づんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

づん

づん

映画(1147)
ドラマ(15)
アニメ(0)

落下する夕方(1998年製作の映画)

2.0

江国香織さんの原作が大好きで、やっと、やっと鑑賞。

私は小説を読み終えたとき菅野美穂が演じた華子の魅力に虜になっていたけど、この映画では華子の良さ、魅力が全く感じれなかった。

逆にイヤな女に映るぐ
>>続きを読む

トゥルーホラー:悪魔が私に殺させた(2023年製作の映画)

2.8

「死霊館 悪魔のせいなら、無罪」を見てウォーレン夫婦が出て来たときに「よ!待ってました!」ぐらいに思ってたのに、、

実際体験した家族の中でも捉え方が違うかったりで、真実は闇の中なのかな。

パイレーツ:失われた王家の秘宝(2022年製作の映画)

2.8

記録。

ハン・ヒョジュ綺麗。
物語は私はあんまりだった記憶。

ステラ -真昼の誘拐-(2019年製作の映画)

2.0

記録。

犯人2人とも緊張感ないし、おバカで、何で?って何回もなった。

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.2

記録。

場面はほぼ変わらないし、ほぼ通話のシーンでこれだけ惹きつけられたのはすごい!

緊張感がすごく良かった。

さすがジェイク・ギレンホール!

マクマホン・ファイル(2020年製作の映画)

2.2

記録。

話はなんか難しくてほぼ覚えてないけど、アン・ハサウェイの体型とそばかすとたばこスパスパに衝撃を受けた記憶。

犬王(2021年製作の映画)

2.8

1時間半ロックフェスを見ているようだった。

今までこのような感じのものは見たことがなかったから斬新で面白かった。

最後は怨念が再び犬王と出会えた事で成仏出来て良かった。

アヴちゃん、森山未來さん
>>続きを読む

京都太秦物語(2010年製作の映画)

2.0

京都・大映通り商店街・昭和を感じる商店街。
それだけで充分なのに、、

USAの演技が酷過ぎて冷めてしまった。

なんならドキュメンタリーで良かった。

ベルベット・バズソー: 血塗られたギャラリー​(2019年製作の映画)

2.9

心理サスペンスやと思ってたら、まさかのホラーやった。

ジェイク・ギレンホールのちょっとおねぇが可愛かった。

blank13(2017年製作の映画)

2.7

ちょっと!出演者さん最高なメンバーやん!!

佐藤二郎の合いの手、たまらん。笑

実話ベースなんや。

家族には見せない姿が最高に愛された人やったんやな。

隣の立派なお葬式との比較でブラックユーモア
>>続きを読む

逆光の頃(2017年製作の映画)

2.2

京都はなんだか夏がよく似合う。

京都にゆかりがある者としては、京都弁がしっくりこなかったけど、綺麗な景色に癒される。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.2

大作だー!!

1時間半ほど難しいなぁーって思いながらも見事な映像に引き込まれた。

砂虫の蠢く感じとか飛行機?みたいなのがナウシカとかラピュタを感じた。

パート2も必ず観よう。

女神の継承(2021年製作の映画)

3.5

面白かった!

長いとかではなく見応えありすぎて4時間ぐらいの映画を観た気分。

最初本当にドキュメンタリーかと思うぐらい自然な人々。
どの方もご存知ないけど、みんな演技うますぎ!

ニムの結末に絶望
>>続きを読む

大失恋。(1995年製作の映画)

3.1

記録。

それぞれのカップルの細かい話は覚えてないけど、すごく好きだった映画。

さよならみどりちゃん(2004年製作の映画)

2.0

記録。

西島さんって今ではめちゃくちゃかっこいいし、渋い俳優さんだけど、昔はダメ男役が多いような気がする。

この映画の中でも正にクズ男。

呪われの橋(2020年製作の映画)

1.5

日本の映画で見た事あるようなシーンばっかりで中だるみしたけど、終盤、色々わかってきた時に、なるほど。とは思った。

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースやったんや。

恐ろしくて危険すぎる潜入だけど、この人のおかげで、暴かれずにいた実態が世にでた。

めちゃくちゃかっこいいヒーロー!

(2022年製作の映画)

2.0

さわ子、もっと自分を大切にしよ。

もっと早くお父さんと話出来てたら良かったのかな。

森なんやねん!何泣いてんねん!気持ち悪い!笑

さわ子がどこでおじさんフェチを吹っ切れたのかがよくわからなかった
>>続きを読む

コリアタウン殺人事件(2020年製作の映画)

2.8

記録。

都市ボーイズのYouTubeで紹介されてて鑑賞。

カメラの撮り方とか画面の揺れ方とかなんか全てが不気味やった記憶。

サイレン FORBIDDEN SIREN(2006年製作の映画)

2.0

記録。

サイレンの音と赤色がすごく気持ち悪くて不気味だった。

君を忘れない FLY BOYS,FLY!(1995年製作の映画)

3.2

記録。

何度も見たのに忘れてた。

今改めて出演者を見たらめっちゃ豪華!

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.1

小学校の頃に親友だと思ってた子が今日は〇〇ちゃんと遊びに行くんだ。と言われた時の感情を思い出した。

嫉妬、勘違い、独占欲、が彼を暴走させてしまったんだね。
彼には2人で作った秘密基地やのに!って思い
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.5

全てを理解してから見た最初の市子の涙がすごく刺さる。

やっと自分の名前を使えるようになっても逃げるため隠すためなんて辛すぎる。

こんなにも重く辛い2時間は久しぶりのような気がする。

杉咲花ちゃん
>>続きを読む

君が君で君だ(2018年製作の映画)

2.5

怖い、怖い、怖い!
愛情がねじ曲がり過ぎてて怖い!
私にはYOUさんが唯一の緩和だった。

ロボコップ3(1992年製作の映画)

3.1

映画の試写会に当たって父と見に行った。

あの当時は「おー!!」って思ってたけど、今見たらどうなんやろ。

乙女の祈り(1994年製作の映画)

3.0

随分前に見た映画。

主人公の女の子、ケイト・ウィンスレットやった事今知った。

虚弱体質であったり、親の教育やったりで鬱屈した日々を送っていた2人が出会ったことによって、こんな悲劇が、、

しかも実
>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

2.4

無くしてから気づく大切な人や日々。
大切にね。
って言う映画かな。
あまり響かなかったけどラスト1分は良かった。

息子(1991年製作の映画)

3.2

何歳になっても親から見たら子供は心配なんだろうな。
多くは語らないけど、父親の愛をしっかり感じた。
三國連太郎さんの存在感が半端ない!
そして、原田美枝子さんの美しいこと!

ワーニング その映画を観るな(2019年製作の映画)

2.3

うーん、怖くないし面白くなかったかな。

綺麗な女優さんって思って見てたけど、今更ながらにソ・イェジやったんやと気づく、、

悪魔を見た(2010年製作の映画)

2.9

グロくて胸糞でトラウマになる。。
復讐しても仕切れない感じがビンビンと伝わってくる。
ビョン様じゃなかったら見てられなかったかも。