dmtsuさんの映画レビュー・感想・評価

dmtsu

dmtsu

映画(150)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • 150Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.5

予想に反し日米両方の目線をちゃんと入れていた。結局のところ戦争は嫌だよね。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

配信されてると知ってさっそく見た。
サイコー。

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.3

北海道出張中に。
淡々と進む話だけど、惹き込まれる不思議な雰囲気。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

設定の時代背景もあいまって好きなタイプの英語だった。

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.2

ベトナム出張中に。
長岡藩で幕末にこんな話があったとは。

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.6

シドニーからの戻りの機内で。

総じて、「静かな映画」って印象。
だけど熱いなにかを感じた。でも、本当のメッセージってなんだったんだろうか、と今でも分からない。でも良い映画だった。

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.5

シドニーからの帰りの機内で。

最後、史実と離れた話かと思い、そう言うのもありかなー、と見てたけど…

ブレス あの波の向こうへ(2017年製作の映画)

4.0

スウェーデンから戻りの機内で。
サーフィンがフォーカスってのもあるけど、それを差し引いても面白く見れた。

ある男(2022年製作の映画)

3.8

羽田→ロンドンの機内で。

期待せず見たらものすごく引き込まれた。
個人的に好きな作品。
そして最後の幕の引き方、あぁそう来るか、って感じも好き。

欲動(2014年製作の映画)

2.0

羽田→ロンドンの機内で。

よく分からないまま…

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

2.7

羽田→ロンドンの機内で。

同じタイミングで見てる他の映画が重かったのでちょっと軽く見れるこれはちょうど良い息抜き。

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

4.0

羽田→ロンドンの機内で。

これはものすごく良かった。
あの不良たちに何も手をくださないのは、そもそも相手にすらならない、って解釈と捉えた。悪者成敗の流れなら描かれたはずだろうけども。

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.0

羽田→ロンドン機内で。
知り合いのレビューを読んで興味もった映画。
かなり重い内容だった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

内容どうこう言う映画ではない。
自分世代には何年経っても色褪せない。

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

3.8

もちろん面白かったけど、ところどころ笑いの端々に今の仕事にも参考になるところがあったりしてそんなところもおもしろかった。

きっと、この時代もこんな会話があったのだろうと思わされる。

オールド(2021年製作の映画)

3.0

コンセプトは面白かった。けど、なんかもっもヒューマンドラマを期待してた。

これが私の人生設計(2014年製作の映画)

3.6

イタリア映画は初めてかな?
出だしからは想像出来なかったエンディング。

でも楽しく最後で観れる映画。
新年1本目としては良かった。

追憶(2017年製作の映画)

3.0

驚きの結果、って言えるんだろうけど没入感はそれほどでもなかったです。

朝が来る(2020年製作の映画)

3.8

想像していたのとは異なる構成。
それぞれの目線から。

守りたい人、会いたい人、どちらの気持ちも分かる作りになってた。

出張へ向かう機内で。

永遠の0(2013年製作の映画)

4.0

随分と前に本は読んでいたけど、改めて映像で見てみたくなったので。

娘を持つ身として、どんな気持ちで別の男に預けたのだろうと想像してみるが、とても想像しきれない。