toomeeさんの映画レビュー・感想・評価

toomee

toomee

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

一級品のアニメーション表現が観たいのならこれ選んでおけば間違いない
そんな作品を推しコンテンツで享受できたことに感謝しかない

音とカメラワーク、色彩が素晴らしかった
(音の一部が激しかったのと、フラ
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.8

メルヴィルの「白鯨」

奇しくもドカ食いがトレンドに上がってる中、主人公がものを食べるようすを見るのは悲しい
自分自身をコントロールできない辛さというのは察するに余りある

反抗期の子どもと会話するの
>>続きを読む

ブルックリンでオペラを(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとすごい映画を観た
個人的にかなりの衝撃作

物語の暴力とはこのことか
脚本のすべてがビタッと一本に収束する瞬間があって、そこから映画館出るまで頭が痺れっぱなしだった


共同親権、絶対だめ

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんて意地が悪くて素敵な映画!

他人を支配するというやり方でしか人間関係を築けてこなかった人間が、コントロールの効かなくなった他人に貶められて自らの業の元に落ちぶれて行く様を見れて内心高笑いだった
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

ゴールデンカムイやっぱおもしれえ〜!!!

実写化にあたってはアクションが1番の課題だと思ってたけど、素晴らしい迫力で手に汗握りっぱなし
レタラを呼び止めようとする幼いアシリパさんの悲痛が伝わってきて
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

パンフレット買ったもん勝ち。

悪趣味なんだけど、悪趣味なものを見る際に感じるシラケが一切無くて、面白く引き込まれる作りなのが凄いと思った。
美術の力も物語の力も音楽の力もあるだろう。綿密に組み上げら
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.2

とてもよくて観終わってしばらく泣いた

子どもたちが辛い思いをしない世界ならいいのに

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

前評判通りかなりイイ!
実話ベースで面白い作品にようやく出会えた

車業界も奥が深いのね〜興味出てきた
マット・デイモンやっぱりいい役者さんだな

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の旅行あたりから撮る人変わった?ってくらい惹き込まれた

好きな人と一緒にいるだけで天まで浮かれるような気分とか、女の子と友情を誓い合うシーンとか、悲しみを享受せよと言葉をくれる父親とか…
それま
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

まずアスペクト比に驚いて
おおん?おおん….終
不思議といやではないけど物語として面白かったか?と言われるとちょっと
でもわからない、そこがいいのかもしれない
言ってしまえば物語を紡ぐ前に居なくなって
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

微妙ポイント

・父親との記憶掘り下げなし
・王が人々の願いを管理するようになったきっかけの出来事掘り下げなし
・友人の数多すぎて全員に役割持たせられてない、削るべき
・バレンティノ(山ちゃん)のギャ
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.3

かわいい!楽しい!最後はウルっときた

欲を言えば、最初のドタバタが一番楽しかった
もっとピタゴラスイッチくらいテンポ良く泥棒やっつけてほしい

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

とにかくメリル・ストリープにやられた
あのゴージャスな存在感といったら

序盤~中盤はキラキラしていてテンポがよくて、終盤はうならせる展開の名作
前髪サラサラ×シャネルのブーツのスタイリングが変身一発
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.5

サクサクッと観れてかなり面白い
正直わかりきってない部分があるからもう少し種明かしが欲しかった笑
PCで観るのにほんと最適

最強のふたり(2011年製作の映画)

2.2

う〜ん なにも残らなかった
多分音楽の趣味が合わなかった
(Septemberは最高だけども)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

超つまんなかった

演技も脚本も冗長でウンザリ
意味のないゆっくりフェードアウトが多発してその度時間がもったいない…と感じた

敷島が典子に島であった出来事を話すシーン、要る?観客はすでにそのシーンを
>>続きを読む

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

3.9

⚠️馬好きはショッキングな映像あり⚠️
おもしろかった!
皇室と比べちゃうとこういう映画作れるなんてすごいな〜と思う

トムとジェリーのように軽快にみれるけど、歴史や戦争にまつわる苦いtipsも

>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おおおお….
すごかった、トラブルに次ぐトラブル
最後までハラハラしっぱなし
ウイルス感染して辛いときにあんなアクロバティック着陸耐えられません😭

映画のジャンル自体がサスペンス→アクション→人間ド
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

思ったより重くて軽くて明るくていい映画だった!
死ぬほど長いけど、この長さがかえってランチョーと会うまでの道程の長さと響き合ってよかった 回想を挟むのも必然

ラストシーンのロケーションいいな、どこな
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

-

あのストーリーをフランス語でまた味わえるのは普通におもろいねん

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい、初めてちゃんと観たホラー(NOPEは除こう)がこれで良かったかも!

シチュエーションスリラーとして楽しんでいたら、ホラーってこういうものか!と衝撃のくるシーンが来てビビった

面白かった〜期
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

「私を見下す人には忠誠は誓えないわ」
ほんとそう!

楽しく素晴らしい映画だった🥰

映画 けいおん!(2011年製作の映画)

-

❤️❤️❤️❤️❤️

ロンドンの街並みと先輩4人からあずキャットへの溢れる愛、どちらも味わえる傑作

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ダイナーのミルクシェイク、ネオンがぴかぴかのボウリング場、ちりばめられたkawaii要素…🎳💖

そうはならんやろの連続なところはブレットトレイン思い出す
嫌いじゃないノリだけど、こういうテンションの
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

過干渉親の話でちょーキツかったけど、若い頃の母親が胸の内を吐露するシーンは思わず泣いてしまった

舞台が大きく変わることはないけど、心の問題を描くだけでスケールの大きい物語になっている

オットーという男(2022年製作の映画)

4.3

心の中のこれでいいんだよおじさんが全力でこれでいいんだよって叫んでた映画👍

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.8

そろそろカヲル君に会いたいと思っていたよ
これまでの作品と比べて「光」と「音」に重点が置かれていて芸術作品のよう

この回のアスカはあんま好きじゃないな笑
終盤はもうまじで全員話し合えよと思った

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

5.0

め〜〜〜っちゃ面白い!!!
弐号機とアスカがカッコよくて大好きなんだ

セリフも昔ほど意味深に感じずわかりやすかった コメディとシリアスのバランスが良くてシリーズ1好きですね

Q観るか☺️
追記:
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

-

おもしろかった
まだ序だとこんなに登場キャラ少なかったんだ…

シンジくんへの理解が深まって応援したくなった ミサトさんやっぱ好きだな