ソソーフラソキーさんの映画レビュー・感想・評価

ソソーフラソキー

ソソーフラソキー

映画(9)
ドラマ(65)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

5.0

TVドラマ版から好きで鑑賞。

映画だからって海外ロケとか爆破シーンとか殺人事件とか変なことしないのがとても良い。脇役も控え目で良い。衝撃的だったドラマ版の後日談を淡々と描いているが良い意味で地味なの
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

1.0

生田斗真と14歳しか離れてない坂井真紀が同級生の母親役なのが気になった

佐藤浩市(公開当時50代?)が70ぐらいのおじいさんに見えて、お葬式のシーンで誰が親で子で奥さんなのか把握が難しかった

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

1.0

外資系の知り合いさえいれば余命1週間も借金6800万も嫁姑問題も家庭不和も一発逆転全部チャラになってまさかのハッピーエンドというくっだらないお話だった。時間返せw

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

2.0

そもそもオネエ言葉で一人称が「俺」ってどうゆう事なの。「アタシ」じゃなくていいんか???

同級生(2015年製作の映画)

4.0

アニメーションが繊細でとびきり美しい。
2024年に初めて知って初めて見た。

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

4.0

会社の撮影シーンで異常な緊迫感が漂っていたのが強烈に印象に残ってる。社員役の人たちのビビり方が迫真の演技というよりは素で吉田剛太郎にビビっているように思われた。もしかしてこれ撮影現場で吉田剛太郎は本当>>続きを読む

江ノ島プリズム(2013年製作の映画)

5.0

10年も昔の作品
今更知って初めて見た。
何回も泣いてしまった。

メランコリック(2018年製作の映画)

5.0

まず主演の皆川暢二さん
初めて拝見する俳優さんだったので検索したら素顔見てびっくりした。和彦さんと全然雰囲気違う爽やかイケメン好青年。

その和彦さん、キャラが素晴らしい。
無免許でワンボックスをどう
>>続きを読む