conyTM3さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

conyTM3

conyTM3

映画(288)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.6

グルーも可愛いし、とにかくみんな可愛い!
ミニオンのおしりʕʘ̅͜ʘ̅ʔ🍌♡ウフ
ミニオンに埋もれてミニオン語でお喋りしたい
2回目でもしっかり楽しめました

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.0

『人の縁』がテーマなのでしょうね
特に劇的な出来事は起きませんが(起きてるのかな?)押し付けがましいところの無いなんとなーくホッコリするお話

中途半端なところでいきなり10年後になって『??』ってな
>>続きを読む

おもいで写眞(2021年製作の映画)

3.3

高齢化社会の現実的な側面とほんの少し希望のある取り組み ー じんわり心が温まる作品でした
誰にだって自分が主人公になれる思い出の場所がある
わたしだったらどこで写真撮ってもらうだろう?

吉行和子さん
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.1

脈絡のなさそうないくつかのエピソードが繋がってゾワッ😱
とにかく不快なストーリー
でもキャストや演技が良くて観ちゃうやつ
妻夫木くんって意外と暗い役多いんですね

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.6

今まで観た中でグルーが一番悪党らしかった
(第1作目らしいですね)
3人娘が養女になる経緯がようやくわかりました
ミニオンたちも超キュート♡
やっぱり可愛くて楽しくて大好き!
ジェットコースターの場面
>>続きを読む

でーれーガールズ(2015年製作の映画)

3.1

女子高生の友情物語はたまらんですね♡
最後はちょっとウルっときました

武美ちゃんが大人になって容姿が変わりすぎてて、ちょっと違和感ありましたけど

原作読んでみようかな

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.2

実写版だとアニメと雰囲気違ってドラマチック!
カッコよかったです
当たり前のように観てたけど実写風3Dなのかな?
凄い技術ですね!全く違和感なかったです

余談ですけどライオンって肘毛生えてるんですね
>>続きを読む

テラビシアにかける橋(2007年製作の映画)

3.2

絵が上手ないじめられっ子の男の子と、お隣に越してきた物語を作るのが得意で利発な女の子
二人が自分たちの空想世界の主人公に✨

子どもさん向けのストーリーかな?

女の子がめちゃくちゃキュートだった
>>続きを読む

地下鉄のザジ(1960年製作の映画)

3.6

今観てもオシャレだし、ユーモアあるし、めちゃくちゃ可愛い♡
ジーンズ持って街中を走り回るシーンとかサイコー!!
ラストのザジの一言が効いてる✨

最後は物壊しすぎだけど 笑

ずーっと昔に観たはずだけ
>>続きを読む

半世界(2018年製作の映画)

3.6

男友達の友情、父と息子の友情
広い世界と狭い世界、どっちも世界
しんみりと、とても心に沁みました

オッサン3人が1枚の毛布に
くるまってるのはキモイけど 笑

長谷川博己と
吾郎ちゃんの息子のシーン
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

4.0

父と息子の確執を面白い切り口で観せる作品
フレッド・ロジャース
こんな素敵な人がいたんですね!

地下鉄でみんなが歌うシーン
レストランでみんなが黙るシーン
じんわり心が温まります

でもそんな聖人の
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.7

元祖国際ロマンス詐欺!?
最後の展開にはビックリ!
しかも実話ベースだなんて!!

それにしてもFBIがポンコツすぎる
最後の最後、ちょっぴりどんでん返しにも
ドキドキしました

お父さんを慕うフラン
>>続きを読む

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(2011年製作の映画)

3.0

2Dアニメじゃなかったのね〜
もうちょっとのんびりしてるのかと思ったらけっこう激しめだった
物壊しすぎ!!

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.3

前半なんのこっちゃ!?でしたが、
真相が分かってちょっと切なくなりました

瑛太くんハマり役ですね
苦手だけど😅

悪人(2010年製作の映画)

3.2

本当の意味で"悪人"は誰なのかってことですね
原作を随分前に読んで、映画は観たような観てないような?
無口な妻夫木くん、なんか違和感あります
ストーリーも今の時代ちょっと共感しづらい気がします

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.4

ロケーション最高!
最後ちょっと強引だったけど、ミュージカルミュージカルし過ぎてなくていいですね

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.4

なんにも考えなくても
楽しめる映画!
トム・クルーズかっこいい!!

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

色々ブッ飛んでるけど笑えたし、
本質的にはいい事言ってる!
なんでも嫌がらずにとにかくやってみよう!!
前向きになれるストーリー
“この世は遊び場” 素敵なセリフ✨

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

涙無しには観られません!いい話だ〜
原作読んだのが5年前なので、
詳細忘れましたがちょっと違った?
いずれにせよ登場人物みんないい人で
観ているこちらも温かい気持ちになれます

子どもを育てるのは血縁
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.4

不気味でザワザワ
どう感想書いて良いか分かりません
切ないでもないし、哀しいでもないし
やっぱり怖いが一番近いかな?

ただ、面白かったというか
興味深いというか
物語に引き込まれはしましたが
気持ち
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

高齢者雇用、専業主夫、ネット通販を立ち上げた女性経営者など現代的なモチーフを明るくコミカルに見事まとめあげた作品!
みんながみんな優しくて温かくて和む〜
オーシャンズの件サイコーに面白い!!

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.1

天才ハッカーの逆襲?
最後“今まで見せられてたのは何!?”ってなりそうなところでどんでん返し!
“あーそういう事かぁ”と思いはしたものの、あまり爽快感はないですね

ハッカーって一体何がしたいんやろ?
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.2

1年前に原作を読んでいたので
いきなりそこから?という気が…
鹿賀丈史出てきて俄然面白くなった!
けど小説に出てきたかな?

亜夜と塵の連弾シーンが良かったです
鈴鹿央士くんがめっちゃキュート♡

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.5

前世の記憶を持ったまま輪廻転生する
犬の“犬生”を通して犬目線で見た
生きることの意味、飼い主たちの人生

こんな風だったらいいのにな
という犬と飼い主との関係に
最後はとても感動しました!

旅立ちの時(1988年製作の映画)

4.0

とっても面白いストーリーでした!

FBIに追われる活動家の両親と共に
逃亡生活を余儀なくされる17歳のダニー
そんな状況下でも結束の固い仲良しファミリーだったが、やがて変化の時が訪れる

最後は切な
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.5

ラストは胸が痛いです
最初は映画というよりテレビドラマみたいだなと思いながら観てましたが、緊迫の場面に目が離せなくなりました

こういう方たちがいて町が、国が、世界が守られているのですね
尊い仕事です

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.2

生まれるとは何か、生きるとは何か、
死ぬとは何か。

人生において行動を起こすのに遅いとか早いとかはない!今この瞬間を大切に!!

という壮大なテーマでいい話でしたが、長くてちょっぴり退屈でした

起終点駅 ターミナル(2015年製作の映画)

3.1

生きてるだけでいい
ただ生きていてくれるだけでいい ー

人を思う気持ちの本質というか
行き着くところそういうことですよね

ミスト(2007年製作の映画)

3.1

ホラーというかパニックムービーですかね?
集団心理の恐ろしさを感じました
最後はあぁーってなっちゃいますよね、やっぱり

ワルキューレ(2008年製作の映画)

3.3

アクションじゃないトム・クルーズもいいですね!
終始緊張感のあるストーリーでした
(最後ちょっと雑な感じしましたけど)

もし作戦が成功していたらver.を観てみたい気がします

セントラル・ステーション(1998年製作の映画)

3.6

代書屋のオバちゃんと母を亡くした少年の友情ロードムービー

オバちゃんの腹黒さにしばらくはドン引きでしたが、子どもの純粋さと触れ合い徐々に心が解けていくその表情に静かな感動を覚えました

果たして父親
>>続きを読む

俺たちは天使じゃない(1989年製作の映画)

3.1

大いなる勘違い!
デニーロがデニーロを演じてるようにしか見えない〜 😂
ショーン・ペンの初々しい演技に萌えました♡

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

3.3

情けは人の為ならず
天使のおっさん翼を授かる〜 笑
メリークリスマス🎄🎁✨

人生に絶望し自殺しようとしている男に、もしあなたが生まれていなかったら周りの世界はこんな酷いことになっていたよ、という事を
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

3.1

頑固な大人の心をも動かす少年の熱意
夢が叶って良かった!
最後お父さんにかけた言葉が素敵でした

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

「サマーウォーズ」と似た感じ?
ちょっと変わったストーリーでしたが、
すずにお母さんの気持ちが理解できて
良かったです!

アポロ13(1995年製作の映画)

3.0

最初から最後までハラハラしっぱなしでした
観るのちょっと疲れますね
最後はまぁそうなるだろうとは思いましたが
無事で良かったです