大造さんの映画レビュー・感想・評価

大造

大造

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

原作ほぼ再現。鈴木亮平が凄すぎて、途中神谷さんの声に聴こえる感じすら。現代に置き換えても、全然問題ないから続編希望。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.1

新作も公開されるという事で、ずっと気になってたけど見てなかった今作をようやく視聴。トム・ハーディはヴェノムもだが、汗とかちょっと汚れてる絵面がよく似合う。過去作も気になるので、観てみようかな。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

ゲゲ郎、水木両方激シブ。鬼太郎あんまり詳しくないけど、面白かった。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.2

相変わらずおせっかいでかつ、強すぎ。デンゼル・ワシントンが怖くて、途中からジャンルがホラーかと思うほど。コリンズさんを選んだ理由が判明した瞬間、そういうことかよーって叫びました。

フリーキッチン(2013年製作の映画)

3.2

カニバリズムの映画なんだけど、調理シーンや解体シーンはほとんど無くてテーマで攻めてくる映画。オチは嫌いじゃないが、あの台詞を言わせる為に作った話じゃないかとも思ってしまう。

ファンシイダンス(1989年製作の映画)

4.0

これまでにも視聴したことあり。モッくんが本当にカッコいいし、大をした後の指パッチンや法戦、そして大槻ケンヂとの宗教大戦など何度観ても良い。

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

4.0

のび太のやらかしきっかけで地球だけでなく、宇宙までピンチに?いつもの劇場版とナメてかかると、友情や成長要素も気持ちいつもよりしっかり入っており、ウルッとくる部分も。あらかじめ日記系の未来を上手くストー>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.1

火星探査中にアクシデントから、1人だけ取り残されてサバイバルするお話。原作読んでる時も思ったが、宇宙開発に関わる人たち頭良すぎて一般人だと、どのトラブルも乗り越えられない。地球側のみんなで知恵振り絞っ>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.9

実在したエクソシストのお話。悪魔祓い系の話が好きなら楽しめると思う。メダルや十字架にはロマンが詰まってる。ラッセル・クロウが体格良すぎて、物理的に祓うかと思ってしまうぐらい。エンディング後の本人の写真>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.7

漫画では表現しきれなかった音が実際に聴けて最高。どれも良い曲。コミックの最新巻がちょうど雪祈の所だから、たまんなかった。今年一泣いた。漫画も一から読み直します。

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.2

ハイパーつよつよ叔父さんの2作目。小麦粉切り裂いた瞬間、まさかの粉塵爆発かと期待通りになった瞬間ガッツポーズ。無双過ぎるわ。

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.1

ハイパーつよつよお爺さん映画。LAMBの様に最初は雄大な自然から入り、ナチスと鉢合わせしてからはお爺さん無双タイムの始まり。犬に酷いことするとダメと分かりやすいお話し。何事も諦めてはいかんと安西先生し>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

前作に引き続き、アニメーションが素晴らしい。スパイダーバースという世界や次元の広さを思い知らされた。ゲームで使えるコスチュームの元ネタの人が沢山居た。スパイダーマンはみんな悲しい宿命を背負ってるけど、>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

4.0

スパイダーマン繋がりという事で気になってた作品。アメリカでは酷評だという話だったけど、個人的には全然好きだし面白かった。主人公含めみんな美しいし、ネコちゃんも可愛い。そしてベン叔父さんはスパイディを見>>続きを読む

OUT(2023年製作の映画)

3.1

原作も読んでる。品川監督は庄司さんの事が好きなんだ。でも扱いちょっとひどいかな。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.4

遅ればせながらようやく観ました。マイルズが主人公のスパイダーマン。アメコミがそのままヌルヌル動いている様なアニメーション技術が凄すぎる。これ観たらまた、ゲームのスパイダーマン直ぐにやりたくなる。スタン>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

序盤で思わされるジャンルが中盤からガラッと変わるので、以外とネタバレ厳禁なのでは無いか。阪元監督の映画によく出ている役者さんがチラホラ。中でも一ノ瀬ワタルさんが可愛いです。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.2

こんなに面白いとはと思ってなかった。ゲームの題材やストレンジャーシングス内でも愛されるD&D。メンバーそれぞれの役割がしっかりと決まってるので、それ系のゲームをまたやりたくなる感じ。笑える要素も抑えつ>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.8

ポストアポカリプスにマ・ドンソクつよつよ映画。切れすぎるギザギザのマチェット。ワニを食べてるから、食糧難でもあの体型を維持出来てるんだろうなって感じ。アクションは見応えあります。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.4

あの大作を一本に収めないでと思っていたら、ちゃんと分けてくれそうで一安心。ストーリーも原作通りで、キャスティングも納得。クマは怖いし、ご飯は美味しそう。アイヌ文化もきっちり入れてくれて、導入映画として>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.1

邪悪な僕とロボ子って感じの話です。最初は単純にご主人に仇なすものに罰をって感じなのがどんどんエスカレートしてくのがたまんないです。チタンは硬い。あと大前提として雪道を舐めすぎって事を言いたい。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

前作を観てるので、親の関係にちょっとミスリードがうまれちゃって、そのおかげで尚更ストーリーを楽しめちゃった。前作と同じくデジタルフル活用で進んでいくが、デジタルネイティブってこんなに凄いのって驚嘆しち>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.9

アクション凄かった。是非ジョン・ウィックと戦って欲しい。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.9

オリジナルストーリーでの劇場版。登場人物たちの特徴をよく活かした旅行話で、子どもにもわかりやすく進んでいく。アーニャがストーリー回しとコメディ部分をものすごく担っていて大活躍しています。途中出てくる神>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

ほんわかする映画。好きなモノについて話し合える年の離れた友人がいるって事が、すごい貴重だということをちゃんと気付いてくれていて良かった。原作も読みたくなりました。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

明るいカニバリズム映画。音楽も名曲揃いで、肉食動物の狩りとのリンクシーンは思わず声を出して笑う程。かつての猟奇殺人事件との繋げ方と、終わりの台詞が含みがあって好き。

モービウス(2022年製作の映画)

4.0

スパイダーマン絡みということでチェック。移動シーンなどもエフェクトカッコいいんだけど、コウモリの顔になっちゃうとイケメンで無くなるのが、至極残念。能力的にも大好きなんだけどなあ。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

思ってたんと違う展開。だが、それが良い!古きロンドンのキラキラした感じ、主役2人の可愛さ、大家さんと見どころたっぷりでした。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

タイムループもの。1人づつループしている事に気づかせていくプロセスや、ループの原因のミスリード、其処からの展開、全てがいい感じ。ループを繰り返す事で仕事スキルが上がっていくのも場合によっては、ループも>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

最近の山崎監督の作品がちょっとアレだったので、ナメて観に行ったら結果すごく良かった。VFXも凄くて、一緒に観に行った子どもは夜眠れないかもと言うぐらいのゴジラの圧倒的恐怖感。こんなんどうやって倒すんだ>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

ジョン・ウィックやMr.ノーバディみたいな、普通の人と舐めていたら、元エージェントのつよつよさんで悪い人みんなやっつけちゃう系映画。クロエちゃんがヒットガールばりのアクションを見せることはないが、ちゃ>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.4

呪いの当事者になってしまう精神科医が元恋人の刑事と事象の原因を調べながら進んでいくリングみたいな展開。最後どうなるかハラハラしながら観るけどちょっと弱い終わりな気がしてしまう。途中メイクが薄くなってか>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

最初は誘拐系のミステリーかと思わせておいて、知的奥さんの連続トラップが襲ってくる。夫にも隠してる部分が多くて、奥さんが裏では何してたかの解説部分の攻守交代がテンポ良く進んでいく。奥さんがどんどん綺麗に>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.8

前3部作おさらいで観てから劇場に行ったら、公式でもこれまでのおさらい動画が始まる前にあって優しさを感じた。バトルシーンはこれまで以上にあった。無双モードに入ってくると、もう笑い声が出るぐらい色んな倒し>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.8

ニコラス・ケイジを楽しむ為の映画。台詞がまったく無いが、むしろそれが良い。掃除スキルも高すぎて、どんどん綺麗になっていくのも良かった。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.2

高校卒業ホヤホヤの殺し屋さん二人組の社会参加のお話し。2人とも良いキャラなんだけど、特にちさとさん最高でした。洗濯機にお礼言うところは爆笑だった。アクションも最高だし、リコリコのノリにも似てて満足でし>>続きを読む