キャビンさんの映画レビュー・感想・評価

キャビン

キャビン

映画(176)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.9

はい、もー、アラサーターゲティングされまくりです。わかってるけど、こんなんないってわかってるけど、共感しちゃうし曲も好きだしいいですわ。人気ある理由わかります。悔しい笑

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.7

やっと観た〜!長いけどずっと面白かった。特別何かってわけでもないけど、いい時間だったなぁとなる映画。サントラ良き。フォレスト可愛い。。

フローレス(1999年製作の映画)

3.7

最後だけ盛り上がりに欠けるものの、いい映画〜。台詞いいしデニーロいい。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリー風ドラマ。
地味だけどいい話だし飽きない。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

最近怖いの観れるようになってきたので挑戦。ホラーではなかった。
話面白かったし映像も綺麗だし、かなり良かった🤓もっと怖くても良かったけど、まぁありえそうなのが逆にこの作品のいいところかもしれない。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.2

ミステリーかと思ったけど違ったーーーー
戯曲の内容はなかなか良かった。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.9

好きなやつーーー
ここ最近観た映画で1番かもしれん。
仕事ってこうあるべきだよなぁ。

ある男(2022年製作の映画)

3.8

最初はスローでかなりつかみ微妙だったが
後半面白くなってくるし、ラストは好き!
原作読みたいかな

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.7

やっと観た〜 この歌って踊ればおけ!みたいな感じは好き笑
RENTと最近観たカラーパープルと比べてしまうと浅い感じがして印象には多分残らないけど
映画館で観たかったなぁ

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.9

ホラーではないんではないかな?
男の子が不憫で不憫でしょうがなかった。
いいお話でした。

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.9

辛いシーンも多くて、ミュージカルで良かったなと。みんな個性もあって歌が素晴らしい、生で聞いてたら100%泣いてたなぁ。この人たちの屍の上に生きているんだ
、多少の不合理に目を瞑るんじゃなくて、殺される
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.9

ハンニバルシリーズ最後に観たけど一番好きかもしれない

RRR(2022年製作の映画)

3.9

長いけど全然大丈夫だし、
ダサいんだけど全然大丈夫。
インド人かっこいいーー!ってなる。
ディズニーランド1回分くらいのエンターテイメント性ある気がする。

セブン(1995年製作の映画)

4.0

話のテンポ、セリフ、社会問題入っているところなど、好み。ずっと面白い。
ホラーだと思ってずっと観てなかったが、全然大丈夫でした。
思ったよりは軽めのエンディングだったかなぁ、胸糞というほどでもない。(
>>続きを読む

3人のゴースト(1988年製作の映画)

3.7

コメディ。クリスマスに最適だった。エンディング好き。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

勝手に自分なりの宮﨑駿からのメッセージを受け取った。。都市伝説好きとしては割と理解しやすかったかもしれない。。都市伝説興味なかったらわからなかったと思う。。

エビータ(1996年製作の映画)

3.6

ミュージカル調。これと言って好きな曲はなかったが、話は結構面白い。若かりしマドンナがとにかく美しい…

バックコーラスの歌姫たち(2013年製作の映画)

3.7

観てよかったー 歌が上手いの騒ぎじゃない
強い者ではなく環境に適応できる者が残るって言葉を思い出した
スティングはなんでこんなにかっこいいんだ。。

怪物(2023年製作の映画)

3.9

映画としてすごいいいんだけど激鬱。
銀河鉄道の夜。
是枝監督の美少年探してくる能力に感服。
他の方のコメント見て思ったけど、田中裕子さんの演技は確かにすごかった。

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.7

観たことを忘れて何回か観てる気がするけど毎回面白いと思う

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

いいわぁ〜〜〜
ザ・青春に当てられるやつ
映像・音楽めっちゃオシャレ
スティーヴィー可愛すぎ
レイかっこよすぎ