だんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

だんちゃん

だんちゃん

映画(434)
ドラマ(4)
アニメ(0)

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

3.5

子供の頃はこの猿が怖くて
映画自体怖い印象あったなぁ
大人になってもいい映画だと思った
この手の懐かしさを感じる映画好き

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.8

名作すぎる。
平成生まれでも昭和の雰囲気ってすごく魅力的
20世紀少年とかもあるけど、
昭和の万博題材は面白い。
不気味な雰囲気はちゃんと漂わせながら
しんちゃん独特のコミカルにまとめる感じがさすがと
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.5

サイコロの謎なかなかよかった
たまには1人でなんでも解決するんじゃなくて
みんなに助けてもらうコナンくんもいいね

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.7

友人がコナン映画で1番好きとのことで視聴。

犯人の予想はついてるのに、どうやってトリックを解き明かすのかってストーリーにラストに一癖、二癖入れてきて
王道のコナン映画

小五郎のおっちゃんやるやん

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.6

これはなかなかの名作
百人一首のテーマでここまではなしもぬてくるのは凄い
面白かった

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.4

赤井さんの身辺キャラがいっさいわからんから
世良のねーちゃんとのコラボの熱さがわからん。
FBIの人も全然わからん。

リニアとかWSG(オリンピック)の題材はそんなに

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.5

キッドが工藤新一でそれでコナンくんとも共演して胸熱なキャストだった
バイオテロとかコロナを経験した今やと怖さが倍増
コナンくんが正面からスタンガンの人らとやり合うのはやばいし
もはや撃たれてたのに生き
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.7

めっちゃ面白い
題材が好みだった
警察とか検察とかの冤罪の題材は面白い
ラストのサッカーボール
イナズマイレブンか思ったわ
火吹いてたぞ

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.3

コナン好きの後輩のおすすめで視聴。
これが1番好きと言われたが、、、
設定がはちゃめちゃで、、、
私はそんなに面白くなかったです。

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.4

正直普通だった
最近のコナンの方がダントツおもろい。
ただ、ドア1枚挟んでの
死ぬ時は一緒だぜは痺れた

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

最新のコナンめちゃめちゃおもろい
映画開始すぐからもはやクライマックスぐらいの勢い。そこから2時間突っ走るのはすごい。
設定も老若認証とかいう最新AIって設定やし
ディープフェイクとかもあって
これ本
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.7

最近コナンの映画をみてて
昔のやつばっかりやったけど、
最近のやつは脚本も映像も段違いでクオリティが上がってて面白い。

犯人が昔のやつよりめっちゃ強なってる(笑)

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.4

平次が主人公の作品
コナンファンだとより楽しいと思うが、
単体作品だと熱さがそこまで伝わらなかった

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.7

設定がおもろしろい
20年越しにみるとコクーンとあり得なくはないんじゃないかと思えるのもすごい。。。

今回はコナンくんが純粋に謎解きしていくのはよかった。
らんねーちゃんが電車から飛び降りるのも名シ
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.6

らんねーちゃんのバンジー
コナンくんのスケボージャンプ
ラストはスポーツカーのスーパージャンプ
犯人の謎解きそっちのけでの見どころが満載だった
面白い

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.5

小さい頃にみて印象に残ってたけど、
ストーリーとか全く覚えてなかったので視聴。
謎解きが多いし、
お城の隠し地下室とかワクワクする要素が多くて面白い

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.4

友達が勧めてくれて視聴
コナンの映画ほぼ見たことないけど、
コナンって意外とトリックに現実味はないんやね。
結構ぶっ飛んだ設定とか多くてびっくり
けど面白かったです!

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

とにかく映像と音楽が良すぎる
ゲームでマリオやってる全ての世代がワクワクできる映画
ゲームのキャラって実は裏ではあんな感じでコミカルなんかな(笑)

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

エスターのゾワゾワ感健在で面白かった。
サイコパス以外の何者でもない
ホラー映画は短いに越したことない

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

ジョンウィックで3時間弱は間延び、、、
けどキアヌはアラカンとは思えないアクションで惚れた

この監督映像作り音楽、んで撮り方めっちゃ上手い

てかラスト?????????
さすがにないよな?????
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.9

20分のプロローグあるから
まじで理解するのに時間かかる。

相変わらず音楽と映像がオシャレすぎて最高
やし過去作見てたらまじでマルチバースおもしれー

大いなる力には大いなる責任が伴う

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この監督アクションの撮り方うますぎん?
キャストが豪華すぎる
全員主役はれるけど、
個人的にジョンシナが好きすぎる

登場人物多いし
しょうみしっかりと内容みて見てないから
昔の登場人物関係がもう覚え
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

結構笑いどころが多めで
時間も短くて見やすかった。
がしかし、
主人公女、味方女、敵女、監督女と
女性活躍社会盛りだくさん。
これが本当に求めてる世界なの?

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.1

バカもカシコもみんな受け入れて
互いの良さ悪さを認め合って家族って素敵すぎる。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今後のMCUに向けてめっちゃ重要
映像はスターウォーズで壮大な世界観やから見応えたっぷりやけど
中身はまだ導入のところって感じ
今後の為にロキ見直そう

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.7

めっちゃ壮大やけど、
今までのマーベル作品じゃない感じがある。見たことないけど、アクアマンとかアバターかと思った(笑)

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.7

繊細な心情の描写が最高
キャストも好みだった
こういう作品は日本映画の醍醐味

ラストのクリープハイプの
ナイトオンザプラネットえぐい
エモすぎる

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.6

コメディ調でみやすくて面白かった
基本的にロックのMVやと思ってみてた(笑)

え!?待って
敵役のゴアってクリスチャンベイルなん!?
特殊メイクで全然わからんかったぞ

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.3

他の伊坂幸太郎作品よりは面白くないかな、、、
もう何個か展開が欲しかったな、、、

殺し屋の題材がストーリーの強さより
アクションとか血とかの絵の強さが上回ってしまった感じ、、、

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.5

トイストーリーとは全く別物だけど、
宇宙のお話で面白かった

かまいたちファンの自分としては
ソックスの声が山内でそのまんま感がよかった

ただポリコレ臭がぷんぷんで萎えてしまった。
最近の映画の風潮
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.6

犬が殺されないジョン・ウィックだった(笑)
コメディ色もあってよかったのと、
バックトゥーザフューチャーのドク役の人が出ててテンションあがった。

>|