものなんですが、宇宙服の中に冷却水が漏れ出て、溺れるシーンなど、なかなかに緊張感があった。
もぅちょぃ目新しい所があればなあ。
ラストは酷くていいと
>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.7

ストーリーが進行していくに連れ小中大のどんでん返しが!
見終わったあとはどんよりしますが、死刑制度を見直すきっかけになると思います。

ヒート(1995年製作の映画)

3.4

Amazonプライムビデオで視聴

 荒木飛呂彦先生イチオシだったので、鑑賞
ゴッドファーザーではマフィア側だったアルパチーノが今回は刑事役。
たいするマフイアのボスはロバート・デ・ニーロなので、こち
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

アマプラで鑑賞。

いやー、途中までは前作の焼き直し的な展開かと思ってましたが、中盤からまさかの展開で舌を巻きました!
エスターが手玉に取られてなんてなあ。
何も知らなかった父親だけが可愛そうすぎる。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.6

アマプラで鑑賞。

ノーランかつ、様々な賞を獲得しているとのことで興味を持ちました。
戦争モノは苦手なんですが、今回は戦場が陸、海、空と分かれていて、かつ主人公がそれぞれいるもんだから、ちょっと感情移
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.7

アマプラで鑑賞。

前情報全くなしで見てみたので、最初はバケモノの子チックなお話かなーと思ってましたが、全然違ってた。
ときは足利幕府三代目義満の時代、壇ノ浦に沈む三種の神器のひとつ、草薙の剣を拾い上
>>続きを読む

二代目はクリスチャン(1985年製作の映画)

3.2

Huluで視聴。

うーん、セーラー服と機関銃同様、こちらの作品も想像したよりもカタルシスが低くて残念でした。
志穂美のえっちゃんのシスター姿が眩しくてきれい!
シスター姿で長ドス振り回して悪人どもを
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.7

ネトフリで視聴。

ご存知秦の始皇帝嬴政が中華統一するまでを追ったストーリー。
今回は魏軍対秦軍
呉慶将軍対ヒョウカイ将軍の決着は一騎打ちではなく、ちゃんと軍勢戦で見たかったなー。
橋本環奈ちゃん演じ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.8

ネトフリで視聴。

DC版のヒーローオールキャストムービー
物語はショッキングなスーパーマンの死から始まる。
バットマンが中心になり、ワンダーウーマン、アクアマン、フラッシュ、サイボーグと最強チームを
>>続きを読む

愛のコリーダ(1976年製作の映画)

3.4

ネトフリで視聴

 噂には聞いてましたが、本当に全編通してsexの嵐!
アベサダと吉蔵が旅館に投宿して食事も取らずにお酒とエロ。部屋に呼んだ芸者のばあさんまで犯しちゃう!
当然ながらの局部ボカシオンパ
>>続きを読む

劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH(2011年製作の映画)

3.2

dアニメで鑑賞。

ハヤテのごとくは、初めてみました。
当時のヒナギクの絶大なる人気だけは記憶してます。
友人も同人誌出してましたww
ウォーズマン理論にわろた。
謎の新キャラはそうか、お母さんやった
>>続きを読む

切腹(1962年製作の映画)

3.7

Huluで視聴。

仲代達矢科だカッコええ、このとき25歳.29歳説と有るんやけども、どっちにしろ二十代で孫の出てくるおじいちゃん役やってるんやから、貫禄すごすぎ!
丹波哲郎って若いころはこんなにイケ
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.9

ネトフリで鑑賞。

ジュリア・ロバーツって、わしと同い年やったんか!
あんまり意識はしてなかったけども、今作見ると美人やなあと再認識。
キスシーンが素敵!
ただどうしてヒュー・グラントを好きになったの
>>続きを読む

十二単衣を着た悪魔(2020年製作の映画)

3.3

アマゾンプライムで鑑賞。

いまひとつ、まとまりが悪かったかなー。
どうせならプラダを着た悪魔をもっとパロって欲しかったか。

マイマイ新子と千年の魔法(2009年製作の映画)

3.6

dアニメで鑑賞。

ジブリチックな作品。
とおもったら、この世界の片隅に、の監督さんなんやね。
山口県周防国が舞台。
小学三年生の新子と転校してきたきい子の、心温まるストーリー……、なんですが、担任
>>続きを読む

劇場版 マジンガーZ / INFINITY(2017年製作の映画)

3.6

dアニメで鑑賞。

正統なマジンガーシリーズの続編。
ガラダk7.ダブラスm2をはじめとする懐かしい歴代の機械獣軍団、あしゅら男爵、ブロッケン伯爵と、ドクターヘルと、ファンにはたまらんかった!ピグモン
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

ネトフリで鑑賞。

メッセージ、ブレード・ランナー2049の監督作品。
やはり今作も静かで荘厳な雰囲気があちこちに漂っています。
DUNEはデビッドリンチ版見たときもそうなんですが、お話が壮大すぎて、
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.6

ネトフリで鑑賞。

ちょっと気分的にしんどいことが多かったので、スカッとした作品でも見ようと思いチョイスしたのですが、これまた今までのバットマンからは大きく違った方向に舵切りしました!
重く、暗く、そ
>>続きを読む

劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME(2013年製作の映画)

3.7

dアニメで鑑賞。

TVシリーズは2話くらいしかまだ見てませんが、そこまで支障はありませんでした。
素敵な短編作品。
今回は御花のお母さんがメインヒロインかな?
JK時代でのお父さんとの出会い、素敵で
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

4.0

ネトフリで鑑賞。

前作が傑作だったので安心して見れました。
今回も文化祭、体育祭とイベント満載で最高です!
個人的に2大ヒロインである、橋本環奈ちゃんと、福原遥ちゃんが出てるだけでもう、眼福!
>>続きを読む

ウルトラ6兄弟vs怪獣軍団(1974年製作の映画)

2.9

35年ぶりくらいに鑑賞。

ハヌマーンの変な飛行ポーズ以外は、まるっと覚えてませんでした。
80分の作品ですが、怪獣軍団が出てくるのがラスト20分、ウルトラ兄弟が出てくるのがラスト15分。
一時間はハ
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.7

ネトフリで鑑賞。

流石のジムキャリー!
人生に色々と行き詰まりを感じていた主人公が、とあるセミナーで感化され、以降はイエスとしか返事しないことになるが、当然そこには色々な難関が。
入れ歯を外したおば
>>続きを読む