毒猫さんの映画レビュー・感想・評価

毒猫

毒猫

映画(273)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.9

コメディ的な意味で面白いゴジラ(コング)映画
一言も喋ってないのに言葉が聞こえてくるようなコングの演技が好き

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

濃厚な密室劇
キサラギやGUILTYが好きな人は気にいるタイプの映画

民主主義をなんとなくの多数決でなげやりにせず
キチンと話し合い、決める事を大事にするのが描かれている

最初は十二人の陪審員のう
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

5.0

俺たちの平成が帰ってきた!?!?
ガンダムSEEDの続編として観たかったもの全部観れました

今までのSEEDシリーズの思い出が全部蘇って泣けるし笑えます

ガンダムSEEDの事が好きだった人はとても
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

みんな大好き因習村
最初から最後までかなりCoCのシナリオ手付きを感じてました
めちゃくちゃおもしろい!!ってほどじゃ無いけど万人受けするタイプの嫌さ

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

邦画特有の過剰な演技はあれど
ホラーとしてのゴジラを感じることができ

ゴジラのテーマが人間がゴジラに立ち向かう時のテーマ曲である事を再確認できる演出が良かった

放射熱線のギミックもめちゃくちゃかっ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.2

アニメーションはやっぱ流石ジブリなので良いです
ただ内容はよくわかんないですね
バルス!とかニギハヤミコハクヌシ!とかわかりやすいカタルシスはもう見せてくれないんですかね?

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

目が疲れるくらいの映像表現が良かった
決定論的に描かれるスパイダーマンの文脈をマルチバースのなんでもありさ加減で破壊しようとする試み、良いと思います

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.6

令和の名作枠
邦画で洒落怖とめちゃくちゃ期待できない組み合わせで
まぁ酒飲みながら見る分にはちょうど良いだろと見始めたらいきなり始まるきさらぎ駅RTA
ちょっと前にバズったウィリーズワンダーランドと同
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

面白いけどやはり普段1時間で完結してるシリーズを2時間でやるのはどうしても間伸びを感じてしまった
映画の期待値で観に行ったら、当然だけれども邦画の2時間ドラマが出てきたみたいな感覚

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

スーパーマリオの映画として完璧でわざわざ点数を引く部分が無い
5点

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.0

タイトルと表紙から水爆開発をしてしまった博士の悩みみたいなシリアスな話だと思ってたんですが
全員が大真面目にギャグやってるブラックコメディでした
でも見終わった今思い返すと現代的にタイムリー過ぎてちょ
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.8

映画の中盤まではまだ話がわかるのだけれど最後の展開は説明がないとなにもわからないなという感想
ただキューブリックのセンスが高過ぎるので、まぁ...すごいもんみたな...という感想を得られる

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

5.0

加点方式ではなく減点方式で100点を取れる映画
本格ファンタジーの世界観を令和最新版の技術で綺麗に纏めるとこうなるのかと思った
インディジョーンズやバックトゥザ・フューチャー、ハリーポッターなどそうい
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.2

すごい映画だった
シナリオとしてはだいたい聞いていた通りの展開だし印象だったのだが
メインで期待していた人間の本質や構造主義的な話は割とあっさりしていて
主人公達がただ楽しく暴力を奮う描写に心惹かれる
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

原作は読んでたけど映画の事何の情報も入れずに観に行ってたので、リョータにスポットが当たってたりいきなり山王戦だったりと驚きました
最後の攻防の息を呑む様な演出が劇場を包み込んでいて良かったです

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

5.0

見たいもの全て見せてくれた上に
自分の様な『電光超人』に魂を惹かれ続けていたおじさんにもしっかりサービスしてくれていて
最高の映画でした

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

庵野がサウナでかいた汗を丹精込めて精製した庵野塩を使って作られた塩大福みたいな映画

観終わった後の第一声は「...すげぇー......。」

アフリカン・カンフー・ナチス(2020年製作の映画)

2.5

ヒトラーと東條英機がタッグを組んだという字面から得られる期待は冒頭3分で怒涛の様に摂取させられ、そこで終わり

後はコッテコテのカンフー映画文脈を水で薄めて薄めて薄め尽くした様な作品

ガーナ人俳優の
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

悪の帝国、大英帝国に挑むインドの若き雄
余りにもわかりやすい勧善懲悪、気持ちの良い音楽

でもやっぱ3時間ぶっ続けは、膀胱にキツい!!

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.9

SFを軸にした軽妙な展開が心地よく良い読後感を得られる映画だった
脚本が良い

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.5

前半は好き
後半はメッセージ色が強くなり過ぎてちょっと合わなかった

"タイムループもの"というコンテクストの上に構築されていて
それだけに終盤の畳み方に関しては逆にコンテクストに頼り過ぎじゃないか?
>>続きを読む

貞子DX(2022年製作の映画)

3.3

TRICKシリーズの監督とエグゼイドの脚本家が組んだ貞子
TRICKの笑いとテンポ感、そしてエグゼイドの現代風刺を取り入れた脚本造りがしっかりと感じ取れる映画だった
好きな映画です

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

宇宙人、UFO系の話だと劇場前の番宣で前から観ていて気になったので事前情報を仕入れずに観ていた

序盤の時点で昨今の主流である黒人のレズビアンやアジア人が出ていた為、またポリコレ配慮か......とげ
>>続きを読む

ウィジャ・シャーク2(2021年製作の映画)

3.5

今まで観たサメ映画の中で一番面白かったです
今まで観たサメ映画はシャークトパスだけです

#ウィジャシャーク2

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

谷口悟朗監督作品だ!!
物語はかなり王道で、途中に挟まるMVもミュージカル映画とか好きなので良かったですね
普通のジャンプ映画を観に行くつもりだった人には結構キツそう

無から生えてきたウタをあまり抵
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.8

昔洒落怖か何かで見たことあるようなオチだったが陰湿な空気がずっと続いて楽しめた

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

ハリウッド映画ってこう言うのだよなぁという感じ
面白い

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

完璧な"続編"

これ単品でも当然面白いが可能であれば前作を観てから見るべきな作品

朝初めて無印を見た俄ですが、そのあと昼に今作を見てあまりのリスペクトに俄ながら感動しました

戦闘機の圧は映画館で
>>続きを読む

>|