アジョシさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ザ・スクワッド(2015年製作の映画)

2.8

不倫は、本当無理。
この設定は、友人でもよかったのでは?と思ってしまいました。
街中での銃撃戦はやりすぎ。

ベイウォッチ エクステンデッド・エディション(2017年製作の映画)

3.0

アクション、コメディで観やすかったですが、ちょっと下品でした。
ドウェイン・ジョンソンが助けにきてくれたら安心ですね。

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

劇場鑑賞以来の再鑑賞。
このアクションは、やはり大きなスクリーンで観た方がいいなぁ。
でも、やっぱ好き。
早く続きが観たいシリーズです。

--------------------------

以下
>>続きを読む

タイムリミット 見知らぬ影(2018年製作の映画)

3.0

観たことあるな、と思ったらリメイク版の「ハード・ヒット 発信制限」を先に観ていた。
更に、本作もリメイク版でした。

共謀家族(2019年製作の映画)

4.0

朝から観るには、ちゃんとしんどかったですが好きですね。
お墓での雨のシーン、ラストが印象的でした。

THE QUAKE ザ・クエイク(2018年製作の映画)

2.8

ちゃんと伝えた方がいいよ、と何度も思いました。
終わり方に少し違和感。
続編と知らず鑑賞。

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.8

二章も面白かったです。
一章はウルッときましたが、二章は泣いちゃいました。

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.8

俳優陣が豪華すぎですね。
面白かったですし、ウルっときました。
おこげ好き。

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

3.5

時代設定も相まり、こちらもよかったですし観ていて飽きませんね。
また、通常版が観たくなりました。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

クスっと笑えて、ウルっときて、優しい世界。
お母さんの優しさが、個人的にだいぶ染みした。
特に、進路相談シーンとその後。

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

2.8

実際にあったんだろうか。
モキュメンタリー?
インタビュー、音声テープと再現ドラマで進んでいく。

スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー(2008年製作の映画)

3.0

皆ご存じなので先に進めますという、展開で何回か?となりました。
調べたらドラマがあってそれの劇場版でした...。
連ドラ観てからみるべき作品。
ドラマ観てなくても、それなりに楽しめましたがローランド・
>>続きを読む

夢は叶う オン・ザ・ピッチ(2010年製作の映画)

3.0

「JSA」を思いだしました。
ちょっと緊張感が足りないのが、個人的には残念でした。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

池松さんと伊藤さん2人、お似合いでした。
思ったよりだいぶほのぼの作品で、刺さりました。
また観よ。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

予備知識なしで鑑賞。
実話ベースで何が起こるんだろうと思ったら、だいぶ苦しくなりました。
本作のジェレミー・レナーよき。

ゴジラ×メガギラス G消滅作戦(2000年製作の映画)

3.0

ブラックホール砲というSF設定は、面白いですね。
やはり、虫ではゴジラには勝てない。
谷原章介がかなり若いですね。

スレイト(2020年製作の映画)

2.8

ストーリーは、わかりやすい。
刀での殺陣は、個人的に飽きちゃいますね。ガラガラヘビがキャラ的によかったです。

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.8

どんどん入り込んでしまう作品。
かなりハラハラしました。
久しぶりに、ケヴィン・ベーコンみましたが渋くなってました。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

ゴジラといったら、この曲ですよね。
胸が高まります。
テレビでこの迫力は驚きました。

俳優陣はとてもいいんですが、ドラマパートが非常に残念でした。
あの敬礼は必要なかったと思います。
もしゴジラに対
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.8

再鑑賞。
「G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ」と比較すると、ゲームは知らないですが本当によく出来てる。
スネークアイズではイコ・ウワイス。
本作にはジョー・タスリム。

-------------
>>続きを読む

国選弁護人ユン・ジンウォン(2015年製作の映画)

3.5

キャスト陣がいい。
全体的に暗くジメジメしてる、派手さないものの面白かったです。

アンダードッグ 後編(2020年製作の映画)

3.8

前編そして後編のドラマパートがしっかりしてたから、ラストのボクシングシーンは本当によかったです。
しかし、後編は序盤から重く息苦しかったです。

やっと重い腰をあげた晃の走り出す時は、胸が高まりました
>>続きを読む

アンダードッグ 前編(2020年製作の映画)

3.5

ボクシングシーンの迫力がすごいです。山本博さんが一番印象に残りました。

ハローグッバイ(2016年製作の映画)

3.0

絶妙な関係性の3人。
終盤のピアノのシーン、うるっときました。
終わり方もいい。

ヘブンズ・ラッシュ(2022年製作の映画)

4.0

「MISS.アサシン」が消化不良過ぎたので、再鑑賞。スッキリ。

以下、初回のレビュー。
--------------------
9分ですが、観たいアクションが詰まってました。阪元監督の脚本が個人的
>>続きを読む

Miss.アサシン(2022年製作の映画)

1.5

英題と邦題が真逆ですね。
邦題だと悪役が主人公みたいで斬新ではありますが、英題にしてパッケージは変更した方が二重の意味でしっくりきます。
というか、邦題考えてこのパッケージにした人、ちゃんと作品観まし
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.0

メイキング付き、ニューメキシコ綺麗。
山火事は、怖い。
アリソン、強い。

ブラック・ボックス(2020年製作の映画)

3.8

予備知識なしで鑑賞。
面白かったですし、わりと怖い。
母親が更に怖い。
家族写真を外されるの当然ですね。
取り残され、ホッとしました...が...。

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

2.0

リブート作品だからか、しっくりこなかったです。と言いますか、色々言いたい作品でした。
アクション監督は谷垣さんですが、残念でした。撮影の仕方が原因ですかね。

私個人の本音を言えば、ハードマスター役の
>>続きを読む

冷たい嘘(2018年製作の映画)

4.0

何も考えず観てたので、驚きましたし好きです。エンドクレジット後に余韻が残りました。

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

4.0

久しぶりに、リーアム・ニーソン作品でかなり高まりました。リメイクですが、プロットが良い。「アイス・ロード」「マークスマン」でも思いましたが、とにかく渋い。

ゴースト 強化能力者(2022年製作の映画)

2.0

久しぶりのサイキックムービー。
映像は、いいですね。
色々言いたいですが、アクションに関して早回しは仕方ないのでしょうが、勿体ない。
中国といえばワイヤーアクションなので、引いて観てしまいました。

ジャッジ・ドレッド(1995年製作の映画)

3.5

「デッドフォール」では少し消化不良だったので、だいぶ久しぶりの再鑑賞2本目。スタローン若いな。
近未来だからガジェットが面白い。
個人的に終わり方が大好き。

ブレイド(1998年製作の映画)

3.5

「デトネーター」では消化不良だったので、だいぶ久しぶりの再鑑賞。
このウェズリー・スナイプス好き。
特に終盤、BGMと映像が合っててクールです。
幼い頃は気付かなかったツッコミどころが多々あり、意外と
>>続きを読む