さんじぇるまさんの映画レビュー・感想・評価

さんじぇるま

さんじぇるま

映画(123)
ドラマ(3)
アニメ(0)

リンダはチキンがたべたい!(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーバースに引けを取らないアニメーション映画の表現改革を見た気がした
まず美しく可愛らしい表現に魅入ってしまい、そこに寄り添う可愛らしくって、おかしくって、そしてとても優しい物語に70分間魅入っ
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったが都合がつかず観れていなかった作品

ものすごくノスタルジーなそれでいて切ない気持ちになる映画っだった
ファミリーカメラの映像から始まる本作だが、最初からなんとも名称し難い不安感を煽っ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

これは単なる戦争映画ではなかった。
そしてもちろん戦争讃歌でも原爆讃歌であるはずもない。

オッペンハイマーという時代と戦争ひ振り回されたただの天才学者の人生、そして過去の傲慢と奢りの結果敵に回ったス
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

夫の死の真相は最後の最後までわからない
誰も目撃者がおらず、検察も弁護もお互いがお互いに都合のいい証拠や証言を提出し、意見をぶつけ合う
自殺なのか妻が殺したのか観ている側としても意見が延々と変わってい
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

とても優しい、素敵な三宅監督らしい映画だった。

PMSとパニック障害、それぞれの生きづらさを抱えた男女を丁寧に描いていた。

物語自体は大きな展開があるわけではなく、何気ない日常と徐々に理解が深まる
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

昨今の黒人を良くも悪くも取り巻くレッテルを痛烈なまでに皮肉りメタ的に面白おかしく最後の最後まで批判をしていた。
とてもよくわかる。
少し違和感を感じてしまうこの人種問題をここまで正直に描くのかと思わず
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とても静かで切実で美映画だった

とても家庭環境が良いと言えないコットが一夏の間だけ、過去に自分の子供を亡くした親戚の夫婦アイリンとショーンの元で過ごし、そこで生まれる絆を描いていた。

9歳のコット
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

前評判が良くなかったので期待はしてなかったが、普通に面白かった!

スパイダーマンシリーズ、ヒーロー物というレッテルのせいで正当な評価を受けていない印象
もちろんツッコミどころもたくさんがあるが、大人
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

とんでもない傑作だった

兎にも角にもエマストーンという1人の役者に脱帽しまくりだった
この方はこんなにも素晴らしい役者だったのだと再確認
情けない男を演じさせたらマークラファロの右に出るものもいない
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

とてもとても美しく愛おしい映画だった。

2人の不器用で孤独な男女がお互いの名前も満足に知らないまま少しずつ近づきながらでもそばには行けず、でもずっと思い続けて最後にやっと自分の踏みとどまっていたとこ
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

今年の映画館初観劇

すっっっっっごいよかった!
正直スカーレットヨハンソン目的で観たところはあったが、全てのキャスが良かった!

シーモアの弱者男性感に永遠に共感し、イーニドの社会に馴染めない、不安
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

簡潔に
今年の映画初めとして観たが良い作品だった
マリオのファンタジーな世界と配管工という現実的な職業にうまく折り合いをつける設定や、歴代ゲーム作品から少しずつ持ち寄ったオマージュ要素、映画ならではの
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

簡潔に
単純に面白かった!
ミーガンのキャラクターや造形、シュールホラー感が全てうまくマッチしていた
ストーリーも元々期待していなかったこともあってかそんなに気にならず楽しめた
ラストの引きは続編の可
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白くはあった
歌もほとんど良かった
伝えたいこともある意味原点回帰的で100周年作品としてはよかった
しかし全てが中途半端感があった
王のバックグラウンドを少し出しているが特に掘り下げもなく、最終的
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

恥ずかしながら今更鑑賞

すごい映画だった。
戦争映画ではあるが戦闘シーンは全く出てこず、日本軍とその捕虜たちの関係性で成り立っている。

ハラとローレンス、ヨノイとセリアズ。
人種も思想も全く違う人
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

気になりすぎて初めて未鑑賞でBDを買ってしまった

とても可愛く優しい作品だった。
マルセルの人間社会とは違った、純粋な価値観が心を洗ってくれる。
地元で上映がなかったのが悔やまれる作品だった。
90
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

舞台戯曲「河辺市子のために」が原作

あらすじにあるとおり、プロポーズ翌日に失踪した市子を様々な人物を通して探していく作品。
複雑な事情により無戸籍のまま生きてきた市子、その過程で人を殺めてしまい、彼
>>続きを読む

悪い子バビー/アブノーマル(1994年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

すごい映画だった
最初の20分ほど?のバビーの虐待の描写は思わず目を背けたくなるほど生々しく、容赦なく、そしてきついものであった。
父親が戻ってきてから急に人生のありとあらゆる環境が変わってしまい、戸
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観てて興奮するmcuが帰ってきた!とういう作品だった!
キャプテンマーベルを中心とした、モニカランボーとミズマーベルのチームアップタイトルだったが、導入からとにかく夢中になった!
カマラ役のイマンヴェ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

公開時から観たかったが都合が合わずいけなかった作品
映画館で観たかった!

盛者必衰、ハリウッド全盛期のサイレント期から音声が入り始めたトーキー映画に移り行く時代の繁栄と衰退、それに伴う人々の行動を包
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

02世代として観てみたが、とてもいい映画だったと思う

ここ最近の深刻な設定を持ったアドベンチャーシリーズの続編とは違い、いい意味でテレビシリーズの正当な番外編と思った。
もちろん今までの作品の設定や
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

あるバレエダンサーの屈折と再生、そして父親とのちょっとしたわだかまりが解ける作品だった。

まずキャストの体、そして技術が素晴らしかった。
何よりもビジュアルの説得力が素晴らしかった。
付き合っていた
>>続きを読む

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観た後に苦い後味が残る、でもとても好きな映画だった。

14歳という多感な時期に、少し年上の蠱惑的な少女とその周りの大人びた少年少女たちに囲まれた少年の短いバカンスのお話。

少し年上の異性に世話を焼
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってた作品

この作品を見ながらいろいろちょっと思い出してぐっときてしまった。

今から過去にさかのぼりまた今に戻ってくる構成がとてもうまく効いていたと思う。

なんてことのない日常のなん
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

公開前にいわゆる“バーベンハイマー”騒動でケチがついていたが、そんなのは外野の声は気にならないよい映画だった。
この映画の感想でフェミニズムやらミソジニー的だだのよくみききしていたが、この作品が伝えた
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

個人的に歴代ピクサー作品の中でも歴代ベスト級に面白かった!

様々なエレメントと実際の人類史における人種、移民問題を重ね合わせなおかつ家族との付き合い方、自立について可愛らしくも切実に描いてあった。
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

青春時代の鮮烈な感情と喪失、そして、再生の始まりまでを描いた美しい作品だった。

怪物を観た時にも思ったが、あの繊細な年代の友情とも恋愛ともそのどちらとも思える親密な関係、そしてそれを第三者から笑われ
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

簡単に感想を
期待していた以上に引き込まれる作品だった
シマーの中で起こる怪奇現象は全て不気味で恐ろしいものだが、不思議と美しさを感じた。
ラストの2人が抱き合うシーン、あの不穏な終わり。
原作では続
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ものすごい映画だった
感想を言葉にすることが難しいが少しだけ

まずタイトルが出てきたシーンなぜかそれだけで少しグッときてしまった。

冒頭の母親の病院が火事になっているシーンから作画の表現が段違いだ
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

噛み砕くまでにまだまだ時間がかかりそう。
いわゆる幽霊の立場を使った恋愛系かと思っていたが全く違ってまさかのループもので度肝を抜かれた。

とある家に住むカップルの日常から始まり突如不慮の事故により男
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

映画公開時以来7年ぶりくらいに鑑賞

すごい映画だった。
公開当時も良かったと思っていたが、あの頃から7つ歳を重ねた今この作品を観ると捉え方が変わってくる。

まず話の構成としても監禁から脱出まで1本
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

とても優しい映画だった

人は他人のことを分からないしなんなら自分の子もわからない。
そして自分の奥底にある気持ちを人に伝えることも難しい。
だけど、だからこそ相互理解をすることを諦めたらいけない、分
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマン映画でもう超える作品は出てこないと思っていたノー・ウェイ・ホーム、それに匹敵する作品が生まれた。

前作のハードルを軽々と飛び越えて、その洗練された映像表現をさらにブラッシュアップし、物
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

是枝+坂元+坂本の奇跡の組み合わせによる邦画史に残る大傑作映画だった。

緻密に紡がれていくストーリー、美しい映像、繊細で力のある音楽。どれをとっても最高だった。
タイトルにある怪物は誰のことなんだろ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

MCU史上過去最高傑作だった。
GotG三部作を最高の形で締め括った作品だった。
ダンスで始まったこのシリーズはみんなのダンスで最高の終わりを迎えた。
今までのシリーズでまだ回収されていなかったロケッ
>>続きを読む

>|