Kanakoさんの映画レビュー・感想・評価

Kanako

Kanako

映画(124)
ドラマ(8)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

VFXはさすが!
ただ、ゴジラを観たい人とキャストを観たい人、両方取り込むとなるとあんな感じになるのかな…。
映画好き的には予定調和なストーリーに物足りなさを感じた。
戦後の日本に追い討ちをかけるゴジ
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そこで終わる?!?!
管理人が戦う姿見たかったよ!!

度々食事シーンが出てくるんだけど、あの量で足りるのかなぁとかお皿によそうときにやたらこぼしてるなぁとか変な所が気になってしょうがなかった。

>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

それほどグロさは無かったのでご安心を!

(主人公たちは姪と叔母だけど)日々の生活の中で育児や遊びをスマホなどに頼りがちになってしまうので、信頼関係としても人格形成にしても直接の対話は必要だなぁとつく
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

鬱映画だけど、他の鬱映画とはまたジャンルの違う感じ…。これは観るのに体力がいる映画。

売春が上手くいくほど兄妹が幸せに見えてくるのが辛い。
母親から受けられなかった愛が欲しくて妹は売春が楽しく感じて
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.5

ムーミンが好きなのですがトーベ・ヤンソンについてはふわっとしか知らず。
あんなに自由に生きていたとは知りませんでした。

主に同性愛と不倫など恋愛要素が多め。
もう少し芸術やムーミンについて触れて欲し
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

3.0

序盤は「あーまたポリコレぶっ込んで来たかー」という感じ。白人と黒人夫婦に産まれたゲイの息子。そのおかげでせっかくのSDGsのテーマが薄くなってしまった気がします。
そんな事を言ってる自分は、サーチャー
>>続きを読む

ティン&ティナ -双子の祈り-(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

宗教系と聞いて色々考察があるのかと期待してましたが、ただただ思想強すぎな双子とモラハラ夫に苦しめられる2時間。
モラハラに関しては SNSを見ているかのよう(笑)
ツッコミどころも満載。
魂の浄化(物
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.5

ベタな流れと分かってても、THE夏休み!って感じの大冒険にはワクワクするし、子どもの力ではどうしようもできないお別れと友情にはグッとくる。
小さい頃(平成初期)に行った母の実家が長与に近く、周辺がこん
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

5.0

定期。大好きで何度観た事やら。
料理が苦手なのでシナモンロールは無理だけど、鮭焼こうかな。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

圧巻の一言!
3時間も飽きずにいられるか、しかも事前に予告などで観た映像はほぼ前半の1時間半だったので後半は中弛みしないか心配でしたが、全くそんな事なくあっという間でした!
主人公たちは超人的な力を持
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ピーチ姫と結婚したいクッパと王国の危機を救うマリオ。ストーリーはゲームに沿った感じで王道でした!なので老若男女問わず、ゲームをした事がない人にも分かりやすい内容だったと思います。
所々小ネタが満載で、
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

久々に「キャラたちが幸せで良かった!」と思えた映画。
何となく知識として黒人差別があり白人とは使用できる施設や物が分けられたりしているのは知っていたけど、実際は映画よりもっと酷い扱いを受けてきたと思う
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

ザ・村上春樹。合う人は合うし、合わない人は合わない。
自分や他人と向き合うのにキャラたちはとても複雑に考え遠回りしているので、何というか…自分がシンプルな考えを持つタイプで良かったなぁなんて。
ミサキ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

高木刑事と佐藤刑事や、警察学校のメンバーたちにニヤニヤする映画。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

何もしないは最高の何かに繋がる

未来の事ばかり考えて心の余裕が無くなってしまい、現在や自分の身近な存在を蔑ろにしてしまう。
前半のクリストファー・ロビンのプーさんに対する接し方は可哀想で観てられなか
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

誰の言う事を信じるか翻弄されまくった。
日本人は悪魔でもあり最後手のひらの傷はイエスが磔にされた跡にも見えたから信じ方によっては救世主にもなり得るって解釈したけどどうだろう?
色々考えたけど、実は結局
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

吐くとか失神するとか聞いたが結構平気だった!もちろん苦手な人は無理しないほうが良いんだけど。
アート・ザ・クラウンの残酷さと対照的にこじらせた性格はちょっと可愛さを感じた。
ただ肝心のお股からギコギコ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大冒険!って感じのワクワク感は少ないけれど、大人も考えさせられるような内容でした。個性・多様性vs秩序、どっちも必要不可欠なのでとても難しいですね。
映画のような洗脳ではないけど、身近なところでは「い
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かった・・・
1作目が今観ても楽しめる程良かったのに、映像技術などのクオリティはもちろん、前作からキャラクター達が本当にリアルな時間を過ごして年齢を重ねてきたんじゃないかと思ったくらいそれぞれの気持
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

マーヴェリックの前に観ておこうと思い。
戦闘機カッコいいし、駆け引きとか男臭さとか友情とか最高。
他の人が言っているアングルは勿論、一昔前のコントラスト強めで少し荒いような映像が逆にカッコいい!
たま
>>続きを読む

ドラえもん のび太と銀河超特急(1996年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何度見たことやら。
得意な射的をフルに発揮するのび太。
映画だと急にカッコいい事を言う発言。
未来でラーメンを食べてる小池さん。
ドラえもんの設定や小ネタが散りばめられていて飽きる事なく観られます。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

田母神が狂っていく姿も、ゆりちゃんが段々嫌な女になっていく姿も変化が凄く怖かった(褒め言葉)
周りの人間もあるあるすぎて(笑)
胸糞悪いし見方によってはバッドエンド。
あっという間の2時間弱でした。

マサーミール 〜ダナとおかしな3人組〜(2020年製作の映画)

3.0

サウジアラビア発。
貧富の差、女性蔑視などをブラックユーモアに表したアニメ。
アニメシリーズのマサーミール・カウンティの方がジョークが分かりやすく観やすいから好きかな。

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

Twitterで追いかけていたので、映画化の話が出た時には何とも言えない気持ちになった1人です(笑)
映画として完結させていく中で、ワニはみんなの心の中で生きてるし、みんな少しずつ前を向いていくよ!っ
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.0

どんなに有名な俳優が出ていても、どんなに完成された肉体美でも、原作が若杉公徳(デトロイト・メタル・シティの人)なので2時間何を観ていたんだろう??という気持ちになります(笑)
途中良いことを言ってたり
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作読んだ上での視聴。
ちひろさんが有村架純だと聞いた時は正直大丈夫かよ…って思ったけど(清純派のイメージだったので)、心配をよそに飄々としたキャラクターを見事に演じてくれました。
それぞれの抱えてる
>>続きを読む

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

軽い気持ちで観たけど良かった〜
デヴィッド・ハーバーほぼ喋ってないのに、コロコロ変わる表情が凄い。
ずっとコメディーだったのが最後パパの表情になってグッときた。

カラダ探し(2022年製作の映画)

1.0

あんまり期待せずに頭空っぽで観たのでそれ程ガッカリはしませんでした。
恋愛要素はあるだろうなと思ってはいたけど、途中の青春感はこっちが恥ずかしくなるレベル(笑)

呪いのキス -哀しき少女の恋-(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

恋愛要素多め。
生首が出てきたり家畜が襲われるより、ジャッドの皮膚がグジュグジュしてるのが一番ヒェーってなりました。生首になってもサイが美人だから綺麗って感想しか出てこない。
ホラーって結構文化や歴史
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

怖い、というより不思議な雰囲気の映画なので、ドッキリやグロ描写を期待(?)するとあれ?って感じがします。人間のエゴや性がテーマらしい。
白夜のアイスランドなので、終始景色がとても綺麗です。
マリア、ア
>>続きを読む

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

3.8

ゲーム未プレイですが、実況で一通り知ってました。
ホラーテイストの歴史映画のような感じ。原作がゲームなのでファンタジー感があります。なので完全な歴史映画が苦手な人もとっつきやすいし、レーティングが低く
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

楽しく観ることができました。
ケンカやサッカーのくだりが多すぎて「またか…」って感じはしたけどまぁ子どもですしね、理性的すぎるのも子どもらしくなくなって現実味がないのかなって思います。
久しぶりにブタ
>>続きを読む