デジさんの映画レビュー・感想・評価

デジ

デジ

映画(501)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

5.0

今作も完璧。
序盤から轟くエンジン音に完全に心掴まれて
出てくるバイク、車全てが魅力的。
この映画に1番大事な世界観を今作もしっかりと引き継がれて2作目として完璧でした!
もう、ずっと見ときたい大好き
>>続きを読む

リアル・スティール(2011年製作の映画)

5.0

最高のほかに見つかる言葉がない
何回観てもアツくなるし涙出る映画。

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.9

予告から強烈に観たかった作品
やっと観れてやっぱり観てよかったです。
負傷した米兵を通訳が100キロ歩いて助け出すってそれだけで1本の映画できるのに
さらに助け出された奴がまた助けに行くって
どんな2
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.7

難しい多重人格の表現を見事に変化をつけて
こなしてしまうこの演技力すげー。
構想の段階で23人格の役って言われても
絶対無理ですってなるで普通笑
中身もシャマランらしい気味悪さで
各々の人格が何を言っ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.7

よくもまあこんな恐ろしい映画作れますね笑
斬新な設定やけど的を射てる使い方してて
相当、練られた脚本やなと感心しました。
やっぱり時間ほど残酷な物はないんやなって
改めて実感しました。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.8

やっぱり魅せてくれますね韓国映画は!
表情の変わり方とか、何かあるかもみたいなカット割とか、音響とか、
惹き込まれる要素盛り沢山で最高でした。
2も観よう。絶対に。

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.8

ストーリー進行と見せ方が素晴らしい。
とりあえず、なんの情報を入れる事もオススメしません。

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.7

確かに自分らが埋めた物なんやけど!
ってさらに夢を語る少年たちを使ってするってなんとも言えない残酷な映画。
起承転結をも一気に壊す地雷の爆発が、
そこにある確かな地獄の現実を一瞬で認識させる。
勉強に
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

4.5

あ、そっち系ね!ってなってしまった笑
序盤の不気味な感じをそのまま引っ張ってくれたらよかったのになーって感じました笑
原作は漫画やからそっちはおもしろいんかな笑
生意気やけど話のベースはいいから
もっ
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.7

なんのために?か、敵か、味方か、本物か嘘か、生か死か、色んな謎が交錯して楽しい作品でした!
何より90分!最高です笑笑

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

4.7

おおよその展開は読めるものの
やっぱり、こういう映画はドキドキするし
好きです笑

ライトスタッフ(1983年製作の映画)

4.9

男の魅力が全部詰まった映画でした!
覚悟に生きる男はやっぱりかっこいい!
それに踏まえて、
3時間あるのがわからんぐらいの構成の素晴らしさ!!
いい映画見た!って感じで気持ちいいです!

やっぱり80
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.7

ホラーとコメディの中間ぐらいの感じが新鮮で楽しかったです!
ただ!どうしてもタイムリープの理由を知りたかった笑
2作目も見てみます笑

処刑人II(2009年製作の映画)

4.7

1のいい所をさらに強調して作ってくれてる!
この映画に求められてる要素みたいなんを全員がわかってる感じがしてめちゃくちゃ面白かったです。

怪物(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

見る人によれば親を守る為に抗議する人も怪物になれば、恋愛の対象が違う人も怪物になる。
この作品を観てから、
たしかに普通の人間の定義ってなんやろ?って考えさせられる。
令和になったこの時代の一般常識っ
>>続きを読む

アメリカン・アンダードッグ(2021年製作の映画)

4.9

大満足すぎる。。
アメリカンドリーム大好き。
めちゃくちゃいい映画。まじで。

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

5.0

この歌を初めて聴いた時に
ブルーススプリングススティーンの声が死ぬほどかっこよくて真似してたの思い出します。笑
ボブディランのソロパートもあんな裏側あったとは知らんかった。
最初から最後まで激アツでし
>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

4.7

予想外の展開すぎて声出た笑
ハラハラするし評価より全然面白かった。
展開も飽きさせへんしなんかカメラワークも独特な感じでなにが起こるかわからん感じ最高でした。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.7

まったく読まれへん展開で全部思った事と違う展開になっていく。
全員が思う2択のハズレを引いてくる。
映画としてはまじですごい事笑笑
ほんで、強烈キャラのシガー君よ笑
なにあの微笑み。歯無いやろ笑
行動
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.9

ラストが気持ち良すぎたーー!
ほんまにアニキが渋すぎたから余計にラスト気持ちよかった笑
全てをまとめてくれた感じでした!
ありがとうございました!笑

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

5.0

これは傑作!!!!
最後の追い込み方えぐい笑
鳥肌立ちまくり笑
気持ちええわー!!

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.9

なんでなんで?がいっぱい出て来て
考察見て納得しました笑
最初の言葉がこの映画の全てです。
これを予備知識0でいったら前半から中盤までは、ほぼホラー映画やろな笑
変なゆるキャラ怖すぎる笑笑
それにして
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.9

2も傑作ですやん笑
サスペンス要素増してますやん笑
消そうと思った時にヒント見つける感じ毎回
ゾワッて来るからクセになりそう笑
3出ても見てまうと思います笑

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

4.7

独特で奇抜なカット割で絶対に何かあるぞって感じが序盤からプンプン匂わせてくる。
ほんで、最後にその違和感が分かった時は
知らん間に口開いてました笑
最後まで、裏切って来て何か来るって感じが
感覚として
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

4.6

伊能忠敬が地図を作る映画!じゃなくて
その意思を継いでやり遂げた人達の映画。
我が国の形を知る事が異国から国を守る第一歩
って考えつく事がすごすぎますね。
正真正銘の偉人達。
いい勉強になりました。
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

4.9

コミカルさとアクションとカッコよさがマジでマジで丁度良いい。
初めから最後まで飽きることなく
ただただ面白い!!
2人の掛け合いもオリジナル感あって見てて楽しいし、各キャラも個性しっかりしてるし
ほん
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.6

考えさせられる映画なんかなと思ってたけど
最後に割と核心に触れる説明?的なセリフを言ってくれるおかげで、うんうんって頷ける
納得できる作品でした。
知らない時は知りたい欲が出るけど、
それを知った時に
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.6

最高に風刺聞効いてる笑笑
肉食ってないからサラダみたいな
開き直り方は優勝すぎる笑
最初はグロいけど後半こっちもバグってきて肉に見えてくる笑笑
最高です。

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.7

まず、世界観が文句なしにいいよねロマンあるしアトランティスの王ってだけで少年心をくすぐる笑
ストーリーもザ・アメコミ的な感じで非常に見やすいです笑
ちょっぴりMCUのオマージュ的な所もあって個人的には
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.9

こりゃおもろいわ笑笑
新しい形の映画やねほんまに!
点と点が線で繋がっていく感じがPCの画面やったらより鮮明になるから、
個人的にはめっちゃ楽しかったです!!

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.7

複雑で、巧すぎる時系列の魅せ方。
ほら、ここでこの色なんだぜ。わかるだろ?
みたいな感じで挑戦させてる監督のニヤニヤが思い浮かびます笑
とりあえず、
なんかとてつもなく切ない物を見た気がします。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.9

不気味ー。気色悪ぅーー笑
けど、不気味さの正体が徐々に
わかっていく展開に目離されへん笑
序盤のママが「疲れたでしょ」に対する返事が異様に聞こえるのは気のせいかな?
気のせいであってほしい笑笑

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.7

すごい表現力。
この映画の隅々まで完全に理解して、
その言葉を全て表現してる気がする。
お出汁みたいに記憶と心に染みる素晴らしい作品でした。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.9

60年代ロンドンのいいとこ取りみたいな
最高のシーンが続いてからの衝撃的な展開!
ホラー展開にはなっていくけど、
大事な空気感的な所は、オシャレな雰囲気を絶妙に残していく。オシャレやねー笑
同時に、こ
>>続きを読む

アイリスへの手紙(1989年製作の映画)

4.6

直感として言葉の所は、
この作品案外どうでもいいんかなって思う
お互いに、欠けてるパーツがやっと揃って閉じ込めてた自信とか、自尊心とかを取り戻していくサクセスストーリー的に感じたかな。
けど、綺麗事じ
>>続きを読む