ドラマンさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ドラマンさんの鑑賞したドラマ
ドラマン

ドラマン

映画(42)
ドラマ(20)
アニメ(0)
  • 20Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

時をかける少女(2016年製作のドラマ)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

 原田知世で有名ですが、こちらはリメイク版。
今ではすっかりネタキャラで浸透している菊池風磨ですが、この頃はドラマで主演を演じていました。ヒロイン(主人公)は黒島結菜で、まさかの竹内涼真が当て馬笑。
>>続きを読む

0

ニッポンノワール ―刑事Yの反乱 ―(2019年製作のドラマ)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

前半と後半でかなり話が変わる印象。
話が進むにつれて現実味がなくなっていった印象。なんでもあり感。
自分は割り切って観ることができた。人によっては途中で離脱する作品。
ヒント動画があるところなど、製作
>>続きを読む

0

赤いナースコール(2022年製作のドラマ)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

秋元康がネットの反応見つつ、犯人を変えていた(らしい)ため、全員が犯人らしい動きしておきながら、回収していない伏線が多い。
B級のグロテスクって感じがした。

0

最高の教師 1年後、私は生徒に■された(2023年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

数年前の3年A組的な、クラス内のサスペンスミステリーのようでほぼミステリーの作品。
3年A組が微妙な印象だったので、観るかは迷っていたが、當真あみが出演しているため、鑑賞に至った。
実際、ドラマのスト
>>続きを読む

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

嘘の戦争が自分の中で、とても納得のいく作品だったため、続編ではないものの、同スタッフだったので観賞。
結論、前作を抜くことはないが、真っ直ぐな正義ではないところなど共通点は多く、毎話気になる作品だった
>>続きを読む

0

嘘の戦争(2017年製作のドラマ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

終り方はこれまで観たドラマの中で一番綺麗で、予想外で良かった。
復讐物の中では後味悪くなく、スッキリしていた。
草彅剛の演技も少し大袈裟なところもあるが、またそれが良い。表情管理が上手い。
1話1話と
>>続きを読む

0

真犯人フラグ 真相編(2022年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

宮沢りえの安否がずっとわからないなか、少し期待を抱いていたが、アンハッピーエンドのような形で最終話は終えたため意外だった。秋元作品はヒロインが不幸になりがち?
予想より良い終わり方な気がした。

0

真犯人フラグ(2021年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

秋元康脚本のため少し気になり観た。
あなたの番です同様に登場人物が多く、この時点で人によっては離脱するかなと感じた。
最近の考察物すべてに言える話だが、とりあえず全員怪しくさせて、本星三択くらいに残す
>>続きを読む

0

中学聖日記(2018年製作のドラマ)

3.6

友人らからのおすすめで観た。
Uruさんのプロローグがすごくドラマに合っていた印象。
最終的にハッピーエンドに着地したが、そうでなくても良作だったと思った。

0

あなたの番です-反撃編-(2019年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

当初から、縦読みなどで犯人が西野七瀬であることが囁かれていたため、正直驚きもなく、少しがっかり。
前半に登場しなかった、後半組のキャストは上手く馴染んでいて違和感はなかった。
全体のストーリーはしっか
>>続きを読む

0

新空港占拠(2024年製作のドラマ)

3.0

相変わらず櫻井翔の演技が目立つ。
前作とストーリーの流れは同じで、二番煎じ感があった。
その分、前作との違いを楽しむような作品であった。
前作よりかは好印象だった。

0

大病院占拠(2023年製作のドラマ)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

全体的なB級感がすごかった。
3DCGや、撮影技法は低いと感じた。
最初のつかみが良かったからこそ、全体のクオリティが残念に感じた。
櫻井翔の演技力が今ひとつだった。

0

トドメの接吻(2018年製作のドラマ)

3.7

俳優陣が豪華だったと感じる。主演の役と山崎賢人のイメージが合いすぎて全く違和感なかった。
また、菅田将暉のカメレオンぶりを見れて良かった。さよならエレジーもドラマにあって良い。
最終話の謎の納得感。
>>続きを読む

0

あなたの番です(2019年製作のドラマ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

面白いが日曜夜に見るドラマではない。
秋元康の才能が見えた気がした。
田中圭と原田知世のデレついたシーンは苦手。また、登場人物が多く複雑だったなと感じる。
10話のラストのシーンには驚いたが、2クール
>>続きを読む

0

六本木クラス(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作の良さが薄れていた。
主演はキャストミスな気がした。熱血キャラは竹内涼真が向いているかもしれないが、原作との顔の系統が違いすぎる。
ストーリーを10話で完結する難しさもあるが、あまり納得しない終わ
>>続きを読む

0

陸王(2017年製作のドラマ)

3.9

役所康二の演技力や元々の脚本に関しても名作だと思った。ヒューマンドラマというか、この手のドラマは、視聴率を維持することは難しいと感じるが、離脱者も少ない印象。
長距離走の嫌な記憶は蘇った。

0

3年A組ー今から皆さんは、人質ですー(2019年製作のドラマ)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

後半になるにつれて、話が大きくなり上手く着地できるか不安だった。
結局、真犯人に関してあれほど伸ばしてたのに、SNSが真犯人であり興醒め。
考察ドラマにおいて、それはないと思う。
前半のクラス内の話で
>>続きを読む

0

テセウスの船(2020年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

原作との差別化は良かったが、終り方としては原作の方が良かった。
真犯人はドラマとしては演技力のある俳優を選んど欲しかった。
考察ドラマにおいて、原作があることは、多くのドラマにおいても課題だとは思うが
>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ開始前からかなり大きな期待を背負っていたが、しっかり応えてくれた。
話のスケールが大きく、見応えがあった。
全体の演技のクオリティは高く、特に、二重人格を演じる堺雅人は見事だった。

0

最愛(2021年製作のドラマ)

4.7

近年観た中で一番納得のいくドラマでした。
伏線の回収も細かく、丁寧に作られている印象を受けました。
また、俳優陣も豪華で、全体的に観てよかったと感じました。

0