Nさんの映画レビュー・感想・評価

N

N

映画(588)
ドラマ(217)
アニメ(0)

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


サンフランソウキョウ…!
サンフランシスコと東京のミックス都市
めちゃめちゃ格好いいな?!(住みたい)

そしてベイマックスの日本語声優が
まさかのペッパー君という
ディズニーらしいキャスティング。
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


『ディズニー100周年記念』
というだけあり、過去作の要素が
目一杯に散りばめられていたり
隠れミッキーも出てきたりと製作陣の
ディズニー愛を感じられる傑作だった!!


ディズニーと同い年の
10
>>続きを読む

『マイ・エレメント』が起こす奇跡の化学反応:メイキング映像(2023年製作の映画)

-


『最高の物語は実体験から生まれる』

人種差別について触れながらも
あくまで“愛”をメインに描かれていた
マイ・エレメント。その塩梅がとても
素晴らしく、どこかリアリティを
感じられたのは、監督の人
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.5

気付いたらウェイド並みに泣いてた、
個々のちがいを理解し 尊敬できる世界!

(吹き替え版だからなのか、
火や水に関連するワードセンスが最高)

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


他者には知り得ない”自分”もいれば、
対話をきっかけに知り得る”自分”もいる。

『対話を続けることは他者や
自分と向き合うこと』と言うように、
削ぎ落とされたモノクロの世界が
言葉や人間関係によっ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます


ふと、女の子=ピンクとされてきたなかで
「水色が好き!」と言った女友達がものすごく
格好良く見え その日から水色好きを装う
ようになった自身の小学生時代を
思い出したのと同時に、

「あなたが大人に
>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

3.7


何もできずとも 何も言わずとも、
ただそばに居てくれる兄弟という
存在の大きさについて考えさせられる作品。

妹ちゃんがこっそり家族の前でミカエル
(ロール)を褒めちゃうシーン、好き!

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


日常をそのまま切り取ったように
思えるほど自然で、思わず映画という
ことを忘れてしまいそうになった…
刹那的で愛おしい。

*

エル・ファニングの視線と仕草から、
“子供って親が思っている以上に
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.8


選択、尊重、そして”縁”。

まるで人生を語るように複雑で、
愛を知るように未知数。
そんな言葉では言い表せない感情に
満たされていくなかで、ふと
これは私の過去や未来かもしれない、
と我に帰る瞬間
>>続きを読む

レンタネコ(2011年製作の映画)

3.3

最近ぽっかりと感情に穴が空いている
ような気持ちになっていたので、
ぽけーっと観るのにとてもよかった!

*

あまり猫の住む環境を変えるのよくない
だろうけど…とか、カゴに入れたまま
お外歩いてて逃
>>続きを読む

ショーイング・アップ(2022年製作の映画)

3.4

感情20%の世界を、アートが彩る。

いつもちょっぴり不機嫌で
あと一歩のところで上手くいかない。
その静かな心の動きを素朴に、
息をするように映し出されていて
妙におちつく。不思議。

何かに向き合
>>続きを読む

テイラー・スウィフト: レピュテーション・スタジアム・ツアー(2018年製作の映画)

4.0


Netflixから無くなる前に滑り込み鑑賞。

THE ERAS TOURの上映を観たときにも
感じたRepの存在感と迫力が忘れられない。

心地よい支配力と逞しさ、
一瞬にして空気を変え 巻き込ん
>>続きを読む

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

4.5


世の中の扱い、浴びせられた言葉の数々、
捻じ曲げられ、踏み躙られ…
全てを原動力に変え走り続ける
テイラーの、ストイックで繊細な
一面が垣間見れるドキュメンタリー。

言動や外見等 一瞬の切り取りで
>>続きを読む

All Too Well: The Short Film(原題)(2021年製作の映画)

4.5


“鮮明すぎるほどに 覚えている”
清々しく前向きな気持ちで、
あの日の2人にあいさつする。

この季節が来る度に聴きたくなる…
(作品としても)大好きな曲!

テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


時代を創りつづけるテイラーの
全てが詰まった3時間。

とにかく綺麗な御御足!!
その脚に映えるクリスチャンルブタン!
そして徐々にくるくるに戻る髪型…!!
ころころ変わる表情にも魅了されて
何時間
>>続きを読む

エブリシング(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


波のように寄せては引き
花火のように弾けて輝く
2人の感情の揺れがとても素敵だった。

なんやろう、
久々にきゅんとしたかもしれない。

*

アマンドラちゃんが本当に
ディズニープリンセスすぎて
>>続きを読む

デッドマン(1995年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


こんなに緊張感のない銃撃戦、
観たことない。(笑)みんなちょっと
隙があるというか、淡々と何事も
なかったかのように話が進む感じ。

ジム・ジャームッシュというフィルターを
通すと、どんな題材でもど
>>続きを読む

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


いつも平常心なあの先生も、
自信満々に見えるあの同級生も、
みんな同じ人間なんだな…と思える作品。

相手の知らない一面が見えると、
嬉しくなったり無意識のうちに
人物像を作り上げてしまっていた
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9


『もののけ姫』『となりのトトロ』
『千と千尋の神隠し』…これまでの
ジブリ作品を節々に感じられる
“宮崎駿の集大成”と言える大作。

“宮崎駿”という
フィルターを通して感じてきた
信じることの豊か
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


時代背景が分かっているとより深く
理解できるだろうなと思ったけど、
きっと二人乗りしてお肉屋さんの
コロッケを食べる青春はこれから
何年経っても色褪せないだろうよ…!

オットーという男(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


おすすめの映画ある?と言われたら
老若男女問わず真っ先に勧めちゃう
映画かもしれない。
トム・ハンクス様様です…!

*

マリソルの声のボリュームと
ノックの音。明るくて賑やかで、
ちょっと静かに
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.5


はぁ〜…なんて愛おしい映画なの…

不穏な空気も中盤から一変!
ヤスミンのお人柄で
寂れたバグダッド・カフェが
笑顔と愛に溢れ、お腹も心も
満たされるみんなのオアシスへ。

無償の愛や優しさは
あの
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます


理解し難いけど
思わずじーっと見てしまうような、
不思議な魅力が漂う作品だったな…

ただ、フェイの純粋で自由で無防備な
可愛さがないとあのストーカー行為は
なかなかの恐怖!さらっとこなしちゃう
>>続きを読む

ラ・ブーム(1980年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます


ソフィー・マルソー
噂には聞いていたけど可愛いぃ〜…

作品の内容としては起承転結の
起承起承起承転結起って感じで
場面変わる度に問題起きすぎて
さすがに付いていけなかった(笑)

親も子供も大忙し
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


運転手と乗客。
交わらないはずの人生が、
タクシーを通じて少しだけ交わる。
交わったとて何も変わらないけど、
夜明け前のようにちょっと色づき始める。
その距離感と温度感が心地よかったな…

個人的に
>>続きを読む

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


何気ない日常も 切り取り方次第では
コメディにもなり、悲観なものにもなり、
宝物にもなるんだな…

上手くいかない日も
変えられない過去もあるけど、
僕と君と5ドルがあれば
きっとどんな人生も幸せよ
>>続きを読む

イカとクジラ(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


仕事の連絡待ちの間に何かサクッと
観れるものないかな〜と検索してたところ、
ヤング・アダルト・ニューヨークや
マリッジ・ストーリーを手がけた監督&
ウェス・アンダーソンがプロデュース、
そしてジェシ
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


「同じ空を見るってステキ。
 たとえば遊び時間に空を見上げて、
 太陽が見えたらパパも太陽を見てると
 思える。同じ場所にいないし、
 離れ離れだけど、側にいるのと同じ」

父と過ごした抱きしめてい
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


奉仕の精神を持ち、街の人々と
分け隔てなく接するちひろさん。

人との距離感をしっかり保ち、
大切にしたい人は居ても
そこに執着はない。
そういう掴みどころのないというか、
不思議な魅力を感じる人だ
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.9


仕事が巻いた平日の昼下がり。
主人公のマドレーヌのように
素敵に歳を重ねられた方々の
仲間に入って観る『パリタクシー』。

4人組の仲良しおばあちゃんや
ご年配の夫婦を横目に、この方々は
どんな人生
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます


あの頃だれもが持っていたキラキラとした
童心を胸に、今も尚 名作を生み出して
くれているスピルバーグに感謝…!!

この作品を通して、
今でも監督をするのが
楽しくて仕方ないんだろうな〜
というのが
>>続きを読む

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


複雑なバックグラウンドを理解し
自分がどうあるべきかを模索しながら、
家族を繋ぎ止めたり ”らしさ”を
追求していくエイブがいちばん
大人で感心してしまった…
同い年の頃の自分に観せたい!

*
>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


セスみたいな”フェミに理解ある男性”が
いちばん生きづらいのかもしれないな〜と
考えることが定期的にあって、
その度にどうしたらいいものか…
と頭抱えてる気がするわ…

(運わるく)私の周りにはフェ
>>続きを読む

フォーリング・フォー・クリスマス(2022年製作の映画)

3.0


クリスマスの奇跡てんこ盛り!!

シンプルな展開ながら、
ノーススターロッジの
アットホームさと そこにくる人々の
温かさに思わずうるっときてしまった〜…
私もみんなと一緒にココア飲みたい!

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます


“自由で天真爛漫で眩しい都会っ子”
自分と正反対の自分を創り上げてみたけど、
「ダサくていいじゃん!元々ダサいし!!」

無いものねだりしたり 暗い部分に
目を背けたくなるときもあるけど、
ふと地元
>>続きを読む