milfakさんの映画レビュー・感想・評価

milfak

milfak

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

え〜〜〜〜〜〜〜んこれからどうなっちゃうの〜〜〜〜〜〜〜?(⸝⸝ʚ̴̶̷̆ ̯ʚ̴̶̷̆⸝⸝)?(⸝⸝ʚ̴̶̷̆ ̯ʚ̴̶̷̆⸝⸝)?(⸝⸝ʚ̴̶̷̆ ̯ʚ̴̶̷̆⸝⸝)

鏡の空間でカメラも映り込ま
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こんなもの、ジョン(キアヌ)がただただかっこいいだけの映画………(笑)(笑)

アクション映画は自分にフィットしないと思っていたけれど、これはいけたなあ〜。ガンアクションでの静と動がとてもかっこよかっ
>>続きを読む

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

時代性を踏まえてか要所要所にそういった価値観が見られるもわりと雑(笑)適当なコメディを観たかったので満足した。

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヒュー・グラントのことちょっと好きになった。
でも女目当てに片親会みたいなところに潜り込むんはエグい。
ノブレス・オブリージュ的なものも感じた。

無ケーカクの命中男/ノックトアップ(2007年製作の映画)

3.5

セス・ローゲンを見たくて鑑賞。

無ケーカクの命中男って本当に邦題クソだと思うけど、それでも彼女に対して真っ当になれるんならよかったよ、よかったです。

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

わたしの掘り下げ方がわるい?
サム・ロックウェル、役の幅があまりに固定されていない?(笑)

バービー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最っっっっ高❣️🩷❣️🩷❣️🩷❣️🩷
世界観が完成しまくっていて、すごかった、大満足。

人形の持ち主が子どもでなくそのお母さんだったのも、年齢に縛られずに好きなものをいつまでも好きだと言っていいと肯
>>続きを読む

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

好きだった。
親友2人、タイプが全く違って、お互いに変な気遣いがないのもいいし、2人とも魅力的だった。

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

凸った人が本当に何にもわかっていなかったな。
チャットやスカイプの展開に唖然としながらも、わたし自身の経験も思い出されてしまった。
ひょっと出の結果的にいいやつだった大学生に、彼の発言は全て当然なのに
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

序盤の火事のシーンで、ジブリ映画的満足感は十分に満たされた!

展開はやはりファンタジーに富んでいて、予測の出来なさから見応えも楽しさもあった。けれどジブリ代表作におけるファンタジー観でいうとだいぶ抽
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

計算し尽くされたアクションを見ていると、「(こいつら仲良しやん)」と思わざるを得なくて、もしかしたらわたしってこう対峙系のアクション映画は楽しめないのかも……と発見があった。

ウェルカム トゥ コリンウッド(2002年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

サム・ロックウェル見たさに鑑賞。
展開に振り幅は殆どない(笑)けれど、好きではあった。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

切れ切れに思い出される幼少期、映像に映る当時の父、当時は思いを馳せ得なかった部分、対等に関わり合う2人、言葉遣いや態度、父の子へ対する気持ち、護身術を教えるシーン、自分の身は自分で守ってゆけ(生きてゆ>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ああ、すごい………………………!!!!!!!!!!!!!

さかなクンの半生が描かれているらしいこの作品、全てが良かった。学生時代のシーンにはハラハラしたけど、ヒヨとも総長やモミとも大人になってもご縁
>>続きを読む

ブレードランナー(1982年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最近、P・K・ディックの作品を読み終えたところだったので、いい機会だと思い映像化されたこちらを鑑賞。
なお原作は未読。
アンドロイドと人類が共存する世界を少し前に想像するとこんな風なんだ〜って気持ち。
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

トム・ハンクスはちょっと嫌な人間が似合うと思っていたので、公開前から気になっていた作品…!
寒い地域が舞台だったけれど、BGMから感じる季節感がやはり冬だったので、次の冬はこのサントラをたくさん聴きた
>>続きを読む

ロイヤル・セブンティーン(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

コリン・ファース目当てに鑑賞。
良い彼をたくさん観れて満足した!
展開とかはベタだけど、ちゃんと良い気持ちで観終わることができるね。

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

はちゃめちゃやったけど今の私にはちょうど良かったw
下系に弱いし鈍いパパと真逆のママの組み合わせでもレスらず夫婦関係って維持できるんだ。(映画ですから。)
そういうつもりで観てたのに急に「(結婚生活を
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

観終わった今、口の中に砂のじゃりじゃりが残るような気持ち。明確な観了感。おもたい。

崩壊前後で2人の変化。
愛してるの形容が崩壊か…それだけで私は味わい深いと感じた。直接的な性描写はないけど、ずっと
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽での演出が一切無くて、流れる映像と人といろんなサウンドに集中する。
起床アラームや来客を知らせるインターホンの、音でない知らせ方を知る。
ボクシングについての知識は全く無くて、最後のミット打ち、あ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

去年予告を見た瞬間からもうずっと待ち侘びていた映画版マリオ…!!!期待を遥かに上回る興奮とときめきと懐かしさ、ハラハラが詰まっていて、最高の時間だった!!!!!!!

マリオのいろんな場面で聞いたこと
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

くお〜〜ありがとうございました。初めてPSYCHO-PASSを劇場で味わうことができて幸せ。
これまでの作品のミッシングリンクを丁寧に埋めてくれていて、この映画を観るために直前まで過去作を観返していた
>>続きを読む

ザ・エージェント(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

レニー目的で鑑賞。

人に寄り添うとその分報われるというか、仕事をする上でのモチベーションって必ずしも報酬や肩書きではないなと思う。損得勘定の浅はかさ(一概には言えないだろうけれど)。
結果はついてく
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なんちゃって家族をめちゃ壮大にスケール拡大させた感じやった、自然や建造物は壮観。
キャラクターのちぐはぐ感もいい、結果として良い多角形バランスのチームになっている。
吹替で観たので、配信におりてきたら
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

すごい〜〜、マルチバースを織り交ぜたこの展開、何より脚本がすごい。
母と娘との関係性はどうなのでしょうね…(母側の歩み寄りの意思を変えないところに不安を感じる人の感想を多数見かけた)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のシーンで、「そんな寒い中吹いててもチューニング狂うしやめなよ…」と思ったけど本当に私ってばNOT JAZZだったわ🤯

ジャズに向き合い続ける大と、彼に巻き込まれていく雪祈と玉田、彼らの全てに心
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.6

わたしはヘナヘナマーク・ウォールバーグよりも、無骨でいかちいマーク・ウォールバーグの方が好きだということがわかった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ようやく😮‍💨😮‍💨😮‍💨そしてヤバすぎ😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨出てしまいそうになる歓声とか応援とかぐっと押し殺して(実際には映画館のサウンドに紛れてかなり囁いてしまってはいた)観た>>続きを読む

ワース 命の値段(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに良いドキュメンタリーを見れたぞ。冒頭のセリフを見事対立した立場から回収して(回収というか)安心させてくれました、ケン。
命の価値なんて等しく尊いはずなのに、それらが生きる社会や国を維持させる
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

コリン・ファース目当てで鑑賞したけれど、めちゃめちゃタイプな映画だった。
統合失調症と言われるヒラリーに対して、ヒラリー自身をじっと見つめる、向き合うスティーブンの、眼差し。一言では言い表せられない込
>>続きを読む

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

大人的な下品さが無いからいつか仲の良い子どもができたら一緒に観たいな〜

フォーカス(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

コテコテのスクリーン的展開だし相関図/設定だけど、観ていて楽しかった。
マーゴット・ロビーは勢いのあるキャラクターが本当に似合う。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

高校生ぶりくらいの再鑑賞。やっぱり映画を数年おきに見るのは、自分の解像度が以前と明らかに違う実感を味わえて面白い!

私ら世代からしたら、スマホがあれば解決する仕事道具を律儀に使い古したビジネスバッグ
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

無神論者で無宗教、世界史を捨てた私には全くピンとこず残念。
その分野の基盤が一切ないので、どこまでがフィクションでどこまでが学説でどこまでが事実なのかも分かりきれず。描かれる派閥を名前で括って観進める
>>続きを読む