dance3さんの映画レビュー・感想・評価

dance3

dance3

映画(126)
ドラマ(20)
アニメ(0)

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

始まった数秒後から、終わりまでずっと美しいと思える映画でした。
この映画が好きな人とは通じ合えると思うような映画。

彼の周りのことははっきりとは描かれていない。言葉も多くない。静かに淡々と、毎日を繰
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.8

こんなに入り組んだトリックを作れるのすごい
愛も憎しみも、パワーの方向が違うだけでこれだけの凶器となってしまう
ドロドロとした感情、想像できないほどの苦しみ、過去全部抱え込んで生きている人がいるんだな
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.9

選ばれた子供にしか与えられない権利、という切り口から面白い。富裕層家系のクソガキ、一方で時代的にも貧しい中で逞しく生きているストリートチルドレンも描かれていていて、どちらもある社会を切り取っている。>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.7

是枝監督のファンでずっと楽しみにしていた作品。
今までの作品とは異なった印象を受けました。

視点によって事実が歪められることって日常に溢れてるのだろうけど、誰か早く本当のことを言ってよ!!って苛々し
>>続きを読む

ゼロの未来(2013年製作の映画)

4.8

テリーギリアムの考える未来、
ロンドンの薄汚れた街並みの中にテクノロジーが融合してる感じ、めちゃくちゃリアルであり得そう
(きちんと働いてはいるけれど)内向的で社会に馴染めない主人公がいいなーチャーチ
>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

5.0

爆笑爆笑
はーテリーギリアムのセンスって本当に最っ高。アダムドライバーも大好き

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

2.9

良くも悪くも想像通りで、何も変わらない…
きっと、変わらないのだよ。人間って。

恐妻の友人、どんなヤンキーかと思えば可愛すぎるだろ。
夏帆、あんな役やるようになってしまった…

ディープエンド・オブ・オーシャン(1999年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃいい映画じゃないか…!!
すげー、、人間の心理描写うますぎる。

親側の葛藤だけでなく、子供側の葛藤もきちんと描かれていたところが良かった。
こういう問題は何が正解ってないと思うけど、”正
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.3

本が話題になっていたので観てみた。
社会のプレッシャー、なくなるのはまだまだ時間がかかりそう。同じアジアの中でも、韓国の方が圧力が強そうだなと感じた。
とはいえ、バスのおばさんみたいな優しい人もいる。
>>続きを読む

つぐみ(1990年製作の映画)

3.3

牧瀬里穂がただただ美しくて、透明感に溢れていて、初々しさだけで駆けている様子が良かった。
本当は身体が弱いのに強がるつぐみは生意気だけど見ていて時々胸がきゅっとする。必死に生きようとしているんだ。
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

大人になる過程、社会に出て行くことで生まれるすれ違いがリアルで途中うわぁ、、と思う場面が何度かあった。
こんなもんかぁって思いたくないのに何回思って現実を生きるのだろう。

社会で搾取されるのを嫌って
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.3

ほーそういうトリックね。
母親のヒストリーは分かったけれど、感情移入はしづらい。
当人(子供)からしたら理解するのが難しいことだと思うけど、小さい頃から繰り返し伝えていくと言うのはベストな方法かもしれ
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

2.5

あまりに劣悪な環境の中で育つと、何が普通で何が普通ではないことさえ分からなくなる。生きる方法なんて分からず、目の前のことを受け止めるだけなのが苦しい。
ただ一度やっとの思いで母親に反発した場面では、汚
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.9

ただ続く日常がつまらなくて、刺激を求めて観た映画。以前にも観たことがある。
そうして日常になにかを求めている人は自分だけじゃなく、この映画に出てくるヘロイン中毒の人々もそうなわけで。前半は青春映画かな
>>続きを読む

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

3.3

怖いというより奇妙な話かな。
ネズミの話のラストシーンが印象的、だけどどこかで見たことあるような教訓。
それにしてもこんなにスムーズな動きをするストップモーションアニメが作れる時代。技術の進歩すごい、
>>続きを読む

ミスター・ルーズベルト(2017年製作の映画)

3.1

元彼の新恋人って、結局誰であろうと嫉妬しちゃうんだろうけど、自暴自棄が酷い。関係ない人にまで迷惑かけるなよ…と思ってしまった。大人だったら問題をちゃんと区別しましょ。
映像の雰囲気は好みだったし、部屋
>>続きを読む