datemasamuneさんの映画レビュー・感想・評価

datemasamune

datemasamune

映画(1029)
ドラマ(9)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

劇場版 田園ボーイズ(2020年製作の映画)

2.5

ホストクラブの映画かと思っていたら、何コレって言う映画!ストーリーに深みも無いから良く作ったなと言う感じ

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.5

全く期待してなかったが、思ったより良い映画。肉子ちゃん、お母ちゃんとしてまだまだだけど、愛情はたっぷりだね。幸せそう

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.5

中学校でもこんな王道の給食食べれるところがあるの?羨ましい。給食を通した先生の熱い想いの映画

柴公園(2019年製作の映画)

3.5

俳優がほとんどわからないが、犬が可愛く、犬を通した不器用な生き方の映画。期待しなかったから、想像以上に良い映画!

シティーハンター 愛と宿命のマグナム(1989年製作の映画)

4.0

やっぱりシティハンターは面白い。ちょっとエッチだけど、強くてかっこいいし、良い人は絶対殺させないよね。昔見た記憶が蘇った

またまたあぶない刑事(1988年製作の映画)

3.2

良く撃たれないよね。かなりの部分をスタントなしで頑張ってるのがカッコいい

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

原爆を苦労して作るところはおーとなるが、過去と現在が行ったり来たりして、難しすぎる。オッペンハイマーの苦悩が分かる映画

YAMAKASI ヤマカシ(2001年製作の映画)

3.0

パルクールがすごいけど、結末が残念ながら意味わからないな。いくら子供を助けるためとはいえ、こんなに荒らしてよく許されるたね。

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

2.7

リアルでジブリに見えないし、結局何を言いたい映画か良くわからなかった。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

あの小さな身体で洋服来てるのに早く泳いだりおかしいところ満載。灰原がバレたし逃げたのに、何もしないでそのままにするのは無理があるのでは?
最後の灰原の蘭への行動は笑えるね

マネーモンスター(2016年製作の映画)

4.0

本当に会ってもおかしくなさそうな、ハラハラの立て篭もり事件。最後は真相を突き止めに色んな人の協力でやりきったけど、悲しい結末だね。ジョディ・フォスターが監督とは、凄い才能だよ

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.0

引きこもりとか色々な事情を持った子どもたちが最後に自分の学校で会おうとするのだが…こういう思い出設定とは思わなかったよ

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.8

今回も中々ハードなギミックで、良くこの俳優達は死なないなって感じの爆笑映画だね

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.0

アニメ版見てるから実写での感動は無いな。観るのはどちらでも良い感じ

グレムリン(1984年製作の映画)

3.5

子供時代に見た思い出の映画
モグワイが可愛いね!この時代にどうやって動かしているのか不思議でならない。

トラック野郎 度胸一番星(1977年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

片平なぎさのビキニ姿なんてあるんだね。ただ何故亡くなる設定にするのかな?相変わらず無理矢理の配達を演出するなー

トラック野郎 望郷一番星(1976年製作の映画)

3.0

最後の暴走お届けはやり過ぎでしょ。ナンバー控えられたら結局捕まるでしょう。

どら平太(2000年製作の映画)

3.0

潜入とはいえ、この豪遊費用は藩が払うの?あんなに囲まれても強すぎでしょ!ってツッコミしたい。

もっともあぶない刑事(1989年製作の映画)

3.0

昔ドラマみたことあったが、薫はこんな変な役だったっけ?仲村トオルも若いなー。二人のカッコ良さは変わらず

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

韓国格差社会の闇を描いているのか、本当なのかと思う内容だが、面白いね。こんなに簡単に騙して家族を就職させるのもありえないけど、体臭というか半地下の臭いが決め手というのもとても分かる内容

ムーン・インパクト(2020年製作の映画)

3.0

恋人が戻れなくなるというのに、取り乱さず冷静過ぎて、逆にびっくり。ほんとにこんなこともおきるのかな?

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いきなり優勝は取れないよ!ってツッコミしたいけど感動的だよね

ピンク・キャデラック(1989年製作の映画)

3.0

こんな旦那を捕まえてしまったことが最大の失敗なんだろうな。こういう狂った集団が昔は本当に居たのかもと思うと恐ろしい。ヒロインが昔ながらだけど綺麗だった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

難しい話でわからないところも多いがもらい泣きしながら見ていた。東日本大震災が映画に使われているから、当事者の感想は分かれるかもな。もちろん酷い言い方は一切してないし、被害にあった当事者の気持ちで描いて>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

先に歌を聞いていたから、こういう思い出この歌は歌われたのだなと思えてよかった。話は普通かな。ミュージカル風だね

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

2.0

漫画のファンとしては余りにストーリーが異なっていて、イマイチだな。聖闘士星矢感が全くない映画。残念

トレマーズ ブラッドライン(2015年製作の映画)

3.0

かなりエグいしグロいし食べられて行くけど、スリルもあり楽しめた

ヤングガン(1988年製作の映画)

3.0

なんか兎に角殺し合いをしている感じだったなー。家族をつくっても死にに行くのは許されないけど。
何故最後は狙われるの?

正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官(2009年製作の映画)

3.3

いかにも実際に有りそうな話で共感!アメリカに永住するのがそんなに良いのかね。

GOAL! ゴール!(2005年製作の映画)

3.6

チャンスのたびに上手くいかず、とても歯がゆかった。それでもまたチャンスが巡ってくるのは出来過ぎだね。ベッカム、ジダン、ジェラードなど、懐かしい選手が出てびっくり!

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.5

男の子の話は定番だけど、だからこそ沢山泣いたよ。
少佐、ヴァイオレットを泣かすなよ

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.0

最初は意味不明だったし、時代も色々で、最後にやっとわかったよ。厚木にあるレストラン栗の里が出てびっくり

>|