デビさんの映画レビュー・感想・評価

デビ

デビ

映画(170)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと緊張感が漂いハラハラしっぱなしだが、どっちが言うことも正しく思え、どっち側の視点で見るのが正解か分からず疲れた。面白かったけど。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作になかったリョータの設定を追加した山王戦。原作ファンだから面白かったけど、原作知らずに見た人は花道と流川の関係とか分からなくて面白さ半減だろうな。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラが恐ろしく描かれてるのは良かったけど、細胞分裂みたいに再生するのと背びれが飛び出すのはどうかな。あお神木の脱出は当然そうだわなって感じだけど浜辺美波が生きてたのはやり過ぎw面白かったけどシン・ゴ>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前半は話に引き込まれたが、終盤に主人公が起こした事件の意味が分からす、なんの解決にもなっていないのが不満。女の子たちは何故か感謝しているようだが。無職になった途端息子から電話があるのもよく分からない。>>続きを読む

ドラゴンロード(1982年製作の映画)

3.6

子供の頃は喜んでみてたけど改めて見ると、突然サッカーらしきものが始まったりストーリーはアクションを繋げただけの感じなんだなと思った。それでもアクションシーンは凄く、特に屋根のシーンはいまだにどうやって>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

息子がやってることが正しいことかは別にして、自分だったら賛成はできないけど和解したときには感動した、

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.6

面白かった。途中で警察の広報の話が始まってから誘拐のことを忘れてしまったが、広報課とマスコミの話も面白かった。

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.8

長さを感じないぐらい面白かった。ラストが原作と違うらしいので読んでみたい。

ヤング・マスター/師弟出馬(1980年製作の映画)

4.0

バトルクリークブローと同時期に撮った作品とは思えないほどアクションのクオリティーが高い。

グレートウォール(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

世間の評価は低いが意外と面白かった。ペドロは悪い奴に見せかけて最後は助けに戻ってくるんだろうなと思ってたのに戻ってこなかったところがある意味斬新だった。

バトルクリーク・ブロー(1980年製作の映画)

2.5

スピード感の全く無いアクションシーンが見てて退屈だし、どう見ても軽いパンチやキックで大男が倒されるのがリアリティー無し。やられる側の演技力の問題かな。マフィアにさらわれた兄貴の嫁さんはどうなったんだろ>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.5

デンゼルワシントンとヘイリーベネットがいい。荒野の七人より面白かった。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.0

コメディかと思って見たら、笑えないギャグとグロいシーンばっかりでつまらなかった。コカインを食べた熊っていうコンセプトはコメディっぽいが、シリアスにした方が面白くなったかも。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シンゴジラで設定変えたら受けたからまた色々変更したけど失敗したという印象。基本的な仕様は変わらないのに、カラータイマーがなくなってたり、ゼットンが機械になってたり意味のない変更が目立つ。ゾフィが敵みた>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

歴代スーパーマンやバットマンなどが出てきて詳しい人はニヤリとするだろうが、ラストもスッキリしないしストーリーはいまいち。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.6

なんの予備知識もないまま見たからか展開も読めず面白かった。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.8

期待しすぎたかな?普通の面白さ。もっと暴走してほしかった。

RRR(2022年製作の映画)

4.0

インド映画ってダンスばっかりというイメージがあって見たこと無かったけどメチャクチャ面白かった。

パトリオット(2000年製作の映画)

3.6

話が難しく、今どこの国と戦ってるとかが分かりにくいけど面白かった、歴史を知ってればもっと面白いんだろうな

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.0

終始ハラハラしっぱなしだった前作に比べ退屈な展開だった。がっかり。

メカニック(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スティーブと協力して戦うところは面白かったけど、最後はあっさり殺すところがいまいち。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あらすじが難しそうで心配だった見始めたらがあっという間に引き込まれた。ただラストはやり過ぎ。過去は変わらない方が良かった。

ザ・ファイター(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ロッキーみたいな映画かと思って見てたが家族愛がテーマだった。試合もリアルにこだわったらしいが地味な印象。実話だからしょうがないが家族がクズすぎて切り捨てない主人公にもイライラ。。個人的にはエイミーアダ>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前半はあまり面白くないが中盤からようやく面白くなってくる。

キック・アス(2010年製作の映画)

2.5

評判がいいので見てみたが所々にある下ネタも含め自分は全く面白くなかった。

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

カンフーよりもガンアクションが多めなのが残念かな。面白かったけど。ニコラスツェーってカッコいいだけじゃなくあんなに動けるんだと感心した。

カンフースタントマン 龍虎武師(2021年製作の映画)

3.0

内容を知らずに勝手に香港映画全盛期の裏話とか面白い話を期待してたが、スタント業界が廃れていっているとか当時のスタントマンが仕事がなく収入もないなど悲壮感に溢れるものでがっかりした。

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公が、最終的にNASAのエンジニアに、なったというラストの後にスタッフロールで原作の名が本人になっててより感動した。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

主人公が二人ともまともじゃなく、どう考えても自業自得なのでイライラするが、ずっとハラハラしっぱなしで長さを感じさせない演出はすごい。家で見ても背中がゾクゾクした。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

内容を全く知らずにラブコメだと思って見たら重い内容だったので心配だったが割と明るいトーンで進んでいったのでラストまでは楽しめた。最後はどうせ自殺やめるんでしょと思ってたら止めなくてビックリ。これはこれ>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

戦う自閉症の会計士という設定には引き込まれたが、なぜこうなったのか分からないことと、仇が実は弟だったというそんな馬鹿なというオチに納得いかなかった。最初の三人で会社起こしたんだろうなと思ってたのにあま>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい歌声だし家族愛にあふれた心暖まるいい映画だとは思うが意外性がなさすぎるかな。コンサートがお父さんの目線になる演出が良かった。

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

罪悪感に涙を流しながらも欲望に逆らえなくなるウイルスという変わった設定が面白そうと思ってみたがほぼゾンビ映画と同じでがっかり。ゾンビ同士でセックスしてると思われるシーンはあるがほぼ画面全部ぼやかしてあ>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人種差別の話かと思ってたのでビックリした。少しずつ感じる違和感から恐怖がじわじわくる。見終わってからゲットアウトというタイトルの意味を考えるとより恐ろしい。途中でフラッシュのせいで前の体の持ち主に戻っ>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

猿なのにシーザーがカッコいい。初代猿の惑星に繋げるとはいえ人間が猿インフルにかかるとしゃべれなくなると言うのは少し強引だと思った。あとノバって名前をつけたのは意味があるのか気になる。

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

旧猿の惑星はもう関係なく、進化した猿と人間の戦いになった。まあ、面白いが。不思議なことに猿がだんだんかっこ良く見えてくる。悪人顔のジェイソンクラークがいつ裏切るのかと思いながら見てたが最後までいい奴だ>>続きを読む